2008年7月28日のブックマーク (4件)

  • タレント広告はなぜなくならないのか(1) - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)

    と言われ続けて早や20年。いまだテレビではタレント広告が大盛況です。日の広告をくさすとき、いつも「タレント広告ばっかりじゃないか」なんて言われます。ブランドやアイデアを標榜する広告人は、いつも「だって、タレント広告にはアイデアないじゃない。それじゃブランドなんかつくれないよね。」と言います。 まあ、こんなタイトルをつけるくらいだから、私自身もあまりタレント広告のこと、よくは思っていない証拠でもあるんですが(タレント広告は、いろいろめんどくさいしね)、でも、タレント広告はアイデアがなくて、ブランドがつくれないというのは当なのか。今回は、そのことについて考えてみたいと思います。 *     *     *     * ■タレント広告にはアイデアがない? 私の印象では、タレント広告は無意味ではなくて、むしろ有効。そんな気がします。なにせ、てっとり早い。テレビCMを中心とするマスプロモーション

    タレント広告はなぜなくならないのか(1) - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080721-00000015-maip-soci

  • 戦史オタが非オタの彼女に戦艦を軽く紹介するための10隻 - 非行型愚夫の雑記

    アニオタが非オタの彼女にアニメ世界を軽く紹介するための10に乗ってみる。 まあ、どのくらいの数の戦史オタがそういう彼女をゲットできるかは別にして、 「オタではまったくないんだが、しかし自分のオタ趣味を肯定的に黙認してくれて、 その上で全く知らない戦艦の世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」 ような、ヲタの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、戦艦のことを紹介するために 見せるべき10隻を選んでみたいのだけれど。 (要は「萌え系軍事」の正反対版だな。彼女に戦史を布教するのではなく 相互のコミュニケーションの入口として) あくまで「入口」なので、時代背景説明に過大な負担を伴う19世紀以前の戦艦は避けたい。 できれば第二次世界大戦、それより昔でも20世紀にとどめたい。 あと、いくら戦史的に基礎といっても前弩級艦のような古びを感じすぎるものは避けたい。 帝国海軍好きが三笠は外せない

    戦史オタが非オタの彼女に戦艦を軽く紹介するための10隻 - 非行型愚夫の雑記
  • そんな事しないよフツー、が脆くも崩れるとき - 素通りできなかった時のために

    『たばこの煙払い、鼻折られる=嫌った学生殴った男逮捕』っていうニュースがあったんだけど、これに対する反応が興味深かったのでちょっと書いておく。 ところで、こんなのが何でニュースになったんだろうか。 殴った殴られたなんてどこにでも転がってる話で、道路上で幅寄せされたとか、電車のなかでケータイを注意されたとか、そんなトラブルは日常茶飯事なのでニュースにならない。 恐らくというか間違いなく、今回ニュースとなったのは、一つに殴ったのが「喫煙」を巡ってであり、そしてまた、よくありがちな注意されてカッとなってケンカに発展ではなく、嫌ったそぶりをしただけで殴られるというきっかけとしては非常にレアな出来事だったからに違いない。 繰り返しておくと、これはレアなケースなのだ。 まあ上記のことは、あくまで、報じられている通りという解釈でいえばなんだけど、実際嫌ったそぶりで突然殴るなんてことはまず無さそうとしか思

    そんな事しないよフツー、が脆くも崩れるとき - 素通りできなかった時のために
    sampaguita
    sampaguita 2008/07/28
    ただ記事中にある(カギカッコつきの)「嫌煙派」という表現が微妙に気になってたりも。通りかかった大学生が煙を払って、で十分意味は通じると思うのだけど。<"どうせたいした陰謀も意向もないんだろうけど"