タグ

2019年2月28日のブックマーク (6件)

  • 犬だから人権を停止して欲しい

    自認によって性別は分けられるらしい。誠に正しいとと思う。我々はなりたい自分になり、正しい存在へとなるべき。 思春期に皆が疑問に思うように、自分は何者かと常に疑問だった。いい年してからも疑問だったけど、とうとう理解した。私は犬だ。 きっかけは実家で暮らしてたパウチと戯れてた時だ。パウチは犬の名前な。両親が亡くなったらパウチは私が養うのかと思ったとき、ボスとしての天啓を得た。 勿論パウチと血の繋がりはない。両親は人間だ。でも産まれながらの男女より、自らが信じる性を選べる時代なら、私の性は犬であるのだから犬として暮らせるはずだ。 犬として暮らす上で、人間の体で犬として自然に振る舞うことが、人間側のコストになることよくわかる。でも人間の持つインフラに嘘をついてただ乗りすることは正しいことだろうか? 日国籍は確かに持ち、税金を納めてもいるが、全てやめるつもりだ。ただ、私が動物愛護法などに基づいて排

    犬だから人権を停止して欲しい
    salon_hiyake
    salon_hiyake 2019/02/28
    犬身みたいな話
  • ライオンの「口臭リスク判定アプリ」 ユーザー、ベンダーが語るAI開発の裏側

    イオンの「口臭リスク判定アプリ」 ユーザー、ベンダーが語るAI開発の裏側:AI導入には「最低6カ月、1000万円」を覚悟せよ(1/3 ページ) 舌の画像を解析し、口臭のリスクを判定するというアプリ「RePERO」。東京・虎ノ門で行われたイベント「THE AI 3rd」では、そのAI開発の舞台裏をライオン富士通クラウドテクノロジーズが語った。

    ライオンの「口臭リスク判定アプリ」 ユーザー、ベンダーが語るAI開発の裏側
  • 出版業界の最近について現役編集者より

    平林氏のnoteを読んで、思うところあったので。 彼のような発信力のある人がそんなこと言ったら、批判されるだけで何にもならないじゃん、という愚痴である。 著者が言うのは仕方ないかなとも思うけど、編集者の立場で言うのはナシだ。 まとめサイトとかで吹き上がれば外圧になる?ならないよ、版元の偉いさんの鈍感力舐めんなよ! 当方30代の現役編集者。 転職歴2回、過去に営業、雑誌編集、文芸編集経験あり。 直近は男性向けラノベ。数年やって、最近現場を離れた。メディア化、中ヒットくらいまでは経験がある。 いまやっていることまでは黙っておく。 電子化について電子売上を逐一見れないというのはウソである。いや、平林氏は見れなかったのが当ならウソというと語弊があるが。 Amazonはじめ、情報は取ればいくらでも手に入る(買うことも多い)。自分は週ごとくらいには電子売上を見ていた。 ではなぜ売上が見れないなどと平

    出版業界の最近について現役編集者より
  • もしも結婚するなら

    わたしなんかを選ばない人と結婚したい

    もしも結婚するなら
    salon_hiyake
    salon_hiyake 2019/02/28
    グルーチョマルクス:「私のような者を会員として迎え入れるようなクラブに、私はいたくありません」が思い出される
  • 【初心者向けGAS】for文を使ったスプレッドシートの繰り返しの超基本

    今回のお題:名言を順番に表示したい まず、題材としているスプレッドシートはこちらです。 珠玉の名言の数々がリストされています。 Botなので、何らかの法則で、いずれかの名言を取得してChatworkなり、Slackなりに通知したいということなのですが、まずは簡単なところから上から順に行ってみます。 リストのヘッダー行を除いて、2行目から最終行まで繰り返して、名言を取得して出力したいわけです。 さて、そんな「リストを順番に」処理したいというときには、繰り返しと言われる種類の処理を使います。 for文の使い方 GASで繰り返しをしたいとき、よく使われるのはfor文です。 for文は決まった回数だけ繰り返すときに適していまして、以下のように書きます。 波括弧で囲われた部分をforブロックといい、この中の処理を何らかのルールで繰り返すのですが…ちょっと意味分かんないですかね。 一つずつ説明していき

    【初心者向けGAS】for文を使ったスプレッドシートの繰り返しの超基本
  • 会社命令で焼きそばを1カ月間作り続けた僕が「会社のヤバイ兆候」を伝えたい|フミコフミオ

    人生映画にたとえられることがある。それは誰でも、人生で何度かは、映画のようなドラマティックな出来事に出くわすからだ。 僕にもある。かつて、クソ上司から「俺の代わりはいないが、お前らの代わりはいくらでもいる……」と言われた時、僕はその言葉があまりに現実離れしていて、映画みたいだと思ってしまったものだ。 端的に言えば「社員は捨て駒」。ハラスメント要素しか見出せず、しかるべき窓口に訴えていいレベルの酷い言葉。だが、今は、この言葉に感謝すらしている。なぜなら、上司=会社という組織の質の一端を見事にあらわしているからだ。会社は、どれだけそこで働く社員を大切にしていたとしても、時と場合によっては、会社を守るために見捨てることがある、ということを。 上司の言葉こそ「会社の音」だった 「お前らの代わりはいくらでもいる……」 このクソ上司の言葉は、《絶対にしくじってはいけない》とされていたトップ案件で

    会社命令で焼きそばを1カ月間作り続けた僕が「会社のヤバイ兆候」を伝えたい|フミコフミオ