2022年4月28日のブックマーク (6件)

  • 以前ママ友にガンダムをすすめられた増田だ。

    https://anond.hatelabo.jp/20190318130406 みなさんあのときはいろいろ教えてくれてありがとう。 ママ友ガンダム増田だ。 40代後半の女だ。 最近はてなを眺めていて、たわわ関係で思うところがあったので日記を書く。長文だ。 言いたいことは (1)40代女性があの広告を問題あると感じやすいのは自身の経験&既往研究と整合する。の1点だ。 まずは自身の経験について書く。 だるい人とばそう。性被害描写が苦手な人もとばそう。 幼稚園年長 近所のお兄さんにいきなりキスされ、舌でべろべろ唇をなめられた。気持ち悪くて泣いたら、お兄さんは逃げていった。なぜか親には言えなかった。 小学生高学年 土手沿いを自転車で走っているとき、知らないおじさんに声をかけられて、「かわいいね。」、「あっちにかわいい子犬がいたんだよ、見に行こう。」と川沿いのアシが茂った人気のない場所を場

    以前ママ友にガンダムをすすめられた増田だ。
    sametashark
    sametashark 2022/04/28
    ブコメ、男性は自分が加害しようと思わなければだいたい無関係でいられるから何とでも言える。セクハラや失礼は相手に「気にしなそう」「大抵のことは許してくれそう」と思われたら年齢容姿あまり関係ないよ
  • 性欲のピークと性犯罪のピークは20年ズレている

    男性の性欲は14~18歳くらいにピークが出て、以降はゆるやかに下がっていく。 変態ピアノ配信者の「ゆゆうた」は、中学生の夏休みにスタンプカードを作って オナニーした回数を記録した結果、200回を超したそうだが、 このような射精回数記録の多くは、中学時代に最高記録が出るものだ。 https://hakusyo1.moj.go.jp/jp/62/nfm/n62_2_6_4_5_2.html しかし上記の「犯罪白書」のデータを見ると、性犯罪者の犯行時年齢は平均38.3歳であり、 「初回」の性非行・性犯罪時の年齢についても、20~29歳が最も多くなっている。 つまり20代で初犯、そこから約20年間に渡って性加害を繰り返すというのが、 「犯罪白書」から見える性加害者の典型例だ。 性欲自体の強さのピーク期と、性犯罪を活発に行うピーク期は、20年ズレている。 思い出してほしい、性欲が最も強かった頃は、性

    性欲のピークと性犯罪のピークは20年ズレている
    sametashark
    sametashark 2022/04/28
    強制性交や強制わいせつの"被害者"は13〜29歳が極端に多いことと関係あると思うよ。自分でも支配できそうに思えるとかね。変な有能感が生まれやすいのかも。
  • 英保守党議員、議会内でポルノ観賞か

    英下院で登壇する野党・労働党のアンジェラ・レイナー副党首。英議会記録部の映像より(2022年1月5日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / PRU 【4月28日 AFP】英与党・保守党は27日、同党下院議員の一人が登院中に携帯電話でポルノを見ていた疑惑について、調査していることを明らかにした。 英メディアによると、議会内でのポルノ観賞疑惑は26日夜、保守党議員最大50人が出席した会合で提起された。党内の規律維持を担う院内総務は27日、「件を調査している」とし、「こうした行為は全く容認できない。処置がなされることになる」と述べた。 ポルノを見ていた議員が閣僚か一般議員かは不明。これについて問われたボリス・ジョンソン(Boris Johnson)首相は、閣僚であれば職を失うことになると語った。 この件とは別に、大衆日曜紙メール・オン・サンデー(Mail on Sunday)によると、

    英保守党議員、議会内でポルノ観賞か
    sametashark
    sametashark 2022/04/28
    力士やプロレスラーの写真をポルノと見る向きもあると聞くが…?
  • 表現の自由戦士としてハートクローゼット、黒澤氏について思う事

