2008年12月15日のブックマーク (2件)

  • はてなアイデア

    はてなアイデア サービス終了のお知らせ 平素より「はてなアイデア」をご利用いただき、ありがとうございます。 要望窓口サービス「はてなアイデア」は2013年7月31日(水)をもちまして終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20130731/1375250394

    sampaguita
    sampaguita 2008/12/15
    登録日は2007年04月28日。
  • ビジネスのための雑学知ったかぶり ヒットラーはなぜスイスを侵略しなかったか

    大きななぞ 第二次世界大戦でスイスがナチスドイツの侵略を受けなかった理由については、様々な議論があり、大きななぞの一つとされています。 特に日では過去に、憲法九条を擁護する立場から「永世中立」による平和主義こそ戦争に巻き込まれなかった理由とする意見と、逆に「国民皆兵の強力な軍事力が平和を守った」とする反対の意見がありました。 スイスは永世中立国として知られています。スイスの永世中立国としての地位は、1815年のウィーン会議で国際的に認められました。しかし、中立がドイツの侵略を防ぐ、決定的に有効な手段だったというのは無理があります。事実、オランダとベルギーは中立を宣言していたにもかかわらず、ドイツがフランスを攻め込む経路として真っ先に占領されてしまいました。 一方、強力な軍事力がドイツが侵略をする気持ちを挫いたというのも、全面的に真実とは言いがたいものがあります。何しろ、ドイツは第2次世界

    sampaguita
    sampaguita 2008/12/15
    "永世中立だけで、平和が守られたわけではありません" "かと言って、必死に武装したことがナチスドイツをはねつけたとも言えません"