2023年8月29日のブックマーク (10件)

  • 天国に逝ったワンコへの孫の言葉 - ちえママのミニマル的シニアライフ

    今年6才になる双子の孫。 男の子なので元気いっぱいで一緒に遊ぶと当にフラフラになってしまいます。 孫は犬が大好き! だけど哀しいかな2人とも犬アレルギー😢 ワンコがいるのでうちに来ることも出来ず、 ワンコを抱っこすることはもちろん出来ない。 4年ほど前までアレルギーとは知らず、 うちに遊びに来て一度だけワンコと会ったことがあります。 ※ワンコとの初対面(^^) その時に2時間ほどの滞在で顔や手足が赤くなり、 アレルギーだと素人でもわかりました💦 でも2人ともワンコが大好きなので、 私が孫の家に行くと必ずワンコのことを聞いてきます。 私がスマホで撮ったワンコの動画や写真を見せるととても嬉しそう見ています。 その大好きなワンコが7月にお星さまになりました。 二人ともワンコが亡くなったことを聞いたようで、 ワンコは天国にいると思っています。 そんな中、孫が私に聞いてきました。 孫「ワンコは

    天国に逝ったワンコへの孫の言葉 - ちえママのミニマル的シニアライフ
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2023/08/29
    お孫様との会話、いいっすね。子供ってほんまに真っすぐですね。自分たち(括ったww)にもそんな時があったんでしょうか?
  • 僕は英雄 - トラック運転手ともさんの日常

    トラックを運転中、 右足のふくらはぎにソワソワ感触。 なんとカナブンがいた。 捕まえて逃がしてあげた。 カナブンを助けた。 カナブンの世界では僕は英雄だ。 かなり幸運が訪れるだろう。 スピリチュアルを調べると、 カナブンを助けると金運が上がるだった。 皆さんすみません僕は大金持ちになります。 でも、逃がしたカナブンが 鳥に喰われてるかもだが…

    僕は英雄 - トラック運転手ともさんの日常
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2023/08/29
    その気持ちが尊いです!
  • ゴミ屋敷は田舎に行くほど深刻・値上げにより暮らし崩壊 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    残置物が多そうな空き家 郊外をドライブしたり散策したりすると、廃墟となった空き家に遭遇することがあります。 過疎化と空き家、そして電気や灯油・水道の値上げにより、暮らしが崩壊しつつあることを考えます。 スポンサーリンク 高齢化の果てに 便利さの果てにゴミの山 値上げと低年金 まとめ 高齢化の果てに 文化財のようなお屋敷が廃墟に 元は地主だったのではないでしょうか。 文化財になってもおかしくないような建物です。 代替わりするうちに都会にみんな出て、空き家になったのでしょう。 取り壊すのもコストがかかりそうな立派なお屋敷。 周辺は自然ゆたかで、古い遺跡がザクザク発掘された場所。 それにしても代々に渡る家の維持は、困難な時代ですね。 www.tameyo.jp 残置物が多いと、取り壊しにもお金が余計にかかります。 便利さの果てにゴミの山 かやぶき屋根のおうち こちらのおうちを通りかかったのは、8

    ゴミ屋敷は田舎に行くほど深刻・値上げにより暮らし崩壊 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2023/08/29
    うちの家もヤバいです。マジw
  • 【WEB予約限定】タカノフルーツパーラーオーダーバイキング再訪

    タカノフルーツパーラーオーダーバイキング・新宿店 またしてもやってきました、 タカノフルーツパーラーオーダーバイキング。 最近、ここお気に入り。 ブッフェ用に作られたメニューじゃなくて カフェのメニューブックから選べて さらにそれをいくつでもべていいって最高よね。 まず最初のオーダーは桃のデザートプレート、 桃とスイカとメロンのパフェ、桃とヨーグルトのジュース。 ままちゃんはクラブハウスサンドイッチと 桃とスイカのパフェ、オレンジジュース。 タカノフルーツパーラーオーダーバイキングでは、 最初にデザート2種、ジュース1種を頼むことができます。 これをべ終わったら次からは一種類づつ。 卵の供給不足は解消された、とだいぶ前のニュースで見たのだけれど、 今回もプリンアラモードとワッフルはべ放題からは除外。 …悲しい。 悲しいとか言ってらんない、 それではいただきまーす。 安定のクラブハウス

