タグ

ブックマーク / takahashifumiki.com (3)

  • Githubにpushしたら自動テーマ更新する恐怖のWordPressプラグインを作った | 高橋文樹.com | プログラミング

    この投稿は 10年 前に公開されました。いまではもう無効になった内容を含んでいるかもしれないことをご了承ください。 WP-Dというブログがありまして、そちらで2ヶ月ほど前に「もうFTPを利用することは止めて、Gitを使おう。そのほうがメリットが多いよー」 という記事がはてなブックマークでホッテントリ入りするということがありました。 ブコメの反応をまとめると…… DevOpsとかいってんのに世間はまだこのレベルか嫌になるな FTPとGitって違うじゃん、何言ってんの サイトの管理をGitでできるわけないじゃん という感じでした。 この記事を書いたメガネさんはデザイナー/ディレクター出身で黒い画面を勉強中、言葉足らずな部分はあったと思いますが、それらの心ないブコメを読み、大変傷つきました。そして傷心のあまり失踪、渋谷セルリアンタワーの屋上でカラスについばまれている無惨な腐乱死体として発見されま

    Githubにpushしたら自動テーマ更新する恐怖のWordPressプラグインを作った | 高橋文樹.com | プログラミング
  • ぼくがかんがえたさいきょうのWordPressテーマ開発のはじめかた | 高橋文樹.com | プログラミング

    この投稿は 11年半 前に公開されました。いまではもう無効になった内容を含んでいるかもしれないことをご了承ください。 そろそろテーマを変更しようかなと思っているので、その前準備について。ぼくのサイトのWordPressテーマは子テーマとか既存テーマのカスタマイズではなく、完全フルスクラッチなんですが、その際に「こんな風に作り始めてるよ」という問わず語りです。 1. 開発環境 開発ツールは最近Netbeansを使ってます。NetbeansはWordPressのルートフォルダーをプロジェクトに指定すると、関数が予測変換で呼び出せるようになります。グローバル関数なんて全部覚えていられないので、これは便利ですね。変なタイプミスをなくすためにも、予測変換機能は絶対使うようにした方がいいと思います。DreamWeaverもCS5ぐらいからこういう機能が実装されたように思います。 NetBeansの予測

    ぼくがかんがえたさいきょうのWordPressテーマ開発のはじめかた | 高橋文樹.com | プログラミング
  • WordPressでデータベースを使ったプラグインを作成する | 高橋文樹.com | プログラミング

    Facebookの「いいね!」みたいに「誰がつけたのか」が重要になる場合は、ユーザーIDが必要になりますので、別の構造になります。ただ、その場合は凄まじい量のデータ更新があるはずなので、Tokyo CabinetとかのKVS使ったほうがいいのかもしれません。 ちなみに、MySQLで急に怯え出すPHPerがたまにいますが、データの正規化について学べばそんなに難しくはないです。二億件データがあるとか、0.1秒でレスポンスする全文検索作れとか、秒間7万レスポンスさばけとか、二分木検索がうんたらかんたらとかは難しいですが、普通のWebサイト作ってるだけならなんとかなります。 プラグイン作成の下準備 さて、準備ができたらプラグインの作成に入ります。プラグインの名前は”Anyway Feedback”としましょう。なんでもいいから、フィードバックを集められるプラグインですね。「同じ人が重複登録したらど

    WordPressでデータベースを使ったプラグインを作成する | 高橋文樹.com | プログラミング
  • 1