タグ

東日本大震災に関するsamuraidaishouのブックマーク (22)

  • あぶくま君による「15才の時に東日本大震災で家族を亡くし、天涯孤独の身になり東京でホームレスになった話」

    15才の時に3.11東日大震災で家族、親戚を全員失い孤児になりました。その後16才で東京でホームレスを経て現在に至ります。震災の記憶を風化させないために当時の事を漫画で発信していきます。みなさんに当時の様子を知っていただけたらと思います

    あぶくま君による「15才の時に東日本大震災で家族を亡くし、天涯孤独の身になり東京でホームレスになった話」
  • 弓矢 on Twitter: "#東日本大震災から10年 フォローしている人の地震発生直後のツイートを表示して、当時のTLを再現するリンクです。検索画面に移動するので、タブを最新に切り替えてご覧ください。 発生後10分間… https://t.co/W8bhYjmT4l"

    #東日大震災から10年 フォローしている人の地震発生直後のツイートを表示して、当時のTLを再現するリンクです。検索画面に移動するので、タブを最新に切り替えてご覧ください。 発生後10分間… https://t.co/W8bhYjmT4l

    弓矢 on Twitter: "#東日本大震災から10年 フォローしている人の地震発生直後のツイートを表示して、当時のTLを再現するリンクです。検索画面に移動するので、タブを最新に切り替えてご覧ください。 発生後10分間… https://t.co/W8bhYjmT4l"
  • 日本政府が東日本大震災にどう法的に対処したかに関する米国連邦議会図書館の調査報告

    驚きの内容。勝見貴弘氏による詳細な解説連ツイをまとめました。米国連邦議会図書館資料から読み解く(注:完全翻訳ではありません)3.11時の政府の対応の足跡。当時の菅直人政権がどのような措置をとりながら災害対策に奔走していたか、またそれらの活動が(復興庁HPはじめ日政府が現在も公表中の資料の中にあるにもかかわらず)なぜ我々のもとに正しく伝わってこなかったのか、色々と見えてくるものがあると思います。 ※当まとめの続編「【コラム】国難級の災害に接して迅速に激甚災害指定することの意義 #熊地震 #激甚災害 #被災地支援」にきましても是非ご覧下さい(こちらは勝見氏ご人のまとめになります)。 togetter.com/li/964202 続きを読む

    日本政府が東日本大震災にどう法的に対処したかに関する米国連邦議会図書館の調査報告
  • 東日本大震災、体育館避難所で起きたこと/佐藤一男 - SYNODOS

    東日大震災。 東日全体で21000人もの人が命を失い、または行方不明となりました。私も被災し岩手県陸前高田市米崎小学校の体育館で二ヶ月間にわたり避難所生活をしながら避難所運営を経験しました。 多くの人に助けられ過ごした時間です。この場をお借りして、日中の人に御礼を述べさせていただきます。 来であれば、避難所運営の一例として記録と御礼だけに留めるべきことですが、次の万が一の時のために避難所運営の改善点とご支援をいただいた際に気になった点を記させていただきます。 両親とと一男二女の7人暮らしをしていました。両親とも同じ米崎町生まれで、昭和35年のチリ地震津波の被害も経験しています。は同じ岩手県内でも内陸の一関市生まれなので、結婚するまで津波に対する防災教育を受けずに育ちました。 震災時、子どもは小学校一年の長女と保育園年長組の次女は学校と保育園へ。1歳6ヶ月の長男は自宅でと一緒で

    東日本大震災、体育館避難所で起きたこと/佐藤一男 - SYNODOS
  • 福島土壌調査結果

    以下のGoogle Earth版はダウンロードし、Google Earthで開くとみることが出来ます。 更新情報 2011/9/6 福島土壌調査 サイトを公開しました 2011/9/19 空間線量の予測図を公開しました。まずは5年予測から、、、10年後、30年後は解説と共に後日アップ予定 2011/9/29 空間線量の予測図10年後、30年後を公開。 予測図のまとめを公開。 航空機モニタリング測定結果を公開 2011/10/8 更新 2011/12/11 年間許容滞在日数の「屋外に24時間いた場合」の日数を修正。空間線量予測図の「1日換算」、「年間換算」が予測線量に連動するように修正 2017/10/22 Google Map GPIの仕様変更によりGoogle Earthの表示を廃止 サイト管理人 太田岳史 このサイトについて このサイトは、文科省 EOCの環境モニタリング班の一事業とし

