タグ

2008年7月28日のブックマーク (2件)

  • オタクに受けがいい服は赤文字系ファッションじゃないと思うけど、そこが..

    オタクに受けがいい服は赤文字系ファッションじゃないと思うけど、そこが元増田の戦略の要なのだなと思った。 赤文字系のファッションをしている女子に対して、オタ男はビッチとまではいかなくても、スイーツ(笑)ぐらいの複雑なコンプレックスを持っていると思う。自分とは一生関係のない女だと、どうせイケメンや年収1000万円とかじゃないと相手にしないんだろ?みたいな憎悪を含めた憧憬を抱いている。 それなのに、そのスイーツ(笑)女は実はオタで、オタの自分を好きだという。これは不良が捨て犬を拾うぐらいのインパクトがある。えっなにすげえいい子なんじゃね?と思ってしまう。そして、そんな女に言い寄られたことによって、自分がイケメンに並ぶ恋愛勝者になったような気がするんだ。 とりあえず、彼氏と別れたらご連絡ください。

    オタクに受けがいい服は赤文字系ファッションじゃないと思うけど、そこが..
    sander
    sander 2008/07/28
    "とりあえず、彼氏と別れたらご連絡ください。"イイヨ、イイヨー
  • 彼女のいる俺が彼女の素晴らしさを書いてみるよ!

    http://anond.hatelabo.jp/20080726155322 非モテに説教するモテって、馬鹿の一つ覚えみたいに、彼女を作れ、自分を変えろ。彼女がいらないなんていうのは酸っぱい葡萄だ。なんて言う割に、彼女を作る事のメリットは一切書かないよね。 もしかして、彼女がいることが素晴らしいのが、万国共通当然の理論だと勘違いしてるのかもしれないけど、ただ説教や自慢がしたいだけでなくて、当に啓蒙したいんだったら葡萄の甘さを教えなければいけないと思うんだ。 そんなわけで非モテだったけど、彼女ができた僕が彼女がいて良かったことを書いてみるよ! 要はノロケ話だよ! 1. 承認欲求がとっても満たされるよ!やっぱり承認はあったら嬉しいよ! そんなことの為に彼女を利用するなって言われるかもしれないけど、家族や自分以外にも、自分を必要としてくれる人がいるってのは励みになるし、幸せな気持ちになれるよ

    彼女のいる俺が彼女の素晴らしさを書いてみるよ!
    sander
    sander 2008/07/28
    "非モテは死ね! モテは苦しんで死ね!!"クソワロタ