タグ

2009年1月3日のブックマーク (6件)

  • 『2008年プロ野球視聴率10大ニュース』

    2008年の「プロ野球視聴率10大ニュース」が決まりました。投票を集計の結果、下記の通りとなりました。 05年の10大ニュース 06年の10大ニュース 07年の10大ニュース 2008年プロ野球視聴率10大ニュース 1位 259票 星野JAPAN、北京五輪でメダルなし 野球にとっては最後…ではなく「一旦終了」となる北京五輪に参加した星野JAPAN。アテネの3位を下回る4位でメダルなしで、「金メダルしかいらない」と表明していた通りの結果でその有言実行ぶりに賞賛の声が集まった。また星野監督は、敗退・帰国後は責任を選手や審判に押し付けるような発言が多く、大きく株を下げたと思われる。そのためか、星野監督の就任が濃厚であった次回WBCの監督は急遽、巨人の原監督が就任することに決定した。 野球力で日を元気に!(ニコニコ動画) 2位 112票 ぴあ総研による実数により近い観客動員数が話題に ぴあ総合研

    『2008年プロ野球視聴率10大ニュース』
  • サッカー景気の悪い話: 『ロザリオとバンパイア CAPU2』レビュー

  • 『J1外国人依存症~目を閉じてもあなたが見える~2008』

    あけましておめでとうございます。 今年もちょびちょび更新ではありますが、どうぞよろしく。 さて、天皇杯も終わり、Jリーグは2008年度の全ての日程が終わった。 今年も色々あったねー、というわけで、当ブログでは恒例の外国人得点依存率について今年はどうだったのか、というのを調べてみた。毎年正月に俺は何をやってるんだろう。 去年の調査では外国人依存率が高いチームが上位に来る、という結論だったが、今年はいかに。 では、早速今年のデータをご開陳。どどーん。 やはり上位陣で優勝争いに絡んだチームは軒並み高い数字を出していることがわかる。優勝した鹿島は44.64%、川崎が49.23%、名古屋は41.67%、大分は36.36%と、J1全体の平均である33.21%を上回っている。清水はちょっと例外的ではあるが、アウレリオがあまりにもポンコツだったためにやむを得ない。やはり、優勝争いに絡むには外国人選手の活躍

  • サッカー景気の悪い話: 『ヒャッコ』レビュー

  • スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム:野球新名言:「子丑寅卯辰巳…金魚!バッタ!セキセイインコ!」(西岡剛)

    明けまして頭がおめでとうございます! いや、当に勘弁して欲しいのです。まだ三が日も終わっていないのです。僕も日々の生活の疲れ、仕事のストレスを忘れ、っちゃ寝してダラダラしたいのです。遠く離れた両親に元気な姿を見せ、昼間から酒をあおりたいのです。まかり間違っても何かをチェックしたり、記録に残したりはしたくないのです。そもそも正月からインターネットしているヤツにロクなヤツはいません。かの掟ポルシェ先生も言っていますが、王貞治さんを筆頭とする歴史上の偉人は悉く「インターネットをやっていない」ということで共通しているのです。断言します、正月からインターネットをやっているヤツはダメ人間です。 しかし、あえてやる! もういいです。偉人になるのは諦めました。バカで結構。しかし、「ここから先のバカにはなりたくないな…」という線引きだけはハッキリしておきましょう。例えば「干支を聞かれたときに物凄い

  • 今年のガンバと去年のレッズ: 武藤文雄のサッカー講釈

    拡大トヨタカップ終了後、約1週間が経ったが、気になる報道がある。それは「昨年のレッズは守備的に戦った(だからケシカラン)が、今年のガンバは攻撃的に戦った(だから立派だ)。」と言う議論だ。 いくらなんでも違うだろう。 確かに最終スコアは3-5と0-1。いかにも攻撃的な試合と守備的な試合のそれに思える。また両クラブのアジアチャンピオンになった際の最大の強みがそれぞれ攻撃力と守備力にあったのは確かだ。今年のガンバは遠藤を軸に両サイドバックを含めたボール回しで中盤を作り多くの好機を作るのが基盤。昨年のレッズは闘莉王や啓太を軸に分厚く守り少ない好機をワシントンあたりが活かすのが基盤。そして、両チームとも、その強みを最大限に活かそうとして戦ったのは間違いない。 けれども、ガンバは守備を軽視していなかったし、レッズは攻めるべき時は攻めていた。 たとえば、ガンバはしっかりとボールを回して押し込まれる事を防