    表現の自由戦士として思う事を正直に書く。 まず、たわわの件について胸の大きい女性と言う当事者として意見を出して貰えるのはありがたかったし心強かった。 ただ、ありがたい反面、黒澤氏の様な「失うもの」がある人がそこまでしなくても・・・と正直な気持ちを言うと思ってしまう。 匿名の私と黒澤氏ではあの件に言及するリスクが違う。リスクを負うのは私達でいいのに・・・と思ってしまった。(ただ、こういう言い方は却って黒澤氏の主体性を軽視しているかもしれない・・・) 今回、出版社や日経側はコメントを出さない事で批判をやり過ごし、(少なくとも傍から見る限りは)ダメージも大きくなさそうなだけに、そこでここまでリスクを冒す必要が有ったのか・・・とは思ってしまう。 私は今、黒澤氏に非常に同情している。 彼女があの広告や作品に問題を感じなかったのは心なのだろうし、 それを公に意見として出すのも見かけた情報(anond

    表現の自由戦士としてハートクローゼット、黒澤氏について思う事
    sametashark
    sametashark 2022/04/28
    穏便に済んで欲しいのは同意だが、黒沢氏は志も能力もある自立した起業家なので、我々と手を切って禊とせよの様に増田に言われる筋合いは無い。黒沢氏と顧客の意思決定と表現を尊重することで学びもあるのでは。
  • 「月曜日のたわわ」ロゴの表現力を解説した映画評論家さん、「言い掛かりだ!そんなこと考えるのはお前がスケベだからだ!この規制派のクソフェミめ!」と誹謗中傷を受ける

    伊藤弘了『教養としての映画』 @hitoh21 「わ」はそれ単独ではただのひらがなのひとつでしかないかもしれないが、二線の記号とともに提示されると別の意味を帯びるようになる。わざわざ丸みを強調した字体が採用されている意味も、それが何を表現しているかも多くの人にとって明らかだろう。 2022-04-24 22:05:18 伊藤弘了『教養としての映画』 @hitoh21 「月曜日」の「月」の文字には天体の月(moon)の形象が入れ込まれているけれど、月はそれ自体でさまざまな文化的な意味合い(イメージ)を持っている。それが女性と結び付けられればまた新たな意味を持ちうる。そして、その意味合いについては解釈の余地がある。 pic.twitter.com/Mq79CHycKf 2022-04-24 22:09:54

    「月曜日のたわわ」ロゴの表現力を解説した映画評論家さん、「言い掛かりだ!そんなこと考えるのはお前がスケベだからだ!この規制派のクソフェミめ!」と誹謗中傷を受ける
    sametashark
    sametashark 2022/04/28
    日本語が通じない人が多いんだろうか。映画評論家の方は本当にロゴのあるがままを解説していて、良し悪しなんて一言も言ってないのに、勝手に吹き上がってるリプとブコメだった。
  • 『『『『『『『『『『オタク文化に一番拒絶感があるのは40代』と言われ全く意外性がないというか『その世代が一番オタク差別の酷かった世代』なのでむしろ納得感しかない』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/4718632259822841730/comment/Shin-Fedor" data-user-id="Shin-Fedor" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/b.hatena.ne.jp/entry/4718616074229661506/comment/sametashark" data-original-href="https://b.hatena.ne.jp/entry/4718616074229661506/comment/sametashark" data-entry-favicon="https://cdn-

    『『『『『『『『『『オタク文化に一番拒絶感があるのは40代』と言われ全く意外性がないというか『その世代が一番オタク差別の酷かった世代』なのでむしろ納得感しかない』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント
    sametashark
    sametashark 2022/04/28
    こちらの投稿も誤字脱字等修正し終わり、やっとお知らせできるようになりました。名指しの意見交換の意義をしっかりと感じました。今回は話しかけてくださりありがとうです。https://sametashark.hateblo.jp/entry/2022/04/27/001211