タグ

ブックマーク / sotarok.hatenablog.com (3)

  • autocomplpopで日本語がだめだからneocomplcache使ってみたら・・・ - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok

    Mac + Terminal.app + vim + autocomplpop で,日本語入力時に入力行がずれたり,変換を確定せずに次の文字を打ち込んだときに*1 先頭の1字が入力されなかったりとか *2,右下の変な位置に入力されて文字が打ち込めなかったりなどしていた. まあ VMWare Player 上の CentOS 5.3 に XP から PuTTY で ssh していじってるときはこの現象はならないからTerminal.appとの相性があやしい.(そして,上記現象のすべてがvimやautocomplpop(以後めんどいので acp)のせいではなさそう.acpオフにしても日本語入力でおかしくなることあるし). で,autocomplpopのバージョンあげたり,vimrcチェックしたり,Terminal.appの設定みたりとかしてたけど解決できなかったから, 急募でもないが:auto

    sankaseki
    sankaseki 2013/11/28
  • F1日本GP2008@富士スピードウェイが情報工学的な意味で相当すごかった - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok

    去年の富士スピードウェイで行われたF1日GPの惨劇をご存知でしょうか。 トヨタの富士スピードウェイF1グダグダ運営 - トップページ ネット上では結構話題になり、↑のようなサイトが作られるほどに「ヒドい」状況でした。なにが酷いって、運営がヒドい。写真や動画を見ればすぐにわかると思いますが、当にひどかったです。 私は、2007年の去年、初めてF1観戦をしてきました。 決勝レースはたしかに雨で不満はありましたが、生であのエンジン音を聞くことができて、大変感動しました。が、まあ帰りのバスは雨の中3時間以上待ち、もううんざり。私は運が良く3時間程度で済みましたが、私が23時に家に着いた後もバスを待っている方がいたそうです。 で、今年。 そうはいっても、やはり生であの音をもう一度聞きたいし、なによりF1すごく好きなので、あまり迷うこともなくチケットを取り、観戦してきました。 そして、そこで驚くべ

    F1日本GP2008@富士スピードウェイが情報工学的な意味で相当すごかった - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok
    sankaseki
    sankaseki 2008/10/14
    F1日本GP2008@富士スピードウェイが情報工学的な意味で相当すごかった - GRANADA Hatena @ sotarok
  • 第32回PHP勉強会に参加してきました(&発表資料) - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok

    第32回PHP勉強会 ということで、参加してきました。 まぁ、しかし激しく寝坊。 haltさんのeventsの話とid:maru_ccさんの話の前半は聞き逃しました。 反省します。 自分の発表資料 なんかすいません。(ぉ アンケートとかとってたみたいだよ!きっとDISDISなんだろうな!orz | View | Upload your own 資料はそのままUPってるので、説明しないとつかみにくいところが抜けてたりします。 まぁ要するに言いたかったことは、 オープンソースなんだから、どんどん口だそうよ! Ethna使おうよ! ってことです。 その他。軽くレポート Ethnaで携帯サイト開発 (id:maru_ccさん) 前半のまとめ Ethna自由度高いから下手したらアクションに全部書いたりできるよ(それなんてhaltさん!) モバイル開発について 対応端末をしぼる(これ大事) キャリア間

    sankaseki
    sankaseki 2008/05/04
    第32回PHP勉強会に参加してきました(&発表資料) - GRANADA Hatena @ sotarok
  • 1