2008年10月22日のブックマーク (4件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    明治時代のガイドブックで熱海観光すると、熱海が今人気な理由がわかった 文明が花開いた明治時代は、どのようなスポットが人気だったのだろう。 今回は、116年前のガイドブックを使って熱海の観光をしてみよう。 実際に回って見えてきたのは、熱海が今でも人気の理由だった。 熱海、人を楽しませようとする熱量がすごい。 ※この散策は2023年2…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    sampaguita
    sampaguita 2008/10/22
    何巻まで読んでたか自体を思い出せない……。<アルスラーン新刊
  • 言及相手を説得しようとしてるわけではない - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー

    【「ブックマーク禁止」と主張する前にやっておくべきただ一つのこと | WebとPCのメモ帳】て記事に関して、【2年の時を越えたマジレス】という反応があって、「Blogのエントリって特定個人に向けたものじゃないからね」、「他記事を肴に持論を主張と言うのはよく有るよね」というはてブコメントを読んだ。 んで、 不特定多數への發言と言ふのは、要は自己の信條を語るものであり、そこで批判の對象が存在するとしても、それは單に引合ひに出すと云ふだけの事に過ぎない。「語る事がある」から語るんだよ。人の名前を出して批判するにしても、その人を攻撃する事が窮極の目的だなんて事はあり得ない。 というのを読んだ。 【口が悪いと電波様には伝わらない】という意見もあるけれど、電波様を説得する積りは無いんだろうな、と思う。だって、電波だもの。しかも敬称の「様」が付いてるくらいだもの。むしろ、電波様の怪電波に躍らされてる人の

    言及相手を説得しようとしてるわけではない - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー
    sampaguita
    sampaguita 2008/10/22
    逆に相手サイトのコメント欄に(反論を)書き込むのは、お互い逃げ場をなくして雌雄を決するかのような印象。記述が少々おかしいかなと感じても、そこまでの自信を持って意見できるようなケースはそうそうなく。
  • Q&Aサイトの常連回答者は「初心者」に優しいのか? - コメント欄

    Q&Aサイトの常連回答者は良い者(イイモン)か悪者(ワルモノ)かと考えた結果。 彼らは恐らくワルモノである、と思った。 OKWaveとかYahoo!知恵袋のブログ関係コンテンツを観察するのが好きなんだけど、どちらにも回答者としての「常連」が存在していて、ちょっと信じられないくらいに懇切丁寧な説明をしている。 質問者は恐らく「ブログの初心者」なんだろうか、「迷惑コメントの対処の仕方」とか「トラックバックを送る方法」といった、ありきたりの質問が繰り返されるのだけど、常連回答者はめげずに、同じ事を何度でも優しく答えている。 質問者がいて、それに答える人がいるサービスなんだから、それが当たり前なのかも知れないけれど、常連回答者は、果たして親切心で回答しているのか? どうもそうとは思えない気がしてきた。 初心者さんの質問の大部分は、ブログサービスのヘルプ/FAQに書かれているか、検索サービスですぐに

    sampaguita
    sampaguita 2008/10/22
    管理者と回答者や、回答者同士でよくもめていた某所を思い出してしまった(遠い目)。この手のサイトのように、質問者と回答者が一対一で会話する形式でなかったためもあるかもしれないけれど。
  • https://www.makonako.com/mt.js/archives/2008/10/post_735.html

    sampaguita
    sampaguita 2008/10/22
    違法コピーを防げば音楽CDの売り上げが伸びるに違いない、的な。/個人的には、価格を比較して新作を中古で買うということはしないのですけれども、しかし。