タグ

2018年8月29日のブックマーク (2件)

  • 2018年9月の美術展は終わって始まる!〜今月のおすすめ美術館〜 : アートの定理

    アートの定理 美術館やギャラリーを取材し、写真やレビューを掲載しています。『楽しく生きてますが何か問題でも?』がモットーのフリーランス。 9月に行きたい美術館の備忘録。夏休み終了と同時に展覧会もどんどん終わっていきます。 むしろ、終わる前に駆け込むのが大変な気がする… もうすぐ終わるやつは、やっぱり行っとけば良かった!と後悔しないように。 新しい展覧会は、新学期だし新しい体験を求めて! 9月に終わる美術展をおさらい!エグいリンクの貼り方するんですけど、お許しくださいね。 9月は一斉に終わりすぎなんです… 縄文展、小瀬村真美個展、深堀隆介「平成しんちう屋」の3つは9/2まで! ルーヴル美術館展は9/3まで! 山種美術館「水を描く」は9/6まで! ショーメ展、ゴードン・マッタ=クラーク展、建築の日展の3つは9/17まで! モネ展、ミケランジェロ展は9/24まで! みなさん、よくここまでスクロ

    2018年9月の美術展は終わって始まる!〜今月のおすすめ美術館〜 : アートの定理
    sander
    sander 2018/08/29
    9月1日から上京してて2日が夕方までフリーなのでどこか行きたいのだが、モネか森美か上野でハシゴするか。悩ましい
  • 沸騰した味噌汁

    子供の頃から家を出るまで母は味噌汁を祭のような勢いで沸騰させていた。 そしてたまに連れて行ってくれた定屋の店主も味噌汁を祭のように沸騰させていた。 そんな環境で育ったものだから、当然自分で作る時も祭のように沸騰させていたのだけど、初めて付き合った彼女の前でそれをやったらとても怒られた。 風味が飛ぶと。 その時私は味噌汁は沸騰させないものなのだと知った。 そして、それからしばらくして、母と定屋の店主が長い間不倫していたことを知る。 私の味噌汁はもう二度と沸騰しない。

    沸騰した味噌汁
    sander
    sander 2018/08/29
    超展開