タグ

2020年12月27日のブックマーク (7件)

  • 2020年良作12選

    異種族レビュアーズID:INVADED イド:インヴェイデッド 映像研には手を出すな!かくしごとガンダムビルドダイバーズ Re:RISE 2nd Season虚構推理呪術廻戦体操ザムライデカダンス波よ聞いてくれヒプノシスマイク -Division Rap Battle- Rhyme Anima遊☆戯☆王SEVENS 解説異種族レビュアーズ アイディア一発勝負の原作をアニメ化により丁寧に再現。異世界における独特の生活感を構築することに成功。風俗というのは風俗と書きます通りに、人の生活に根付いたものでありまして、つまりは実生活が持つリアリティなるものと結びつく文化な訳ですから、そこを作品として描く時に求められるのは生の生活が持つ生々しさなのですが、この作品はそこをしっかりと理解して作られておるわけでして、それは漫画的な表現によってコーティングするべき部分とそうではなくその世界におけるリアルな骨

    2020年良作12選
    sangping
    sangping 2020/12/27
    映像研かなぁ。こうやって見てみると、佳作良作は多かったけど傑作はあまりない年だったな(個人の感想)。
  • 自民党の二階幹事長、大人数会食批判に反論:時事ドットコム

    自民党の二階幹事長、大人数会批判に反論 2020年12月27日19時54分 自民党の二階俊博幹事長 自民党の二階俊博幹事長は27日放送のBS朝日番組で、自身を含む菅義偉首相らとの大人数会に批判が出ていることについて「会を目的にやっていない。意見交換を考えてやっている。全く無駄なことをしているわけではない」と述べ、反論した。 菅首相のステーキ会海外も報道 「多くの人がいら立ち」 衆院解散・総選挙に関しては「新型コロナウイルス対策をどうするか、みんな毎日心配している。こういうときに選挙だと言うわけにはいかない」と語った。番組は25日に収録された。 政治 菅内閣 「桜を見る会」問題 学術会議問題

    自民党の二階幹事長、大人数会食批判に反論:時事ドットコム
    sangping
    sangping 2020/12/27
  • どこかのテレビ局が「100均に売っているものだけで人が乗れる飛行機を作る」という企画のため、あちこちにアドバイスを求めている模様

    八谷和彦 @hachiya メディアアートとか例の飛行機とか作ってます。所属会社:(株)ペットワークス 所属結社:なつのロケット団 所属大学:東京芸大(先端芸術表現科) 今年もM-02J飛ばしたいな、とか思ってます。 petworks.co.jp 八谷和彦 @hachiya 100均に売ってるものだけで人が乗れる飛行機作りたいのでアドバイスください、みたいなメールがテレビ局から来たので(飛行を舐めてるなーとか思いつつ) 「無理です。事故るからやめた方が良いです」と返信するなどした。 (他にもこういうメール来るかもなんで、注意喚起として) 2020-12-27 12:06:39

    どこかのテレビ局が「100均に売っているものだけで人が乗れる飛行機を作る」という企画のため、あちこちにアドバイスを求めている模様
    sangping
    sangping 2020/12/27
    鳥人間コンテストで落ちまくってるけど死んでないから、あのレギュレーションの範囲内で試験飛行する分には別に安全性に問題はないんじゃないの?
  • 看護師がなぜ辞めるのか、どうすれば医療崩壊を防げるのか解説します

    病棟で看護副主任をやってます。 (コロナ患者の受け入れ病棟ではない) 看護師が辞める理由を解説します。 ■ 1.辞めてもすぐに再就職できる 私の勤務する病棟では、20代の看護師が2分の1近くを占めてます。なぜなら20代のうちに退職するからです。新卒で入職した看護師は半数が5年以内に辞めます。 私は32歳ですが病棟に同期で入った6人のうち残ってるのは私を入れて2人(もう一人は育休中)です。 むしろ入職した時から「3年働けば辞めよう」くらいの感じて入職してます。 病棟で経験を積んだ看護師は引く手あまたで、楽な療養型病棟や、日勤のみのクリニック・福祉施設・介護施設・通所サービス・訪問サービスなど働くところがいくらでもあります。 ■ 2.院内感染を起こしてはいけないストレス コロナ患者を受け入れていない病棟でもストレスが倍増しています。なぜなら、自分が感染したら院内クラスターが発生し、持病を抱えて

