2018年2月13日のブックマーク (23件)

  • 羽生結弦選手、大人の事情でティッシュケースがプーさんからショートケーキに→特定班により衝撃の事実が判明

    ライブドアニュース @livedoornews 【かわいい】羽生結弦がプーさんケース封印、ショートケーキに news.livedoor.com/article/detail… IOCがロゴや商標の扱いに厳しいため、ソチ五輪同様に愛用する「くまのプーさん」のティッシュケースを"封印"。ショートケーキのケースを持参した。 pic.twitter.com/1It8Ap1AqC 2018-02-12 20:29:52

    羽生結弦選手、大人の事情でティッシュケースがプーさんからショートケーキに→特定班により衝撃の事実が判明
    sanam
    sanam 2018/02/13
    このくらい執念強くないとオリンピックなんか行けないんだろうな。
  • #ポプテピピック 6話の将棋ネタに対して羽海野先生が悔しさツイートで反応!とうとうニコ生アンケが「ふつう」40%に

    アニメ「ポプテピピック」公式 @hoshiiro_anime 第6話をご覧いただいた方、ありがとうございました。AT-Xでは【2/12(月)22:30~】とちぎテレビにて【2/14(水)23:00~】中国放送にて【2/14(水)深夜1:25~】放送です。どうぞよろしくお願いします。 #ポプテピピック 2018-02-11 01:32:53 アニメ「ポプテピピック」公式 @hoshiiro_anime 下記、配信サイトでも随時配信されます。 【2/11(日)正午〜】 ■dアニメストア ■U-NEXT ■アニメ放題 【2/12(月)正午〜】 ■バンダイチャンネル ■ふらっと動画 【2/13(火)0時〜】 ■ビデオパス ■メガパック 【放送開始以降、随時配信開始】 ■NETFLIX #ポプテピピック 2018-02-11 01:33:35

    #ポプテピピック 6話の将棋ネタに対して羽海野先生が悔しさツイートで反応!とうとうニコ生アンケが「ふつう」40%に
    sanam
    sanam 2018/02/13
    “将棋漫画は世に腐るほどあるけど” なんだと。/ そういや、金玉ネタで笑ってた人達はイッテゾンの意味も解らなかったのではと今更ながら気になってきた。
  • 入金済みのプロモツイートが不適切だとして停止され、Twitter Japan社に直接抗議に行った如月真弘さんのレポ

    概要 作家の如月真弘さんがTwitter社が提供するプロモツイートに出稿したところ、添付画像が不適切とされ広告停止に。 広告費の引き落としは済んでいたようです。 如月真弘 @mahirokisaragi 私の小説のカバーイラストtwitter社から「成人向けの性的な商品やサービス」(ポルノ、裸体、売春等)に当たるとして広告を禁止されました! 山五十子の決断2は、KADOKAWAファンタジア文庫が発刊する全年齢向けライトノベルです。この絵が成人向け、性的、ポルノなのでしょうか。納得できません! pic.twitter.com/uMM4PUoyhg 2018-02-12 21:34:59

    入金済みのプロモツイートが不適切だとして停止され、Twitter Japan社に直接抗議に行った如月真弘さんのレポ
    sanam
    sanam 2018/02/13
    乳首部分を尖らせた乳袋に肌色みたいなオレンジ多めの塗りだから、ポルノ認定チキンレースだと判定・通報した人も多かったのでは。でも年配の人を虐待して相手の良心を逆手にとる対応は最低最悪だと思うわ。
  • キム・ジョンナム氏暗殺事件 背景に後継問題の密告か | NHKニュース

    1年前にマレーシアで北朝鮮のキム・ジョンナム(金正男)氏が暗殺された事件について、中国政府関係者は、北朝鮮のナンバー2とされたチャン・ソンテク氏が以前、中国を訪問した際、当時の胡錦涛国家主席に対し、ジョンナム氏を北朝鮮の最高指導者にしたいという意向を明らかにし、この情報がキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長に伝えられたことが事件の引き金になったという見方を示しました。 この事件について、中国政府の関係者はNHKの取材に対し、6年余り前に死去した北朝鮮のキム・ジョンイル(金正日)総書記の後継問題が背景にあることを明らかにしました。 それによりますと、死去から8か月たった2012年8月、当時、北朝鮮のナンバー2とされ、キム・ジョンウン委員長の叔父にあたるチャン・ソンテク氏が、北京で中国の胡錦涛国家主席と個別に会談した際、「ジョンイル氏の後継にはキム・ジョンナム氏を就かせたい」という意向を