  • 「吉田調書」 朝日新聞

    「吉田調書」をめぐる報道では、「命令違反で撤退」という記述などに誤りがありました。読者と東京電力の皆様に深くおわび致します。 「報道と人権委員会」(PRC)の指摘を受け、第1章1節の「フクシマ・フィフティーの真相」の該当箇所について、訂正しました。(2014年12月1日) (全文公開しています) プロローグ 朝日新聞は、東日大震災発生時の東京電力福島第一原子力発電所所長、吉田昌郎氏が政府事故調の調べに対して答えた「聴取結果書」を入手した。レベル7の大災害を起こした福島第一原発の最高責任者であり、事故収束作業の指揮官であった吉田氏の唯一無二の公式な調書である。吉田氏は事故について報道機関にほとんど語らないまま2013年7月に死去した。調書も非公開とされ、政府内にひっそり埋もれていた。 28時間、400ページ 吉田調書は全7編で構成されている。総文字数はおよそ50万字。A4判で四百数十ページ

    「吉田調書」 朝日新聞
  • 菅直人氏は海水注入で再臨界しないことを知っていた?

    国会事故調査報告書より抜粋 官邸5階では海水注入が必要であると関係者の認識は一致していたが、18時過ぎごろ、菅総理は、再臨界の可能性等について、班目委員長が「ゼロではない」との表現で回答したことを受けて、「大変じゃないか」と懸念を示した。 (中略) 班目委員長、又は久木田委員長代理は、「再臨界は、まず起きないと考えていい」という趣旨の説明をしたが、菅総理から、「そうはいっても、ないと言っていた水素爆発が起きたじゃないか」と言われると、それ以上何も言うことがができなくなった。 (中略) 結局、その場では海水注入につき菅総理の理解を得ることができず、(中略)議論は「仕切り直し」となった。 菅総理が「再臨界」の懸念にとらわれて、海水注入の必要性を説明する声に十分に耳を傾けなかった(後略)

    菅直人氏は海水注入で再臨界しないことを知っていた?
    samuraidaishou
    samuraidaishou 2013/07/14
    菅氏のblogに回答あり。http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-11571656366.html 準備に2時間かかる、ゼロではない、と言われたら準備の間に検討するようにと指示するのは納得。事故調とつきあわせてもそちらのほうが自然だ。
  • 菅直人『ツイッターでの海水注入問題への質問の回答』

    菅直人公式ブログ Powered by Ameba 衆議院議員(東京18区=府中市・小金井市・武蔵野市)、立憲民主党最高顧問、第94代内閣総理大臣、菅直人の公式ブログです。スタッフが発信しています。新著『原発事故10年目の真実』(幻冬舎)、『民主党政権 未完の日改革』(ちくま新書)。 海水注入問題への回答 原発事故についての質問にできるだけ答えるとツイートしたところ、多くの質問をいただいている。ツイッターでお答えしているが、海水注入問題については一度のツイートで経緯を全部説明するのは無理なので、このブログで説明したい。 結論から言えば、私あるいは官邸の政治家が海水注入を止めさせる指示を出したことはない。 3月12日の18時前から官邸で、海江田経産大臣、斑目原子力安全委員長、原子力安全・保安院の幹部、そして東電から派遣されて来ていた武黒フェロー氏らと協議した。その時点で、専門家の間では、真

    菅直人『ツイッターでの海水注入問題への質問の回答』
  • フェリー『きたかみ』仙台港脱出の記録 (PDF)

    幸洋汽船 幸洋汽船(株)様提供 第七幸洋丸撮影 ① 津波遭遇数分前 仙台港口付近 ② 『きたかみ』と津波の衝突(15:56分頃) 大津波第一波と衝突。非常に激しくピッチング(縦揺れ) ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ 〔船舶諸元〕 ・総トン数/13,937㌧ ・全長/192.5m ・全幅/27.0m ・最大速力24.94ノット ・最大出力/28,800馬力 ・旅客/781名 ・乗用車/150台 フェリー『きたかみ』地震・津波への対応 〔3月11日〕 14:46 M9.0大地震発生 15:10 沖合に向け出向準備完了 15:38 仙台港沖防波堤通過 15:50 レーダーに津波らしき映像を確認 15:56 大津波第一波と遭遇(高さ10m以上、水深35m) 16:00 大津波第二波と遭遇(高さ10m以上×3波) 16:05~16:10 中規模の津波と遭遇(高さ2m×10波) 20:00 金華山