    【WEB予約限定】タカノフルーツパーラーオーダーバイキング再訪
  • サンマは炭火が美味しい。だからべランピングでお家ご飯 - mousou-wife’s blog

    秋を先取り まだ少し早い気はしますが、スーパーで秋刀魚を見たら無性にべたくなりました。 急いで山の家に向かいます。 林を走って 到着→即準備 炭をカセットコンロで焼いて 炭に火が付いたら、テーブルにセットした焚き火台に移します。 外は23℃で気持ち良い まずは焼き鳥 何でも焼きたては最高です。 炭火は安定した火力で、焦げ付く心配もありません。 秋刀魚は2尾で290円でした 炭火焼きだと、焼魚のモクモクした煙はあまり出ないので良いですね。 (以前、薪を使って秋刀魚を焼いたら煙が大量に出て大変でした💧) まだ旬には早いので、冷凍物だし細いけどまあ良しとしましょう。 何より炭火で焼いたお魚は皮はパリッ、肉はふっくらして、とても美味しかったです。 次の日の朝 べ終わったら、秋刀魚の頭や骨は炭火に入れてそのまま放置。 するといつの間にか灰になっているので、生ゴミの匂いも解消できます。 これは山

    サンマは炭火が美味しい。だからべランピングでお家ご飯 - mousou-wife’s blog
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2023/08/29
    今年っていうか最近サンマ高いのでなかなか食えませーん!w
  • あいまのざっき【ブログの不調/歯が痛い】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

    どーもです。ホオズキとビワ、他大勢でお届け致します。 内容なんもな~~~しッ!!! ・いつもの ・ブログの不調 ・歯が痛い ・結び 内容なんもな~~~しッ!!! ・いつもの アカ~~~ン!ブログ書け~~~ん!!!!! ・・・だったら書かなけりゃ良いものを。こう言う感じの入り方何回目なのかもう数えるのも馬鹿馬鹿しい積み上がりっぷりだぜ。 そう言うワケにも行かんのや。今月はブログ月間目標を立てていて、その1つがズバリ10記事なのや。現在7記事っちゅうとこまで来とるねん。 フム・・・この記事を入れると8記事か。今日含めてあと4日だな。確かに残り日数的に今日やってるかどうかはかなり大きいな。 せやろ~?ここまで来たらやっぱ達成しときたいやろ。 だったらもっと早め早めにやっておけばいいんだよ!ホントやることがグズなんだからよ!いつもギリギリになってる・・・。 そんなワケで雑記集にします!と思ってんけ

    あいまのざっき【ブログの不調/歯が痛い】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2023/08/29
    自分の場合、最近は投稿数やアクセス数は無視しています(笑)
  • 【祝!】ブログ開設から4年経ちました(*^^*)【悲!】 - わかめ手帖

    みなさまこんにちは! しょっぱなから映画とかにありがちな言い回しをいたしますが、 日は嬉しいお知らせと悲しいお知らせがありますが、どちらから聞きたいですか? まずは悲しいお知らせ 私は嫌なことから先に済ますタイプです。ラーメンも海苔が乗ってたら海苔からべるタイプ。そもそもラーメンに海苔は合わない。 ですので悲しいお知らせからご報告させていただきますね。 私は今、とっても悲しんでいます。 原因は皆さま。 皆さまに対しての失望ですよ。 なんのことか、胸に手を当ててよーく考えてみてくださいね。 カマキリの赤ちゃんを完全スルー 前回私はベビーカー論争に対してのブログを書いたのです。 www.wakametecho.com 「赤ちゃんは可愛い」で締めくくったのですが、途中「カマキリの赤ちゃんがかわいい」と、挿絵まで入れて主張したのです。 ↓ これね 我ながら可愛く描けたぞ(^^)と思い、「カマキ