    キム・ジョンナム氏暗殺事件 背景に後継問題の密告か | NHKニュース
    sanam
    sanam 2018/02/13
  • 好みのアニメサントラCDが見つからない

    "アニメ サントラ おすすめ" とかでググってみるがなかなか好みの曲に出会えない。 もしかしたら、もう僕の好みの曲はこの世に存在しないのかもしれない。 最後に僕のおすすめを書いておく。同じ価値観を持っている人よ、私に次の1枚を教えてくれ。 狼と香辛料 (一期、二期ともに最高。全体的にケルト音楽風にまとめられており色々な楽器の音が聞こえてくる。楽しい。)月詠(まったりした曲からクールな曲まで揃っている。女性ボーカル曲が良いアクセント。)ローゼンメイデン(一期、二期は最高。三期もまあ良い。ピアノとヴァイオリンの良曲が多い印象。作風通り高貴で繊細。)メイドインアビス(全体的に暗い曲が多い気がする。だがそれがいい。)

    好みのアニメサントラCDが見つからない
    sanam
    sanam 2018/02/13
    ドラマだけど、眠れる森のサントラは一時期狂ったように聴いてた。
  • 「母親に抑圧される女性」が好き

    <追記しました : anond:20180214203640 > ここ一年くらいでついに自覚するに至った。 「母親に心や進路を決めつけられ抑圧されている女性」に心から興奮する。ワクワクする。 もう少し噛み砕いて言うと、 「母親からの抑圧から逃れようともがいて喘いでいる」姿に心打たれる。 同性どうしだからなのか、母親は基 娘に進むべき道を「かくあるべし」と強く誘導するケースが多いような気がする。 勿論そうじゃない人も沢山いる。ウチの母ときょうだいの中ではそういう感じはあまりなく今でも関係は良好のようだし。 最近だと例のレズ風俗漫画当にとても良かった。 「母に作られた価値観から逃れたい」と苦しんで苦しんで、 それでも母親と通じ会えるのかもしれないと諦めきれず、 結局は自分から母と離れることを苦心の末選ぼうとしていた。 「レズ風俗に通ったこと」はただの物語のスパイスで、 あえて言うならタイ

    「母親に抑圧される女性」が好き
    sanam
    sanam 2018/02/13
    二次元ならともかく、現実だと一歩間違えれば南幌町家族殺害事件みたいな事になってた訳でな……。
  • デザイナーとしての「ゆるやかな死」|モンブラン|Designer × VTuber

    アダルト業界でデザイナーとして働いていた頃、 あるデザイナーの「ゆるやかな死」を見たことがある。 ここでいう「ゆるやかな死」というのは、 「アウトプットの決定的な低下」のこと。 ▼ 音声で聞きたい方はこちらからお聴きくださいb ▼ エースデザイナーの「異変」その人(以後、Nさんとします)は僕が新卒入社する前から、DVDジャケットのデザインを1ヶ月で10点前後作り続けている現役バリバリのグラフィックデザイナーだった。 月で10点は、ジャケット以外の業務も含めれば余裕で週3くらいは残業が必要な量。それをNさんは月に1回くらいの残業で平気にこなす。 言うなればエース、シニアとも言えるデザイナーさんだった。 そんなNさんがある時から変化が生じ始める。 アウトプットのテンプレ化AVは「シリーズもの」が多い。 かの有名な「マジックミラー号」も、様々なシリーズ、企画内容が出ているが、それらをまとめて「マ

    デザイナーとしての「ゆるやかな死」|モンブラン|Designer × VTuber
    sanam
    sanam 2018/02/13
  • 弟の夫 | NHKプレミアムドラマ

    DVD発売のおしらせ お待たせしました。たくさんのお問い合わせをいただきました番組のDVDですが、2018年7月27日にNHKエンタープライズから発売されることになりました。 編映像のほか、オリジナル映像が収録されています。詳しくは、お近くのビデオショップなどでお問い合わせください。 「弟の夫」DVD情報 佐藤隆太さんからのメッセージ 「弟の夫」を観てくださった皆さま、当にありがとうございました。 放送直後から、番組の掲示板SNSなどで反響があり、改めてこの作品に参加できたことを嬉しく思っています。 「家族でいいじゃない」 そんな、とてもシンプルで、温かい言葉がラストシーンには溢れていた気がします。 誰もが自分らしく、健やかに生きる。 あたりまえが、あたりまえになりますように。 佐藤隆太 把瑠都さんからのメッセージ ドラマ「弟の夫」をご覧いただきありがとうございました。‬ ‪見終わっ

