タグ

災害に関するsanko0408のブックマーク (32)

  • http://n1kumeet5.com/2011/08/shirubeki/

  • 東日本大震災の被災地をストリートビューで記録します

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    東日本大震災の被災地をストリートビューで記録します
  • 被災地の方のために住宅を。コンテナを利用した、どこへでも移動可能で常設にもできる仮設住宅「エクスコンテナ」

    被災地の方のために住宅を。コンテナを利用した、どこへでも移動可能で常設にもできる仮設住宅「エクスコンテナ」 2011.05.13 石村 研二 石村 研二 東日大震災の発生から2ヶ月、まだまだ多くの被災者が避難所での不便な生活を強いられる中、ようやく仮設住宅の建設が格化してきました。政府は夏までに仮設住宅を完成させると宣言していますが、資材の確保が困難なことなどからそれが実現できるかどうかは定かではありません。この状況を何とかしようと、従来とは異なるかたちの仮設住宅として提案されているエクスコンテナをご存知でしょうか? エクスコンテナは建築家の吉村靖孝さんが提案する仮設住宅の形。エクス“コンテナ”というだけに、コンテナを利用した家です。コンテナとはつまり貨物船に積まれているあれ、「海運コンテナ」のことです。 ただし、エクスコンテナは海運コンテナを家として使うのではなく、コンテナの規格を流

    被災地の方のために住宅を。コンテナを利用した、どこへでも移動可能で常設にもできる仮設住宅「エクスコンテナ」
  • asahi.com(朝日新聞社):水道しょっぱい! 水源の浅井戸が津波で塩害 三陸沿岸 - 社会

    被災した三陸沿岸の水道が、津波の「塩害」に悩まされている。取水する井戸の水に、地表に残った海水の塩分がしみこむためだ。復旧には最長で7月までかかるとみられる地域もある。塩辛くても洗濯などには使えるため、「飲まないで」と断りながら給水を始める自治体も現れた。  約3500戸が断水する岩手県陸前高田市。市役所仮庁舎近くの給水所で、伊藤光男さん(57)が三つの20リットル入りのポリタンクに水を入れ、リヤカーに載せていた。「家は高台にあって大丈夫だったけど、飲み水、洗濯、風呂が大変」。勤務先だった水産加工場が被災し、普段はその片づけに通う。帰宅する夕方には給水が終わるため、出勤途中に車で立ち寄っている。  同市の水源地は三つ。いずれも深さ数メートルの井戸から地下水をくみ上げる浅井戸方式だ。河川から取水する場合と比べて大規模な施設は不要だが、地表の影響を受けやすい。そのため今回、津波による「塩害」が

  • ドコモ、既存のスマートフォンを緊急地震速報に対応させると表明 | スラド モバイル

    やや旧聞となるが、NTTドコモは既存のAndroid搭載スマートフォンを今夏にも、緊急地震速報を配信する「エリアメール」に対応させるとのこと(ケータイWatchの記事、 ITmediaの記事 )。 4月28日の記者会見で山田隆持代表取締役社長が表明した。 ドコモは現在CBS(Cell Broadcast Service)方式で緊急地震速報を配信しているが、GoogleAndroidでCBS方式をサポートできるように対応を進める方向とのこと。ただし、対応可能なAndroidバージョンなどは明らかにされておらず、端末によっては仕様により対応できない可能性がある。Android以外のスマートフォンに関しては、特に言及されていない。 なお、今冬発売するスマートフォンでは、より配信速度の速いETWS(Earthquake and Tsunami Warning System)方式による緊急地震速報

  • 大地震、5~6日前に「前兆」 上空の電離層乱れる 電通大の研究グループが確認 - 日本経済新聞

    多くの地震学者が予想していなかった東日大震災だが、その5~6日前に「明瞭な前兆」を電気通信大学の研究グループが確認していた。同グループが注目するのは地震の前に現れる大気上空の電離層の乱れ。地震学者にはない視点で独自の観測網を整え、東海地震など巨大地震の予知に成功したいと話している。太平洋上で観測地震が起きた3月11日午後2時46分過ぎ。電通大の研究グループを率いる早川正士名誉教授は、東京都

    大地震、5~6日前に「前兆」 上空の電離層乱れる 電通大の研究グループが確認 - 日本経済新聞
    sanko0408
    sanko0408 2011/05/04
    「電離層が何らかの原因で乱れ」
  • イカの取れすぎは大地震の前兆?…徳島で4倍も : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    阪神大震災の前年にもイカの漁獲量が大幅に増えたことが知られており、漁師の中には「イカが取れすぎて驚いた。大地震の前兆だったのでは」と信じる人もいる。因果関係は解明されていないが、専門家は「興味深い現象」と注目している。 県内のイカ漁の主な漁場は紀伊水道で、特に多いのはコウイカの一種ヤケイカ。小松島漁協によると、最盛期の今年1〜2月、港に水揚げされたイカは約200トンで例年の2〜4倍。県北部の漁協でも今冬、イカの水揚げは70トンあり、例年の3倍だった。また、対岸の有田箕島漁協(和歌山県)でも、イカの水揚げが例年の2〜3倍の約700キロあったという。 農林水産省の統計によると、県内の「イカ類」の水揚げは阪神大震災前年の1994年は491トン。93年の1・4倍、92年の1・9倍もあった。当時は全国の漁師たちの間で、イカと地震の関係が話題になったといい、現在でも地震の前兆現象の報告会などで報告され

