タグ

2008年12月23日のブックマーク (4件)

  • 地図でクリックした位置の住所をメールで送れる「どこでもアド」

    アクトニッチは、地図上で指定した場所の住所をメールで送信できる「どこでもアド」のテスト運用を開始した。 「どこでもアド」は、Google Maps APIを利用した地図上の任意の位置をダブルクリックすると、その位置の住所をメールで送信できるサービス。住所やランドマーク名での検索も可能なほか、日だけでなく世界都市も検索できる。 アクトニッチはどこでもアドを利用することで、滝や旧跡など具体的な住所を持たない観光スポットなどでも、近隣の施設住所を目的地として住所を取得、カーナビに入力することで世界中を迷うことなく目的地に到着できるとしている。

  • 北島三郎はやはり一流のエンターテイナーだ / SAFETY JAPAN [小山 昇氏] / 日経BP社

    わたしにとって新宿歌舞伎町はホームグラウンドです。それこそ20代のころから足繁く通っては酒を飲んだくれております。以来30年あまり、わたしがかの地に落としたお金はざっと?億円にはなるでしょうか(接待・社内の飲み会などを含む)。それだけの巨額と引き換えに、わたしはこの日最大の歓楽街の変貌ぶりをつぶさに観察する機会を得ました。 歌舞伎町はそれでなくとも移り変わりの激しいところで、いちげんで入って気に入った店が、翌月には店じまいをしていたなんてことも珍しくありません。つい最近も、わたしの行きつけのホールが3月閉店になります。生バンドが演奏する古き良きグランドキャバレーだっただけに残念です。栄枯盛衰はこの世のならいとはいえ、やはり一抹の寂しさは禁じ得ない。 今年2008年を象徴する漢字は「変」だそうですが、歌舞伎町の変わりようは年々そのスピードを増している。中でも歌舞伎町のランドマーク的存在

  • 注目される“羽毛布団肺”:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン

    注目される“羽毛布団肺”:日経ビジネスオンライン
  • 向谷実氏が考える鉄道と音楽(前編)――発車メロディ3つのオキテ

    かつてジリジリと乗客を急き立てた発車ベルが、心地よくお客様を送り出すメロディに変わってきた。発端は、乗客や駅周辺の人々からの苦情だった。各駅の発車メロディには、パターン化した曲や、親しみのある曲のアレンジ版などさまざまな種類がある。そんな発車メロディには、乗車を促し、注意を喚起するだけではなく、心地よさを演出するという役割も求められるという。 発車メロディとは、そういった実用的な機能を求められる“鉄道向け実用楽曲”の1つといえる。記事ではこういった実用楽曲の成り立ちと意義について、作曲家の向谷実氏に聞いたインタビューを2回に分けてお送りする。 向谷実(むかいや・みのる)氏。株式会社音楽館代表取締役、人気フュージョンバンド「カシオペア」のキーボーディスト。4歳半からオルガンを、5歳からピアノを習い始め、6歳で既に作曲を行っていたというたぐいまれな才能を持つ。熱烈な鉄道ファンとしても知られ、

    向谷実氏が考える鉄道と音楽(前編)――発車メロディ3つのオキテ