    弟の夫 | NHKプレミアムドラマ
    sanam
    sanam 2018/02/13
  • きつねうどん原理主義

    天ぷらうどんってる奴に聞きたいんだけど ベチャベチャの天ぷらうまいか? 天ぷらは別皿でサクサクべたほうが絶対うまいって きつねうどんにしなさい 油揚げを信じなさい アーメン

    きつねうどん原理主義
    sanam
    sanam 2018/02/13
    汁でぶわぶわになった衣は良いものだ。
  • 山田宏 自民党参議院議員(全国比例) on Twitter: "閑話休題。面白ジョーク?見つけた。 「ドイツ人が発明し、アメリカ人が製品化し、イギリス人が投資し、フランス人がデザインし、イタリア人がPRし、日本人が小型化、高性能化して、中国人が海賊版を作り、韓国人が起源を主張する」 ホント、地球は丸い!"

    閑話休題。面白ジョーク?見つけた。 「ドイツ人が発明し、アメリカ人が製品化し、イギリス人が投資し、フランス人がデザインし、イタリア人がPRし、日人が小型化、高性能化して、中国人が海賊版を作り、韓国人が起源を主張する」 ホント、地球は丸い!

    山田宏 自民党参議院議員(全国比例) on Twitter: "閑話休題。面白ジョーク?見つけた。 「ドイツ人が発明し、アメリカ人が製品化し、イギリス人が投資し、フランス人がデザインし、イタリア人がPRし、日本人が小型化、高性能化して、中国人が海賊版を作り、韓国人が起源を主張する」 ホント、地球は丸い!"
    sanam
    sanam 2018/02/13
    このコピペ15年くらい前に流行ったよね。15年くらい前に見たわー(適当)
  • 朝鮮半島をめぐるグレートゲーム - 山猫日記

    ピョンチャン五輪 ピョンチャン五輪が開幕しました。4年に1度の機会を目指して真摯に競い合う選手達の存在の裏で、朝鮮半島をめぐる政治戦が盛り上がっています。それは、かつて帝国主義の時代に、大国達が様々な思惑で特定の地域に関与したグレートゲームを彷彿とさせるもの。舞台の中心で踊っているのは、五輪のホスト役でもある韓国の文在寅大統領です。 まずはピョンチャン五輪を通じて南北融和ムードを盛り上げるために、国際社会が強めている北への圧力をあっさりと弱めました。それは、韓国政界における進歩派勢力の従来からの考え方であり、融和姿勢を通じて北朝鮮の行動変革を促すという太陽政策へ回帰する流れです。実質的に何の譲歩もせずに五輪参加と費用負担の果実を得た北朝鮮は、金正恩の妹を派遣し、正式に文大統領を平壌に招待することで答えました。恒例の美女応援団を派遣し、統一旗の下での行進や共同のアイスホッケーチームの組成など

    朝鮮半島をめぐるグレートゲーム - 山猫日記
    sanam
    sanam 2018/02/13
    「警戒するな」じゃなく「警戒するにしても証拠もないうちに下手に動くと自分達にとっても不利益や混乱を呼ぶ」なんだけど、区別がつかない人が沢山いる現状でテレビであれ言っちゃったのはやっぱまずかったと思う。
  • 広がる「工作員妄想」~三浦瑠麗氏発言の背景~(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ・根拠不明な「スリーパーセル」 さる2018年2月11日に放送された『ワイドナショー』における国際政治学者・三浦瑠麗氏発言が物議を醸している。番組放送中に、三浦氏が「スリーパーセル」と称される北朝鮮の暗殺部隊(工作員)が、日の大都市部、特に大阪に潜んでいる、と断定したものである。番組中の詳細な発言は以下の通り。 (前略)・・・(三浦)実際に戦争が始まったら、テロリストが仮に金正恩さんが殺されても、スリーパーセルといわれて、もう指導者が死んだ、っていうのが分かったら、一切外部との連絡を絶って、都市で動き始める、スリーパーセルというのが活動される、活動すると言われている。 (同席者)普段眠っている、その暗殺部隊みたいのが・・・ (三浦)テロリスト分子がいるわけです。それがソウルでも、東京でも、勿論大阪でも。いま結構大阪がヤバいって言われていて。 (同席者)潜んでいるって事ですか? (三浦)潜