    看護師がなぜ辞めるのか、どうすれば医療崩壊を防げるのか解説します
    sangping
    sangping 2020/12/27
  • ちんぽしごいたら気持ちいいのって欠陥じゃない?

    なんでちんこをまんこにぶっ刺したら、子宮口から触手が伸びてきて尿道に刺さって初めて気持ち良くなる仕組みにしなかったんだろう まんこにしてもその触手が尿道に包まれた時だけ感じるようにすればオナニーなんて行為がなくなってもっと子孫繁栄しただろ この仕組みならコンドームなんて概念も防げるからな? 俺が女とセックスできないのは人体構造上の問題だろうな オナニーする女みんながオナニーの代わりに俺とセックスしてくれればいいのに

    ちんぽしごいたら気持ちいいのって欠陥じゃない?
    sangping
    sangping 2020/12/27
    童貞がセックスの気持ちよさを想像できなくなって逆効果では?
  • 【#1-1】ロケの手ごたえゼロだった「水曜どうでしょう」の新作は、なぜ、おもしろかったのか|光文社新書

    嬉野珈琲店へようこそ。 マスターは大の珈琲好きである「水曜どうでしょう」カメラ担当ディレクターの嬉野雅道さん。店ではこだわりの珈琲を淹れながら、マスターが人生のあれこれについてじっくりと語ります。マスター独特の視点から語られる、胸に詰まった息がすっと抜けるお話――。日は、「水曜どうでしょう」でおなじみの人たちとのお話です。 2年間も編集を放置していた「水曜どうでしょう」の新作さて、気がつけば今年も師走の風が吹き、はや12月、2020年は、まもなく終わろうとしていますね。大晦日になれば、あの大泉洋さんが、NHKの「第71回紅白歌合戦」に白組司会者として出演なさるというのが今年下期の大きな話題で、しかも今年は「紅白」史上、初の無観客での生中継、いったい当日、大泉さんは、いかなる首尾とあいなりますか、いずれにしても、未曾有の困難の始まった2020年の年の瀬に、大泉洋さんが日国民に、つかの間、

    【#1-1】ロケの手ごたえゼロだった「水曜どうでしょう」の新作は、なぜ、おもしろかったのか|光文社新書
    sangping
    sangping 2020/12/27
    面白い。
  • 大統領BL

    英語圏のエンタメや実在の人物のカップリングにハマって英語力がぐんと伸びるのは腐女子あるあるだと思う 来る日も来る日も英語のファンフィクションを何万字何十万字と延々読み続けるので語彙が増える 文構造が一目で見抜けるようになる 長文を読んでも疲れなくなる 自分はかつて◯メリカ大統領周辺のカップリングにハマって英語力が飛躍的に伸びた と言ってもたいしたことはなく、TOEIC940点とかだけど、その前が酷かったので自分なりに成長したと思う 前提知識としてアメ◯カ政治文化のことを知らないと読んでも意味がわからなかったりするので学んだ 知識がつくとファンフィクションのみならずニュースなどもよくわかって面白い 得たものが多かった ありがとう、オ◯マ受けファンフィクション たぶん探せばトラ◯プ周りのBLもあるんだと思うけど個人的にはあまり関心が持てない 落選したからこの先ジャンルは縮小していくだろう 少

    大統領BL
    sangping
    sangping 2020/12/27
    はてなで語学力向上ノウハウ記事は伸びる。