ブックマーク / sdgs.yahoo.co.jp (2)

  • 養殖マグロはなぜうまい? 人気寿司店が惚れた長崎「鷹島本まぐろ」の現場から知る | Yahoo! JAPAN SDGs - 豊かな未来のきっかけを届ける

    太平洋クロマグロは、2014年に絶滅危惧種II類に指定され、深刻な絶滅の危機に晒されています。 ここ数年での漁獲制限によってその数は回復傾向にあるとされていますが、日文化を支えるマグロの減少は、私たち日人の生活にとって、大切な問題。 そんな中でも、回転寿司をはじめとした多くの寿司店では、どこのお店でも当たり前のようにマグロが扱われています。それはなぜなら、養殖マグロがあるからなんです。 養殖といえども、その質は近年劇的に向上しており、「いまの養殖物は天然物と遜色ない」という声も多く聞こえるようになりました。養殖マグロがあるからこそ、日人は安心しておいしいマグロをべられると言ってもいいでしょう。 非常に質の高い養殖マグロをユニークなかたちで仕入れ、提供しているのが、Gyoppy!編集部が函館で出会った「函太郎(かんたろう)」。地元民に愛される人気の回転寿司チェーン店です。 そし

    養殖マグロはなぜうまい? 人気寿司店が惚れた長崎「鷹島本まぐろ」の現場から知る | Yahoo! JAPAN SDGs - 豊かな未来のきっかけを届ける
    samu_i
    samu_i 2021/07/06
  • サンマが獲れないのは中国のせいじゃない? メディアが伝えない不漁の真実 | Yahoo! JAPAN SDGs - 豊かな未来のきっかけを届ける

    秋になると「そろそろサンマが美味しい季節だなあ」と思いますよね。しかし、ここ数年、サンマの不漁がメディアで報じられることが増えています。 日人がサンマを好きなことはわかるけど、それって当にそんなに騒ぐほどの問題なの? そもそも、サンマって、そんなに減ってるの? そんな疑問を解消するために、Gyoppy!取材班は東京海洋大学で水産資源管理を研究している勝川俊雄さんを訪ねました。 さっそく、サンマの不漁が報じられていることを伺うと...... 「9月頭に獲れないからといって、不漁と騒ぐ必要はありません」 「10月には水揚げ量が増えるでしょう」 えっ、サンマの水揚げ量って、そんなにはっきりとわかっちゃうものなんですか? 勝川さんがお話してくれたのは、あまり知られていないサンマの生態や、サンマの資源の危機的な状況。サンマを守るためには、私たち消費者の行動がとても重要だと勝川さんは指摘します。日

    サンマが獲れないのは中国のせいじゃない? メディアが伝えない不漁の真実 | Yahoo! JAPAN SDGs - 豊かな未来のきっかけを届ける
    samu_i
    samu_i 2019/10/07
    “買い物をするのは投票するのと同じ ” これだよな
  • 1