    広がる「工作員妄想」~三浦瑠麗氏発言の背景~(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    sanam
    sanam 2018/02/13
    工作員自体は北のに限らずそこらにいると思ってるけど、さすがに具体的な証拠も出てないのにどこそこでこいつらがテロを起こすぞなんて話を信じる気にはなれんわ。
  • 保育園の空きがないから魔王討伐に行けない RPG風漫画「伝説のお母さん」がファンタジーなのにやたらとリアル

    ファンタジー作品の中で無事魔王を倒した後の勇者たちは、その後どうしているのでしょうか。数々の死闘を繰り広げた旅が終わり、一般男性と結婚して、子どもを設け、幸せに暮らす元魔法使いのもとに再び旅に出て復活した魔王を倒すよう命令が……子育てと魔王討伐の両立に悩む母親の漫画「伝説のお母さん」がファンタジーなのに妙にリアルで、子育てママ、ワーキングママあるあるな内容となっています。 漫画の作者は、かねもとのむくうさん。自身のブログやTwitter(@kanemotonomukuu)で、育児の絵日記を中心に創作漫画なども公開しています。 「伝説のお母さん」1話は復活した魔王を倒すよう、勇者一行に国王から再結成の命令が下るところから始まります。連絡を受けた元魔法使いは……参加したいのはやまやまだけど保育園に空きがないんです、と待機児童を抱えており、保活の激戦区に住んでること、0歳児の途中入園は絶望的であ

    保育園の空きがないから魔王討伐に行けない RPG風漫画「伝説のお母さん」がファンタジーなのにやたらとリアル
    sanam
    sanam 2018/02/13
    この漫画の魔王、黒髪で眼鏡の有能な秘書がいそう。
  • 【創作】伝説のお母さん4話 - いっぱいかあさん

    描いている私だけが楽しくなってきた…伝説のお母さん4話です。 →第1話から読む場合はこちらから →前回の第3話はこちらから 今回はとうとう格的に保活?をはじめる伝説のお母さんの話です。 過去のお話を読んでいないとわからない部分も出てきましたので、よかったら過去のお話からどうぞ。 ※第1話はこちら ※第3話はこちら 第4話 終 今回のお話はこれでおしまいです。 国家ぐるみで暗殺の危機にさらされる魔法使いの夫。がんばれ。 →続きました!第5話はこちらから

    【創作】伝説のお母さん4話 - いっぱいかあさん
    sanam
    sanam 2018/02/13
    最後の台詞が洒落になってない。
  • ippaikaasan.com

    ippaikaasan.com
    sanam
    sanam 2018/02/13
    化粧品の設定だけで一作品描けそうじゃないか。
  • 海外「俺の国の国歌にしたいw」 日本のロックバンドの楽曲が世界のハートを鷲掴み

    今回ご紹介する映像は、日のラウドロックバンド「打首獄門同好会」の、 「布団の中から出たくない」という楽曲のミュージックビデオです。 この曲ではそのタイトル通り、寒い冬に誰もが抱く、 「布団の中から出たくない」という思いが綴られており、 ミュージックビデオには、LINEスタンプなどで大人気のクリエーター、 るるてあ氏が書き下ろしたペンギンの「コウペンちゃん」を起用。 可愛らしさと激しさが共存する仕上がりになっています。 海外サイトが英語字幕を付けて投稿したところ大反響を呼び、 翻訳元の1つには3万近いコメントが寄せられています。 冬の朝、「布団(ベッド)の中から出たくない」という痛切な思いは、 世界共通のものであるようで、共感の声が殺到していました。 海外「これが俺の国の国歌なら…」 800人の『ラピュタ』合唱に外国人鳥肌 翻訳元■■■ ※特にイヤホンなどで視聴する際は音量にお気をつけくだ

    海外「俺の国の国歌にしたいw」 日本のロックバンドの楽曲が世界のハートを鷲掴み
    sanam
    sanam 2018/02/13
    アニメの猫もえらい!うちの猫なんか私の布団取るし、室温10度に満たない夜中2時~4時の間に顔の上を歩き回って起こしてくれるぞ。
  • 日本の「マスク文化」は、異様な光景を生み出している──コミュニケーションを拒む「断絶」のポートレート

    sanam
    sanam 2018/02/13
    かんでもかんでも出てくるしつこい鼻炎の鼻水を隠すのに便利。
  • 三角コーナーが嫌いだ。無くなって欲しい。

    必要なのもわかるし、便利なのもわかる。 だけどあれがあそこにあるのが耐えられない。 コーナーにあるのにものすごい存在感だし、どこかに捨てるときにたれる汁も嫌だ。 なんとかしてほしい。ダストシュートみたいなのも考えたが、結局ダストシュートの先に生ゴミがたまる。きっと数ヶ月使えばダストシュートからも臭いがするようになる。 あぁたまらん。なんとかして。

    三角コーナーが嫌いだ。無くなって欲しい。
    sanam
    sanam 2018/02/13
    新聞とってるなら「三角コーナー 新聞紙」でググって、出てくる袋の折り方を参考にその都度捨てられる便利な生ゴミ袋を作るんだ。
  • 女ってなんで道歩いてて人を避けないの?