  • お前ら3.11のときどのあたりで「こいつはやべーな」と思った? : 哲学ニュースnwk

    2012年11月06日14:30 お前ら3.11のときどのあたりで「こいつはやべーな」と思った? Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/05(月) 18:42:27.91 ID:7U/9vLLlO 最初は死者出てねーしさすが日 とか思ってたよな 2: 密閉 ◆wnYDbv4Ggw3Y :2012/11/05(月) 18:43:24.74 ID:7bTIaPev0 NHKかなんかで福島第一の建屋が爆発するところをリアルタイムで見た時かな 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/05(月) 18:43:55.56 ID:X5HZYczd0 バイト先の社員が東北に知り合いいないか?ってマジなテンションで聞いてきた 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/05(月) 18:44:37.00 ID

    お前ら3.11のときどのあたりで「こいつはやべーな」と思った? : 哲学ニュースnwk
    samuraidaishou
    samuraidaishou 2012/11/06
    会社から徒歩でやっと帰宅してTVつけたら、燃え盛る気仙沼が流れたのを観た時かな。
  • 【原発事故から1年】 英BBC「菅は英雄」 → 日本のマスコミ&ネトウヨ「菅が悪い」 : てきとう

    2012年03月11日12:00 カテゴリ民主党国外ニュース 【原発事故から1年】 英BBC「菅は英雄」 → 日のマスコミ&ネトウヨ「菅が悪い」 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/10(土) 21:51:12.64 ID:87gwoG830 ?2BP(4737) BBC This World 2012 Inside the Meltdown 576p HDTV x264 AAC MVGroup org http://www.youtube.com/watch?v=IwBELPtVUCA 【原発事故から1年】 英BBC「菅は英雄」 → 日のマスコミ&ネトウヨ「菅が悪い」 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331383872/ 2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/1

    【原発事故から1年】 英BBC「菅は英雄」 → 日本のマスコミ&ネトウヨ「菅が悪い」 : てきとう
  • 東京を救ったのは菅首相の判断ではないか - WEBRONZA+科学・環境 - WEBマガジン - 朝日新聞社(Astand)

    Astand終了のお知らせ 朝日新聞社「Astand」は、2023年7月でサービスを終了しました。 朝日新聞社が有料で提供する情報サービスの配信サイト Astand(エースタンド)は、各サービスの終了にともない2023年7月31日をもちまして閉鎖しました。 今後は、朝日新聞社が運営するニュースサイト「朝日新聞デジタル」をご利用いただきますようお願い申し上げます。朝日新聞デジタルのコンテンツはこちらでご案内しております。 https://digital.asahi.com/info/about/ なお、朝日新聞社のオンライン共通ID 「朝日ID」は引き続きご利用いただけます。 https://id.asahi.com/asahiID/asahiID_site.html

    東京を救ったのは菅首相の判断ではないか - WEBRONZA+科学・環境 - WEBマガジン - 朝日新聞社(Astand)
  • 下村健一氏の「民間事故調」報告書に関する呟き

    下村健一 (&令和メディア研スタッフ) @ken1shimomura 学習会「議論はどのようにゆがめられたか 報道と専門家の発言を読む」by影浦峡・東大院教授(「3・11後の放射能『安全』報道を読み解く」著者)/今夕18:45~於「スペースたんぽぽ」地図…http://t.co/wJJu8dqo ★影浦さんから昨日頂いたメール⇒[続く] 下村健一 (&令和メディア研スタッフ) @ken1shimomura 続き◆今夜の講師の影浦さん曰く:「聴きに来るのが、脱原発・反原発で活動する人たちばっかりだと意味がないなあと心配しています。それよりも、『今色々メディアで言われていることは何か変だ』、『どうすればよいのか』と感じている人に来て欲しい」…このスタンス、すごく共鳴! 下村健一 (&令和メディア研スタッフ) @ken1shimomura 民間事故調が一昨日公表した、原発事故の検証報告書を巡る報

    下村健一氏の「民間事故調」報告書に関する呟き
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

  • 陸前高田市の高校3年生なおみさんが語るあの日

    naomi fukuda @naoming830 フジテレビで「わ・す・れ・な・い」という震災の特別番組を見て、今まであまり詳しく書かなかった、11日の私自身のことをちょっと長々とつぶやいてみようと思います。 naomi fukuda @naoming830 私はあの日午前授業でした。放課後は国道45号線沿いにあるショッピングセンター(リプル)へ友達(以降S)と行きその後ファミリーマート、ドラックストア(ツルハ)という順に回る予定でした。 友達が校則違反をしたペナルティーである校内清掃をしなければならないとのことで友達が終わるまで naomi fukuda @naoming830 2時間ほど職員室で時間つぶしがてら数学を教わったり、進路の話をしたり、なぜかチェルノブイリ原発事故についての話をしたりしていました。そういえばあの日の朝、友達たちに私は「サバイバル的なことがしたい!!こう…地震き

