タグ

2011年4月4日のブックマーク (6件)

  • 「期限付き大連立」…中曽根元首相が谷垣総裁に : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    中曽根氏は民主、自民両党の「大連立」について、「現行の小選挙区制度のもとでは、大連立のまま衆院選、ということはあり得ない。連立に参加するなら、期限を区切るべきだ」と述べた。次期衆院選までの一定期間を条件とするなら、連立参加は検討に値するとの考えを伝えたものだ。谷垣氏は「率直に白紙の状態だ」と述べるにとどめた。

    sander
    sander 2011/04/04
    お前ホントに大連立好きだなw「中曽根-読売-ナベツネ」のいつものラインじゃん。何度目だよこの話/救国一致内閣なんて碌なもんじゃねぇぜ
  • 震災復興の資金調達を考える

    58年北海道生まれ。81年東京大学経済学部卒。三菱商事、野村投信、住友信託銀行、メリルリンチ証券、山一證券、UFJ総研など12社を経て、2005年に楽天証券経済研究所客員研究員、23年3月から現職。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 驚きの日経団連会長発言 東日大震災の復興財源はどうしたらいいのか。現在、議論が錯綜している。 驚いたのは、米倉日経団連会長が、3月28日の記者会見で個人的な意見と断った上ではあるが、法人税引き下げを当面撤回して、復興の財源にまわしていいと述べたことだ。 財界は、法人税率の引き下げについて、日の法人税の実効税率が高いことが、日におけるビジネス立地を不利にしており、日にある企業の国際競争力を損なって

    震災復興の資金調達を考える
    sander
    sander 2011/04/04
    筋道だてて復興国債の日銀引き受けの理を説明/デフレターゲッティングには定評のある日銀ですからハイパーインフレはまず無いと踏んでるんだけどねぇw
  • 被災者 「生活保護ください」 我がままな被災者が増えてきた?

    1 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] :2011/04/03(日) 20:57:44.92 ID:MzdFBQ3b0● ? 被災者の生活保護に難色 避難先のさいたま市 2011年4月3日 16時33分 (2011年4月3日 17時43分 更新) 東日大震災と福島第1原発事故に見舞われた福島県の被災者が避難先の さいたま市で生活保護を申請した際、「避難所で事や住居が足りている」「生命保険に加入している」 などの理由で支給に難色を示されるケースが相次いでいることが3日、分かった。 厚生労働省は震災後、生活に困っている被災者には迅速に支給決定するよう通知したが、 県境を越える被災者が相次ぎ、避難先が全国に広がる中「通知が現場に周知徹底されず、 必要な人に支給されない恐れがある」との声が上がっている。 生活保護の申請時には原則として、車や生命保険などの資産は処分するよう自治体が

    sander
    sander 2011/04/04
    早くもブルースが加速化。しかし難しい話だ。埼玉県が(生保を)払う義理があるのかと問われても返答できない
  • 反発覚悟で森永卓郎氏提案「日本は原発のスイッチを入れよ」

    世界中が震災後の日経済の行く末を固唾を飲んで見守っている。復興へ動き出した日だが、その計画が肝心となる。経済アナリストの森永卓郎氏は反発を受けるのを覚悟の上で、今こそドラスティックな政策を敢行すべしと断言する。 * * * 7月や8月の電力需要のピーク時期を迎えれば、他の電力会社も供給力に余裕はなくなるわけで、融通しても足りなくなると見て間違いない。いくら日国民が優秀でも、節電をお願いしただけでは間に合わないだろう。当に計画停電や工場の操業停止、鉄道制限が必要になるはずだ。 ここで私は、反発を受けるのは承知のうえで、あえて提言させていただく。 「原発のスイッチを入れよ」 残された道はそれしかない。 今回の事故では、緊急冷却用ディーゼル発電機が、5mの津波を想定して防護されていたため、10m以上の津波に襲われて故障した。私は原発の設計については素人なので、防護方法は専門家に考えてもら

    反発覚悟で森永卓郎氏提案「日本は原発のスイッチを入れよ」
    sander
    sander 2011/04/04
    モリタクさんらしいインパクト重視の逆張り。よく言われる「感情と勘定」の勘定にのみ立脚した論/でもヘタレな現政権ではその決断は無いと思われ
  • "超至近距離"声優ユニット「LISP」、初のテレビ冠番組が4月16日スタート | ホビー | マイコミジャーナル

    LISPの阿澄佳奈(中央)、片岡あづさ(左)、原紗友里(右) 阿澄佳奈、片岡あづさ、原紗友里の3人による"超至近距離"声優ユニット「LISP」(リスプ)の初のテレビ冠番組『LIS★P (りすぷろでゅーす)』が、2011年4月16日(土)の25時よりBSフジにて放送される。 LISPの2011年5大プロジェクト最後の企画となる『LIS★P』は、「声」にまつわるものを中心にLISPの3人が体験、訪問などを通してプロデュースしていくバラエティ番組で、第1回目の放送では、企画をスタートさせるにあたり、番組サポートするマスコットキャラクターが必要ということで、そのデザインや性格をプロデュースするところからスタート。LISPがデザインしたキャラクターを、アニメ制作会社のタツノコプロダクションが完成させるという贅沢なプロデュースを実施する。第2回では、カラオケ「パセラ」の秋葉原昭和通り店の一室の内装など

    sander
    sander 2011/04/04
    “2011年5大プロジェクト最後の企画”今年はもう終了ですか?
  • 初心者に送る、はじめてのAndroidアプリ開発/小気味の良いアプリをつくるためのTIPS - shimobayashiの日記

    みなさん最近はいかがお過ごしでしょうか。プログラマーのみなさんならば当然、地震におけるエクストリーム・プログラミングを実践されていることかと思います。僕もその例外ではなく、震災の影響もあって時間的な余裕ができたため、以前から興味を持っていたAndroid開発に格的に着手し、先日ようやくはじめてのAndroidアプリケーションをマーケットにリリースすることができました。Cook Duet - Android マーケットhttps://market.android.com/details?id=name.shimobayashi.cookduetCookpadのレシピを検索して表示するだけ、という非常に簡単なアプリケーションなのですが、このアプリケーションを開発するだけでもかなりの試行錯誤が必要となりました。つきましては、今ここにCook Duetの開発を通じて蓄積されたバッドノウハウを、簡