ブックマーク / japan.cnet.com (11)

  • 東急ハンズ、Twitterで在庫検索ができる「コレカモネット」

    東急ハンズは3月8日、Twitterを活用した対話形式の商品在庫検索サービス「コレカモネット」を開始した。3月31日までの実証実験だ。 これは経済産業省の「ITとサービスの融合による新市場促進事業」の委託を受けたもので、「無印良品」を運営する良品計画からデータの提供を受けて、共同で実施する。実証実験終了後も、一般の小売業に広く参加を呼びかけ、サービスは継続するという。 Twitterもしくはコレカモネットのアカウントでログインし、コレカモネットのサイト上で欲しい商品をつぶやくと、検索ロボット「コレカモさん」がお勧め商品と取り扱い店舗、在庫状況を答える。Twitter上で@korekamo宛にメッセージを投稿した場合も、同じ機能が利用できる。 将来的には、お取り置きサービスや配送サービスなどの機能を追加することも検討するとしている。

    東急ハンズ、Twitterで在庫検索ができる「コレカモネット」
  • twitterの短縮URL bit.lyの使い方:エンジニア経営者の挑戦 - CNET Japan

    短縮URLサービスとは、相手に見てほしいURLが長過ぎる場合、それを短縮してくれるサービスです。 bit.ly以外にも、tinyurl などたくさんの短縮URLサービスがありますが、現時点で、twitterはbit.lyが標準の短縮URLサービスになっています。 twitterでは、自動的にbit.lyのURLに変換されてしまうので、その短縮URLで取得できる情報に関して、あまり気にしていない人もいると思います。 ですが、実はこのbit.lyでは、URLを短縮する以外に、いろいろな情報を取得することができるのです。 自分のつぶやきの影響度を知りたい人や、マーケティングに利用したい方、また、昨今ではフォローミー祭りとかで、フォロワーの数によるその人のインフルエンサー度合いがわかりずらくなっているようですので、 格的なマーケティングとはいわないまでも、知っておくと大変便利な情報をまとめてお

    sakura3298
    sakura3298 2010/03/12
    短縮だけでなくクリック数の推移などいろいろなことがわかる。
  • ブロガーの4人に1人がTwitterを利用--サイバー・バズ調べ

    サイバーエージェント子会社のサイバー・バズは2月2日、ブロガーを対象とした「ネットサービス利用に関する意識調査」の結果を発表した。 調査によると、ブロガーがブログ以外によく使用するネットサービスは「YouTube」が59%で1位、「mixi」が51%で2位だった。4位の「Twitter」は24%とブロガーの4人に1人が利用しており、そのうち42%がTwitterを毎日利用すると回答したという。 インターネットショッピングの利用経験については、ブロガーの97%が「ある」と回答。うち約7割が毎月なにかしらネットで買い物をしており、約3割が1カ月に1万円以上の買い物をするということがわかった。 ブログ記事の情報源については、「日常の体験談」という回答が62%と圧倒的に多く、次いで「個人・友人ブログ」(38%)、「テレビ」(34%)、「雑誌」(26%)、「検索系サイト」(23%)の順となった。 同

    ブロガーの4人に1人がTwitterを利用--サイバー・バズ調べ
  • ソニーストア名古屋、Twitter連動プロモーション「.clock」を展開

    ソニーマーケティングは2月24日、3月13日のソニーストア名古屋のオープンに向けカウントダウンしていく砂時計「.clock(ドットクロック)」をサイト上に設置した。Twitterと連動し、出会い、つながりの場として提供するという。 .clockは、ソニーストア名古屋オープンまでのカウントダウンを刻むとともに、「ツイート」の機能を持たせたもの。.clock上でツイートが記入でき、その中から自動的にキーワードを抽出。関連したツイートを収集できるという。 この機能はTwitterと連動しており、関連したツイートは全Twitterから自動的に.clock上に集約されるとのこと。同じようなツイートをしたユーザーを見つけ出すことが可能だ。Twitterアカウントを持っていれば、.clock上のツイートがTwitterへと連動される仕組みになっている。 同じキーワードを用いたツイートを収集することで、感

    ソニーストア名古屋、Twitter連動プロモーション「.clock」を展開
  • 特集 : ビジネスに効くTwitterの可能性

    The Japanese edition of 'CNET' is published under license from A Red Ventures Company., Fort Mill, SC, USA. Editorial items appearing in 'CNET Japan' that were originally published in the US Edition of 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET News.com' are the copyright properties of A Red Ventures Company. or its suppliers. Copyright (c) A Red Ventures Company. All Rights Reserved. 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET New

    特集 : ビジネスに効くTwitterの可能性
    sakura3298
    sakura3298 2009/09/10
    関連記事のまとめページ
  • 注目されるTwitter、記者が感じるその魅力とは

    「いま何をしているか」を140字でつぶやきあう、Twitterというサービスが注目を集めている。PCや携帯電話を使ってどこからでも書き込めるほか、知らない相手とでも簡単につながれる気軽さが人気を集めているようだ。 最近では企業の活用も進んでおり、米国ではDellやPePsiなど、日では日オラクルや福助などが公式アカウントを開設している。朝日新聞社(@asahi、@asahicom)やCNET Japan(@cnet_japan、@cnet_editorial)もそれぞれTwitterで情報を発信している。 Twitterの魅力はどんなところにあるのだろうか。6月10日に開催されたサッカー日本代表ワールドカップ予選の様子をTwitterで実況し、注目を集めた朝日新聞社の「マッキー」と、個人でもTwitterを使っているCNET Japanの永井美智子記者が語った。なお、モデレーターは、文