    陸前高田市の高校3年生なおみさんが語るあの日
    samuraidaishou
    samuraidaishou 2011/08/14
    文章力のある子だ。当時感じた恐怖と実際に起こった出来事がはっきりとわかる。
  • SYNODOS JOURNAL : 東京電力福島第一原発の何が問題だったのか 検証その2 橋本努

    2011/5/1615:57 東京電力福島第一原発の何が問題だったのか 検証その2 橋努 原発は、大事故が起きるまでは「99%、安全」である。しかし大事故が起きてしまえば「99%、危険」になってしまう。これが原発という巨大装置の実像ではないだろうか。 わたしたちは、3.11大震災による原発事故を受けて、原発がどれほど恐ろしい装置であるのかを思い知らされてきた。だが原発は、大震災が起きる前であっても、やはり「危険」であったのではないか。根拠のない「安全神話」のもとで、危険の警鐘が耳に入らなかっただけではないか。 ◇1978年に臨界事故◇ 最初に、もっとも衝撃的な記事から紹介したい。 東京電力の福島第一原発3号機は、1978年11月に、臨界事故を起こしていたという。その当時、定期検査中に制御棒5が脱落して、核分裂反応が連鎖的につづく臨界状態となった。そして約7時間半も、制御不能状態に陥って

    samuraidaishou
    samuraidaishou 2011/05/17
    過去発生した不祥事や事故のまとめとして
  • 47NEWS(よんななニュース)

    古民家ホテル、案内役は村民 人口620人の村の風景が一変、外国人客も獲得【地域再生大賞・受賞団体の今】

    47NEWS(よんななニュース)
    samuraidaishou
    samuraidaishou 2011/05/15
    見込みが甘かったのもあるが、想定と実際のM9+大津波では、斯くも異なるかってことなんだろう。想定は想定。M8直下型はまだ一度も実績が無い事を肝に銘じなければならない。
  • 東海第二原発、綱渡りの3日半 停止作業の詳細明らかに

    東海第二原発、綱渡りの3日半 停止作業の詳細明らかに2011年5月15日11時51分 印刷 Check 東日大震災で被災した日原子力発電の東海第二原発(茨城県)では、原子炉が安定的に停止している状態になるまでに3日半かかっていた。日原電がまとめた資料でその作業の詳細が明らかになった。津波で非常用発電機の一部が停止し、炉内の水温や圧力を下げるため、綱渡りの作業が続いていた。 日原電によると、東海第二原発は3月11日の地震直後に停電した。このため非常用発電機3台が動き始め、非常用炉心冷却システム(2系統)が起動した。しかし地震から約30分後に高さ5.4メートルの津波が襲い、その影響で命綱の発電機のうち1台が停止。非常用炉心冷却システムも1系統が使えなくなった。 こうした状況から冷却が十分進まず、地震から7時間後の時点で、原子炉内の水温は二百数十度、圧力は約67気圧。通常の運転時とほとん

    東海第二原発、綱渡りの3日半 停止作業の詳細明らかに
  • テクノロジー : 日経電子版

    体に備わる免疫の仕組みを使いがんをたたくがん免疫薬「オプジーボ」などの効き目を予測し、過剰な投薬を避けるための研究が相次いでいる。東北大学などは免疫細胞が分泌する特定の分子ががんの…続き 磨いた「確信」 がん克服に光 庶氏ノーベル賞授賞式 [有料会員限定] がん免疫薬、投与の「やめどき」研究へ 全国40病院 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • 東日本大震災 - アンサイクロペディア

    マグニチュード9.0の大地震は、日中に甚大な損害を与えた。静岡市のJR東静岡駅にそびえ立つ等身大ガンダム像は足元を除いて崩壊した[要出典]のを始め、東京でもシステムエンジニアが倒れてきたサーバーの下敷きとなったり[要出典]、東京スカイツリーの心柱に亀裂が走ったりした[要出典]。また、千葉県では製油所のタンクが爆発し、放出された有害物質が雲に付着し、雨と一緒に降った[要出典]。さらには東北新幹線はやぶさは震災の影響で廃車を余儀なくされており[要出典]、このような状況に天皇陛下も京都にお戻りなされておられる[要出典]。 また、犠牲者も多数出た。特に某ホテルで開かれたパーティーでの被災により『ドラゴンボール』の鳥山明氏を始め、スーパーマリオとゼルダの伝説の生みの親の宮茂氏、ポケモンクリエイターの田尻智氏、ハローキティの作者の山口裕子氏、『ワンピース』の作者の尾田栄一郎氏、『頭文字D』のしげの