    ・それなりに広い歩道で、向かいから来る人の波にぶつかってるのに避けようとしない ・何人かで横に並んで歩いて、後ろが詰まってるのに道を開けない ・歩道を自転車で乗り込んで人や車とぶつかりそうになってるのにハンドルも切らないしブレーキすらかけない こういう女ばっかりで辟易してるんだけど、女ってどういう神経してるの? いくつか理由考えてみたんだけど、どれが近いんだろう? ・私が正義、私が偉いのだから周りが避けろ、という傲慢 ・何十年も生きてるけど未だに周りの様子を認識して避けたりできない(上述のようなシチュエーションに気付いたら避けなきゃという意識はあるが気付けない) ・上のようなシチュエーションに遭遇しても自分が避けようかという意識がそもそもなかった (邪魔になっているかもしれないという発想すらなかった) ・上のようなシチュエーションに遭遇した時、自分たちを押しのけて抜かしたりどかしたりすれば

    女ってなんで道歩いてて人を避けないの?
    sanam
    sanam 2018/02/13
    「避けない男もいる」じゃねーよ、男も女もそんなのばっかりだよ。/ 松葉杖ついてた時にわざとぶつかってきたり足引っかけて来たのはおっさんばかりだったのは忘れない。
  • 仕事が忙しくてアニメから足洗ってたんだけど 時間ができたからゆるキャン..

    仕事が忙しくてアニメから足洗ってたんだけど 時間ができたからゆるキャン△見たら見事にハマっちゃったんだけど、次何見ようか考えようにも指標がない。 アニメ多すぎ なんかおすすめ教えてほしい 漫画でも可

    仕事が忙しくてアニメから足洗ってたんだけど 時間ができたからゆるキャン..
    sanam
    sanam 2018/02/13
    衛宮さんちの今日のごはん
  • ガスコンロの横にこんな隠しスペースが→これをきっかけに謎スペースの発見報告続々「おい嘘だろ?」「この隙間は何!?」

    あんず🎄 @anzu_sato この嬉しさが伝わるかわからないんですけど!!!引っ越して丸3年、4年目にしてガスコンロ横の調味料BOXを発見した!!!!!おはようございます!! pic.twitter.com/XMvsj7Q1pf 2018-02-11 09:54:41

    ガスコンロの横にこんな隠しスペースが→これをきっかけに謎スペースの発見報告続々「おい嘘だろ?」「この隙間は何!?」
    sanam
    sanam 2018/02/13
    我が家は台所リフォームした時に大工さんが教えてくれたが、「皆さん意外と気付かないんですよね~」って言ってた。本当だったとは。
  • 猫を看取った話

    昨日。 晩ご飯の買い物から買って帰ってきたら、ベッドの下から「にゃあ」って声がした。 昨日まではちゃんと玄関まで迎えに来れてたのに。 ベッドの下を見ると横たわってて顔だけこっちにむけて「にゃあ〜…」って、力無い声が。抱きかかえると力無くぐったりしてる。 餌場に連れて行ってもその場でへたり込んでしまって、立ち上がる力がないらしい。確か16時頃。 仕事中の奥さんに「そろそろだよ」とLINEしたら、「撫でてあげてて。晩ごはんは買って帰るね」と返信があった。 それからはずっとソファに座って抱えて撫でてて。名前を呼ぶと顔は動かせないけど、尻尾だけがパタンと動いてしっかりお返事していた。 しばらくこのままだったので、今夜がヤマかなーって何となく思ってた。 18時過ぎ。 奥さんから「そろそろ帰るね」とLINEが来た頃、呼吸が荒くなって舌根が震えるイビキみたいな息遣いになってきて。胸元に手をやって鼓動を確

    猫を看取った話
    sanam
    sanam 2018/02/13
  • 日本経済新聞、因果関係が謎のトンデモ記事を掲載して物議に(タイトルも右往左往) : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    日本経済新聞、因果関係が謎のトンデモ記事を掲載して物議に(タイトルも右往左往) : 市況かぶ全力2階建
    sanam
    sanam 2018/02/13
    香川のうどんは博士号取得者だった……?