    注目されるTwitter、記者が感じるその魅力とは
    sakura3298
    sakura3298 2009/09/09
    Twitterの魅力はどんなところにあるのだろうか。サッカー日本代表ワールドカップ予選の様子をTwitterで実況し、注目を集めた朝日新聞社の「マッキー」と、個人でもTwitterを使っているCNET Japanの永井美智子記者が語った。
  • Twitter、一部の有名ユーザーに「認証済みアカウント」の提供を開始

    限定的とはいえ、遂にあの機能が登場する。Twitterが、「認証済みアカウント」プログラムの初期ベータ段階を開始した。このプログラムは、Twitterを利用する有名人や名物ユーザーを認証して、なりすましや偽アカウントを根絶することを目的としている。このテストに合格したユーザーには、PayPalの認証済みアカウントで使われているようなグラフィカルな「バッジ」が与えられる。 「われわれは、なりすましやアイデンティティーの混乱等の問題を抱える著名な方のプロフィールから認証を始めます」とTwitterの説明には書かれている。「将来はもっと沢山のプロフィールを認証する予定ですが、まずは費用と時間の関係で、一部のアカウントのみから始めます。何ヶ月かを経てテストが進歩してきたら、もっと沢山のプロフィールにまで範囲を広げてこのテストを行なっていけるでしょう」(TwitterTwitterのチームは、こ

    Twitter、一部の有名ユーザーに「認証済みアカウント」の提供を開始
  • Twitter上でのきめ細かいコミュニケーションが素晴らしいPoken:インターネットメディアとWebマーケティングの可能性 - CNET Japan

    今日、PokenJapan によるPoken Nightが開催されました。 これも今日の14:38のTwitter上の最初の発言があり、 15:05に正式に告知しています。 先着20名という枠でしたが、10分程度で定員に達したようで、15:37に参加申込締切の告知を流しています。 最初に口火を切ってからわずか1時間で今晩イベントを開催することとその参加者までもが確定してしまうということが、Twitter上で起きました。月曜日の平日の昼間の出来事です。 その間も、Twitter上のユーザーとの会話が繰り広げられています(以下 14:38~15:37のTwitter上の発言です)。 こうやって見ていると、1件1件きちんとTwitterユーザーと会話しているのを垣間見ることができます。 実際に今日の発言を追っていてもユーザーの不満点などのエントリーもしっかり読んでいるようですし、親しみやすさも出

    sakura3298
    sakura3298 2009/05/28
    最初に口火を切ってからわずか1時間で今晩イベントを開催することとその参加者までもが確定してしまうということが、Twitter上で起きました。月曜日の平日の昼間の出来事です。
  • Twitter利用者、日本でも急増--男性が75%を占める

    ネットレイティングスは5月27日、インターネット利用動向調査「NetView」の2009年4月データを発表した。米国発のマイクロブログサービス「Twitter」の利用者が日でも順調に増加していることがわかった。 Twitterは、ユーザーが140字以内の短いテキストを投稿し、ほかのユーザーとコミュニケーションをとるサービス。米国や英国では著名人をはじめ、企業、団体も活用している。 2009年1月以降のTwitter利用者数の推移を米国、英国と比較すると、日は利用者数の規模ではおよばないものの、伸び率では順調な上昇傾向を見せている。 また3国の利用状況を比較すると、1人あたりの平均訪問頻度は英国がやや高いものの大きな違いは見られなかった。1人あたりの平均利用時間は米国の17分33秒、英国の27分19秒に比べて、日は4分57秒と短い。利用者の男女構成比では、米国、英国ともに女性の占める割

    Twitter利用者、日本でも急増--男性が75%を占める
    sakura3298
    sakura3298 2009/05/28
    日本の利用者は順調に増加、4月データで52万人。ネットレイティングス調べ。
  • 日本初「芸能人Twitter」--IKKO氏がファンとの交流に活用

    IKKO Styleは、Twitterなどでユーザーとの双方向コミュニケーションをとる「コミュニティ」、IKKO氏の芸能活動や美容、コスメ関連情報、プライベートな活動をブログで情報発信する「インフォメーション」、メイクアップテクニックなど会員特典を提供していく予定の「ファンクラブ」の3要素で構成される。 Twitterの日展開を支援するDGインキュベーションの枝洋樹氏によれば、芸能人がTwitterを公式に利用するのは日初のことだという。IKKO氏は自らTwitterアカウント「IKKOStyle」を開設し、ブログと使い分けて更新していく。「ブログを読むと芸能人を身近に感じる。それがTwitterならもっと身近な存在になるだろう」(枝氏)。 IKKO Styleのサイト上では、IKKO氏の発言とIKKO氏宛の発言を閲覧できるほか、Twitterでフォローするためのリンクも用意されている

    日本初「芸能人Twitter」--IKKO氏がファンとの交流に活用
  • Twitterで50万ものフォロワーを集める猫--その名もSockington

    オウムのRudy The Parrotは彼を嫌っている。 Rudyは先週、tweet(つぶやき)を書き込んだ。「They can try but they will never get to me. Birds live twice as long as cats, sometimes longer. @Sockington will perish(彼らが挑戦することはできるが、わたしには何ら影響がないだろう。鳥はの2倍生きるし、時にはそれ以上長生きする。@Sockingtonは消えるだろう)」 筆者はその発言が真実だと思う。しかし、Sockingtonは1月に1万のTwitterのフォロワーを抱え、現在は50万以上である一方、Rudyは(稿執筆時点で)1573のフォロワーにとどまっている。 おそらく読者のご想像のとおり、Sockingtonはである。とても人気のあるである。 So

    Twitterで50万ものフォロワーを集める猫--その名もSockington
  • 1