2011年4月19日のブックマーク (5件)

  • ケーブルクリップ(25個入り) - LD-CCシリーズ

    (束線径:直径8.3mm) (束線径:直径11.5mm) (束線径:直径18.0mm) (束線径:直径23.0mm)

    samba_sakurai
    samba_sakurai 2011/04/19
    テレビの裏の整理なんかにはこういうのが手軽そう。今はスパイラルチューブというやつでがっちりくるんじゃってるけど、それだともう外さないという覚悟が必要。
  • ケーブルクリップ Bluelounge CableClips | トリニティ

    マイページ キープ 「お気に入り」機能です。 製品ページで「キープ」を押した アイテム一覧がここから確認できます。 キープしたアイテムは 後で簡単に購入できます。

    ケーブルクリップ Bluelounge CableClips | トリニティ
    samba_sakurai
    samba_sakurai 2011/04/19
    イヤフォンをしまうときにケーブルをどうまとめるかは長年の課題になってます。巻きつけるやつとか自動巻きとかいくつか試したけど、こういうのもいいかも。
  • スマホを“置くだけで充電”できる「myGrid」は買いだ! (1/2)

    はたかだか約38万平方kmしかない島国にすぎないが、東西に2つの異なる周波数の発電機が導入されている。そのため、未曾有の大災害が起こっても電力の共有や融通が難しく、災害の影響が長く尾を引いてしまう。ICT世界でも似たような事例は存在し、過去何度もバッテリーサイズの標準化に対するチャレンジがあったようだが、いずれも日の目を見ていない。 大昔のモバイルPCの時代から、膨大な数のケータイ電話やデジタルカメラが氾濫する昨今を問わず、「乾電池のように、バッテリーサイズの標準化を行なえば、さまざまな機器で利用しやすくなり効率化が図れるのではないか」というのが消費者の正直な感覚だと思うが、相変わらずの状態が続いている。 “無線”バッテリーチャージシステム 「myGrid Cell Phone Starter Kit」 そんな中、バッテリー業界の雄「DURACELL」(デュラセル)から、モバイル機器用

    スマホを“置くだけで充電”できる「myGrid」は買いだ! (1/2)
    samba_sakurai
    samba_sakurai 2011/04/19
    モバイル機器にとって避けられないのは充電問題ですが、何かいい方法はないんでしょうかね。これ、何台も持ってる人なら意味あるかもしれないけど。
  • 福島原発事故と原子力ルネッサンス : 富士通総研

    これまで世界が見守る中で原発が爆発したことはなかった。福島原発の事故は、信頼性と安全性について極めて高い評価を受けてきた技術先進国で生じた事故であることとあいまって、低炭素技術である原子力の開発を大幅に後退させることになるだろう。 日における原発の惨事は、原子力発電が国際的なルネッサンスを迎える、まさにその時に生じた。中国やインドを代表とする多くの新興国は、二酸化炭素排出量をできるだけ抑えながらも膨大なエネルギー需要に応えるというバランスをとるため、原子力技術に期待を寄せていた。先進国もまた、代替的な持続可能エネルギー源が広く利用可能となり費用対効果がよくなるまでは「橋渡し技術」として原子力を利用すべく、およそ休眠状態にあった核開発計画を改めて見直し始めていたところであった。産業内では、小規模原子炉を現場(オンサイト)のエネルギー源として、より広く利用することができるよう、規模の調整を可

    samba_sakurai
    samba_sakurai 2011/04/19
    ちょっとお固いですが原子力を取り巻く世界の状況がまとまってます。
  • 原子力発電の代替エネルギーは何か:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 2011年3月11日の東日大震災と、その後の福島第一原子力発電所の大事故は、直接的な主要被災地でない首都圏での大規模停電、大電力不足を発生させた。量的不足という意味では、1970年代の2回の石油危機時を上回るエネルギー危機である。 直接の被災地である東北の復旧、復興も今後の長期的大事業だが、首都圏の電力不足解消も短期的な復旧は不可能で、しかも中長期的に、これまでのエネルギー体制や論議を根底から覆すことになるだろう。 今回から3回にわたって、エネルギー源構成が今後どう変わっていきそうか、それによって国際情勢がどう変化しそうなのか、エネルギー関連業界がどう変化し、どのようなビジネスチャンスが生まれそうなのか述べたい。今回は、エネルギー源構成が、

    原子力発電の代替エネルギーは何か:日経ビジネスオンライン
    samba_sakurai
    samba_sakurai 2011/04/19
    シェールガスっていうのがよさそうですね。