タグ

2015年4月13日のブックマーク (2件)

  • PDFで校正やりとりをする際に覚えておきたいテクニック【便利ワザ編】

    ここまで「テキスト修正編」「コメント編」と、PDFで校正を行うためのコツを2回に分けて紹介してきた。今回は「便利ワザ編」として、PDFの校正をさらに使いやすくするTipsを5つ紹介しよう。 上下に長い注釈リストを分離して見やすくする PDFに記入された注釈の一覧は「注釈のリスト」に表示されるが、注釈パネルウィンドウや描画マークアップツールパネルウィンドウを展開した状態だと、表示される面積がどうしても狭くなってしまう。注釈そのものの数が多いと、スクロールしながらチェックするのも大変だ。 こうした場合は「注釈のリストをドッキング解除」を選択し、作業ウィンドウから切り離して表示するとよい。マルチディスプレイで作業している場合は、画像編集ソフトのDockなどと同じように、別の画面に移動させ、メイン画面を広く使うこともできる。

    PDFで校正やりとりをする際に覚えておきたいテクニック【便利ワザ編】
  • Gitでやらかさないための事前予防策 - Qiita

    Gitでやらかした時に使える19個の奥義を書いてやらかしたときになんとかリカバリできるようにした。 今回は、そもそもやらかさないようにしたいよねっていうお話。 コミット編 .gitignoreを細かく指定しておく .gitignoreを指定しておけば余計なファイルをコミットしちゃうことを予防できます 過去に似たようなプロジェクトがあるのならそれを流用しましょう。 ないのであれば.gitignore.ioで生成してそれをカスタムしましょう。 ワイルドカード指定やディレクトリまるごとの指定は副作用ある可能性があるので慎重に。 コミットメッセージのフォーマットを決めておく コミットメッセージのフォーマットを決めておけば書き直したいということも減ります コミットメッセージをやらかして直したいと思うことはよくあります。 そういうのって案外コミットメッセージが自由すぎることが問題だったりします。 ある

    Gitでやらかさないための事前予防策 - Qiita