2021年8月18日のブックマーク (4件)

  • ネトフリジャパン批判に乗っかって、5年前の愚痴を書いてしまう|境治@MediaBorder

    9月にはローンチパーティが大々的に開催された。翌日には、NetflixCEOリード・ヘイスティングス氏に個別取材もできた。これはメディアごとにヘイスティングス氏が時間を取ってくれホテルの部屋も用意するもので、新聞社などと並んで私もひとつの部屋を用意してくれた。 ヘイスティングス氏へのインタビューについてもブログに書いた。 そんな風に、Netflixに近い距離で話を聞くことができ、自分としても待望のサービスだったのでとにかく何かにつけて書いたし講演で話した。メディア研究者の中には、日は無料の放送が強いので有料のNetflixは成功しないと言ってのける人もいたが、わかってないなと思った。 Netflixは放送の視聴者ではなくレンタルビデオのユーザーにとって格好のサービスで、放送が無料だから伸びないというのは的外れだ。レンタル市場をTSUTAYAなどから奪って成長し、やがては放送の視聴時間も

    ネトフリジャパン批判に乗っかって、5年前の愚痴を書いてしまう|境治@MediaBorder
    samepa
    samepa 2021/08/18
    5年前ネトフリジャパンについて批判的な記事を書いたら暗に「そういう記事書くなら取材させない」と広報から圧力をかけられたという告白。こういう露骨なやついまどき(5年前だけど)あるんだ……。
  • イラクの子どもを救う会ブログ

    雑誌「紙の爆弾」11月号に載せた記事。ウクライナ台湾を口実に、軍拡を進める岸田内閣、自民党国防族を退陣に追い込まないと、当に日が破産する。記事は以下です。 自衛隊が持っている一番大きな船は「いずも」と「かが」である。これらの大型船は、来は日近海で潜っている潜水艦からの攻撃を護衛するためのもので、あくまでも「攻められたときに日を守る」専守防衛の船であった。 ところが安倍、菅、岸田と続くアメリカべったり政権は、この「いずも」と「かが」を空母に変えようとしている。空母は自らが敵に近付いていって、空母に載せた戦闘機で先制打撃を加える「敵基地攻撃型」の船である。つまり岸田政権は安倍元首相の遺志を継いで、日を専守防衛の国から先制打撃ができる国に作り変えようとしている。 そもそも空母の甲板は約300メートルしかない。通常の滑走路が3000メートルだから、その距離は10分の1。パイロットは短

    samepa
    samepa 2021/08/18
    アブドラさんどうして…
  • 【解説】 タリバンとは何者か 米軍撤収のアフガニスタンで復権 - BBCニュース

    アフガニスタンで政権を握っていたタリバンは2001年、アメリカ主導の軍によってその座を追われた。だがここ数カ月間、攻勢を続け、ついに権力を奪還したと宣言した。

    【解説】 タリバンとは何者か 米軍撤収のアフガニスタンで復権 - BBCニュース
    samepa
    samepa 2021/08/18
  • 1分でわかるアフガニスタンの歴史

    1747年:アフマド・シャー「イランから独立するで!」 →アフガニスタンの建国 1838年:イギリス「ロシアがインドを狙っとるからアフガンにイギリス軍を置かせてくれや」 →交渉決裂 →イギリス「ほな戦争や!」 →第一次アフガン戦争 1842年:イギリス「あかん、とりあえずアフガンを占領したけど、反乱が多すぎるから撤退するわ」 →和睦 1878年:イギリス「今度のアフガン国王はロシア寄りっぽくて怪しいわ! また戦争するで!」 →第二次アフガン戦争 1881年:イギリス「今回は勝ったけど、めちゃくちゃ苦労したわ…」 →イギリスがアフガンを保護国化 1919年:アフガン国王「世界大戦でイギリスが弱っとるみたいやで! いまこそアフガンから追い出す好機や! ジハードや!」 →第三次アフガン戦争 →アフガン国王「あかん、勝てへんわ。和睦するで!」 →イギリス「こっちも戦争はうんざりやし、もう独立してえ

    1分でわかるアフガニスタンの歴史
    samepa
    samepa 2021/08/18
    わかりやすい(読むのに3分ぐらいかかるけど)