    【祝!】ブログ開設から4年経ちました(*^^*)【悲!】 - わかめ手帖
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2023/08/29
    4周年おめでとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。カマキリサイコー!!ww
  • 前回投稿から3週間・・・。近況報告いたします - 埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・

    標記の通り、8月7日に投稿(引越し準備作業で昭和後期~平成初期の遺物発見)してからブログを放置しておりました。読者登録をしていただいている方々や、お取引先、日頃より懇意にしてくださる方々を裏切ってばかりで申し訳なく思います。 前回投稿の8月7日以降の出来事ですが・・・ 8月9日(水曜)・・・・新居のインターネット光回線開通工事 8月10日(木曜)・・・最後の出勤日(主に離職手続) 8月12日(土曜)・・・新居玄関のカギ交換工事 8月13日(日曜)・・・旧宅のインターネット光回線廃止手続 8月15日(火曜)・・・この日を以って退職 8月16日(水曜)・・・旧宅のエアコン取り外し工事 健康保険証返却 8月17日(木曜)・・・引越し作業 8月18日(金曜)・・・新居の洗濯機据付 新居の浄化槽使用開始点検 8月19日(土曜)・・・ハムフェア(東京ビッグサイト) 8月21日(月曜)・・・国民健康保険

    前回投稿から3週間・・・。近況報告いたします - 埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2023/08/29
    お疲れ様でございました。しばらくはゆっくりされてください。
  • 斎藤一人さん ハズレ馬券は100年経ってもハズレ - コンクラーベ

    言っちゃ悪いけど、一緒に暮らしながら相手に嫌な思いばかりさせるようなやつはハズレだよ。 ハズレ馬券は100年経ってもハズレ 魅力があるから大勢に好かれる ハズレ馬券は100年経ってもハズレ 神様は、1人の相手と長く付き合うのが正しいとか、間違っているとか、そんなことは一切言いません。 1人の相手と長く付き合いたい人はそうすればいいし、長く付き合うことに苦痛を感じる場合は、いくら相手を変えようが自由です。 愛を前提にした行動なら、好きなように生きていいの。 それなのに、1人と長く付き合える人の方が上で、そうじゃない人は人間的に未熟みたいな、なんかへんてこりんな常識がある。 こんなにおかしな話はないよね。 顔も見たくないほど嫌な相手なのに、我慢して仮面夫婦としてでも添い遂げるのが、当に正しいだろうか? どう考えても、別れた方がお互いのためだよね。 相手が嫌なら、離婚するしかない。 1人になれ

    斎藤一人さん ハズレ馬券は100年経ってもハズレ - コンクラーベ
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2023/08/29
    そんなにたくさんいたらお金がもちません!ww
  • 猫動画 ~「2022年夏・猫様達のお昼寝風景」2022.08.09~ - 猫と雀と熱帯魚

    動画 ~「2022年夏・様達のお昼寝風景」2022.08.09~ 前回の動画 「2022年夏・様達のお昼寝風景」2022.08.09 暑さは毛の量に比例する スポンサーリンク スポンサーリンク 動画 ~「2022年夏・様達のお昼寝風景」2022.08.09~ この動画は2022年8月9日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は、むくが珍しく甘えている様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「2022年夏・様達のお昼寝風景」2022.08.09 今回は、去年の夏の様達のお昼寝風景をご覧頂こうと思います。 様達の為に夏場は24時間エアコンフル稼働の我が家です。 それでもやはり暑いようで、それぞれ快適な場所でお昼寝をしています。 気持ちよさそうに眠る様達の様子にご注目下さい。 2分強の動画です。 youtu.be 暑さは毛の量に比例する いかがでしたで

    猫動画 ~「2022年夏・猫様達のお昼寝風景」2022.08.09~ - 猫と雀と熱帯魚
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2023/08/29
    カメラが近づいていってもバタバタしないどころか素知らぬ顔。さすが信頼関係ですね。てんさん、リラックスし過ぎでかわいすぎるww