タグ

2015年1月27日のブックマーク (8件)

  • なぜ日本人はウイスキーを「水割り」で飲むのか?

    窪田順生氏のプロフィール: 1974年生まれ、学習院大学文学部卒業。在学中から、テレビ情報番組の制作に携わり、『フライデー』の取材記者として3年間活動。その後、朝日新聞、漫画誌編集長、実話紙編集長などを経て、現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌でルポを発表するかたわらで、報道対策アドバイザーとしても活動している。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。近著に『死体の経済学』(小学館101新書)、『スピンドクター “モミ消しのプロ”が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)がある。 NHKの朝の連続ドラマ『マッサン』効果でウイスキー市場が盛り上がっている。 創業者・竹鶴政孝が注目を集めるニッカウヰスキーなどは売り上げがなんと例年の3倍に。竹鶴氏の盟友であり、後にライバルとして登場している鳥井信治郎のサントリ

    なぜ日本人はウイスキーを「水割り」で飲むのか?
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 2015/01/27
    ストレートやロックはチェイサー関係なく食道癌の因子になるので、これからも、水割り推奨がいいと思うよ。
  • 疲れた。

    私はブスだ。 お世辞にも可愛いとは言えない容姿で生まれた。 まだデブではなかった頃からよくブスだとからかわれた。 小学校の時は面と向かってブスと言われたが、中学に上がってからはひそひそとささやかれるようになった。 それから他人のひそひそ話をしているところを見るのがこわい。 いじめにもあった。何もしていない私が悪者に仕立てあげられたのに信じてもらえずに避けられたこともあった。 スクールカーストの底辺層は主にブスで成り立っていたし、底辺はいじめられていたから自分がブスに生まれてきたから、こんな目にあっているんだと思った。 下の妹たちは私には似なかった。二重で可愛く生まれた。もちろん彼氏もできたし、叔母やいとこ達に好かれていた。 私はブスだから好かれなかった。彼氏ももちろん出来た試しがない。 昔から絵を描くのが好きだった。 昔は絵をよく褒められた。褒められてチヤホヤされるのが嬉しかった。 妹たち

    疲れた。
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 2015/01/27
    書いてる内容からすれば、二重にすれば人生劇的にかわるんじゃないの?そのくらい整形しちゃえばいいじゃん。もししてダメでも、それはそれで今より納得行くでしょ。
  • 灰皿飛んでくるのはいやだ! 東京図書出版「ITエンジニアのためのハイプレッシャー下での対応術」が生まれたワケ

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「ITエンジニアのためのハイプレッシャー下での対応術」というなんとも気になるタイトルのが話題になっています。調べてみると、Amazon.co.jpでは中古品で6141円という高値が……! い、いったいどんななんだ!! 筆者の鳥山康見さんに聞けば、鳥山さんは40年以上IT業界仕事をしており、過去にたびたび「ハイプレッシャー下での対応」を経験したとのこと。そのとき、経験豊富な先輩や優秀なプロマネに対応方法を聞いたもののこれだという解が見つからず、大変苦労したそうです。 そこで対処法を自ら研究。独自に編み出した方法をセミナーで伝授したところ大好評でだったため、その内容を整理し出版を決めたのだとか。鳥山さんは「ハイプレッシャーに負けて心の病になってしまうSEや、思考停止してしまうプロジェクトマネージャーを一人でも減らしたいという強い思

    灰皿飛んでくるのはいやだ! 東京図書出版「ITエンジニアのためのハイプレッシャー下での対応術」が生まれたワケ
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 2015/01/27
    客に真っ赤な顔で怒鳴られてもまだハイプレッシャーのレベル1ってどんなだよ。と思ったらブコメにレベル2がちらほら。皆さんお疲れ様です。。。
  • 福島みずほ 参議院議員 社民党党首 on Twitter: "官邸前で、歌とダンスで、戦争反対。沖縄の歌もでて、楽しく戦争反対。 http://t.co/gQZ9FQuRiw"

    官邸前で、歌とダンスで、戦争反対。沖縄の歌もでて、楽しく戦争反対。 http://t.co/gQZ9FQuRiw

    福島みずほ 参議院議員 社民党党首 on Twitter: "官邸前で、歌とダンスで、戦争反対。沖縄の歌もでて、楽しく戦争反対。 http://t.co/gQZ9FQuRiw"
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 2015/01/27
    社民、共産。。。なぜ国民を自民の側に追いやる。今日衆院選やったら自民党400議席行くかもしれんな。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [能登半島地震]新潟県内の住宅被害、100棟超増え524棟に 上越市と見附市で新たに重傷者を確認、けが人は34人に(1月4日)

    47NEWS(よんななニュース)
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 2015/01/27
    池内氏に限らず政策の論争であるはずものを個人攻撃に勘違いしている人多いよね。政府批判おおいに結構、しかし何をどうすべきであったかの論争であるべきだろう。何がテープレコーダーだ。人が死んだんだぞ。
  • 雑誌、売れない…前年比大幅減 書籍ともども増税に泣く:朝日新聞デジタル

    2014年の書籍・雑誌の推定販売額は前年比4・5%減の1兆6065億円で、1950年の統計開始以来、最大の下げ幅だった。消費増税の影響で、販売が大きく落ち込んだという。出版科学研究所が26日、発表した。 減少は10年連続。96年の2兆6564億円から6割程度に落ち込んだ。雑誌の苦戦が目立ち、前年比5・0%減。中でも、コミック誌などの週刊誌は同8・9%減と下げ幅が目立った。女性誌も、2008~09年に大ブームを起こした「小悪魔ageha」などの「ギャル系」雑誌が相次いで休刊し、落ち込んだ。 書籍は大ベストセラーが出ずに同4・0%減だった。特に文芸書が不振で、文庫は読者の消費減退がもっとも大きく表れたジャンルだったという。 同研究所は、「特に10~20… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただ

    雑誌、売れない…前年比大幅減 書籍ともども増税に泣く:朝日新聞デジタル
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 2015/01/27
    ギャル系雑誌は増税やネットの影響というか、元々そんなに長く続くもんじゃないだろ。
  • もしテロリストの要求が「2円」だったらどうなってたの?払ったの?

    2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/26(月) 16:13:58.67 ID:qxs1cG1c0.net 屈しない 6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/26(月) 16:14:49.61 ID:345Yc7Lwp.net 2円くらい湯川持ってるやろ 9 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/26(月) 16:15:00.95 ID:P/et5XjQ0.net テロリストに資金供給してはならない 17 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/26(月) 16:15:54.13 ID:s6iRfiBw0.net いくらまでなら払ってたのかな 18 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/26(月) 16:15:57.94 ID:t9ythTmk0.ne

    もしテロリストの要求が「2円」だったらどうなってたの?払ったの?
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 2015/01/27
    200億という金額が荒唐無稽すぎて誰も得をしなかった悲劇。一桁億円など政府がコッソリ払える金額なら裏で払って解決されたであろうに。
  • Yahoo!ニュース

    NHK紅白「史上ワースト視聴率」の必然…ダンス合戦と化し、他局の伝説番組持ち出した“なんでもない”歌番組に

    Yahoo!ニュース
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 2015/01/27
    不正を防げなかった組織の経営陣は辞任、残った組織は不正で生じた損害を不正者に請求というのが普通の組織の責任の取り方なんだが、今回はどちらも。組織人は成功も失敗も組織の損益だが、不正は違う。