  • 地震ITSUMO.COM

  • ネットは災害に強い!と勘違いしている人に送る、 東京直下型地震が来る前に抑えて起きたいメディア:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    ネットが災害に強い!と勘違いしている人に送る、東京直下型地震が来る前に抑えて起きたいメディアを紹介します。 ワンセグ はい、ワンセグです。ワンセグすごいです、地震直後でもバリバリ動いてました。ぼくも震災直後は、しばらくワンセグで情報収集してました。災害の現地でもワンセグは生きていたようです。あと画面下部のブラウザはデータ放送なので、ネットインフラが死んでいても、ワンセグのブラウザは生きてます。ただ、電池の持ちが最悪です。電波弱いです。 ラジオ(最強) ラジオ最強です。ワンセグは電波が弱いところも多いのですが、ラジオは結構つながります。FMは常時NHKの音声だけをずっと流しています。980円ラジオでも電池で何日も使えます。 海外Androidでは普通のFMラジオが内臓されているものも多く、今回は結構使いました。ツイッターで各個人の安否を確かめて、全体情報はワンセグ、ラジオで集めてました。

    ネットは災害に強い!と勘違いしている人に送る、 東京直下型地震が来る前に抑えて起きたいメディア:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
  • パスワード認証

    p4j - がんばれ日!! 「p4j」は有志ボランティアによって運営されるブログです。 皆さんの判断材料になるような海外大手メディアの翻訳や、こころが明るくなる話題を届けていきたいと思っています。被災地の復興と、またみんなでワイワイ出来る毎日を取り戻すために。

  • G-BOOK「通れた道マップ」

    住所を入力して検索 2011年4月8日 (0時~24時)の通行実績情報を表示しています。 【情報の見方】 青色: 双方向の通行実績あり  (3台以上) 緑色: 一方向の通行実績あり  (3台以上) 黄色: 通行実績あり (1台以上3台未満) -------------------- ■通れた道マップについて 「通れた道マップ」は、被災地域における移動を支援するための参考情報として提供しています。被災地およびその周辺では、救助活動、支援活動を妨げることのないようにご配慮いただき、実際の走行にあたっては、必ず現地での規制、誘導に従ってください。 なお、通行実績がある道路でも、その後の状況変化や交通規制等により、通行できない場合があります。事前に警察や国土交通省、各国道事務所および道路会社等の道路管理者が提供する情報をご確認ください。 このマップはG-BOOK搭載車両から収集した通行実績情報(プ

  • asahi.com(朝日新聞社):「計画停電で手術できない」 除外されぬ病院、不安の声 - 社会

    東京電力の計画停電で、救急患者の受け入れ制限や重症患者の手術の延期を余儀なくされる病院が出るなど、医療現場が混乱している。一部の病院は停電の対象外になったが、明確な「除外基準」はない。夏にはさらに電力不足が深刻になる可能性が高く、不安の声が上がっている。  大動脈瘤(りゅう)など心臓血管の治療実績が全国トップレベルで、救急車の受け入れが年間約6千件の川崎幸病院(川崎市)。関東全域から患者が来院し、通常3カ月先まで心臓手術の予定が入っているが、計画停電が始まってすべて延期した。  停電の時間が日によって違い、直前までわからないことがあるので、長いと10時間以上になる手術の計画が立てられないからだ。非常用発電機で人工心肺装置を動かしている時に発電機が故障したら患者の命が危ない、という不安もあった。  大動脈瘤は、破裂した場合の死亡率が高く、いつまでも延期できない。停電が続くなら、4月以降はリス

  • 震災ストレス「たこつぼ心筋症」注意 高齢女性、突然死も (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    東日大震災の被災者に「たこつぼ心筋症」と呼ばれる心臓病の発症が懸念されている。強いストレスを受けた後に心臓の筋肉が収縮しにくくなり、正常に血液を送り出すことができなくなる病気で、平成16年の新潟県中越地震の際、中高年の女性被災者に多く発症し注目されるようになった。専門医は「今後、発症例が増えることが予想され、注意が必要」と指摘している。 国立循環器病研究センター(大阪府吹田市)心臓血管内科部門の野々木宏部門長によると、たこつぼ心筋症の発症には突然の大きなストレスが関与しているとされ、自律神経が極度に混乱し、心臓の一部が硬直して動かなくなってしまうという。「心臓の筋肉が気絶したような状態」(野々木医師)で、動きの悪くなった心臓の形がたこつぼのように見えるため、この病名がついた。 肉親や友人の死、激しい口論などさまざまなストレスによる発症例が報告されているが、大規模災害時に発症するケース

    sanko0408
    sanko0408 2011/03/27
    病名がすごい。たこつぼのように見えるって開けなきゃ見えない。
  • JR東日本、在来線地上設備の点検復旧作業状況--復旧に着手、調査不能区間も | ライフ | マイコミジャーナル

    JR東日は22日、同社の在来線について被害と復旧状況を発表した。首都圏と日海側で運行を再開、復旧作業に着手した路線もある一方で、三陸方面の各線、常磐線などは被害甚大とのこと。特に東北線黒磯駅 - 北上駅間約300kmは被害多数。常磐線いわき駅 - 岩沼駅間の一部は福島第一原子力発電所の避難地域となっており、調査に着手できないという。 東北線 梅ヶ沢駅 - 新田駅間 東北線 泉崎駅 - 矢吹駅間 被害が甚大で調査不能な区間 路線名 区間 八戸線 階上駅 - 久慈駅 岩泉線 茂市駅 - 岩泉駅(震災前より土砂崩れで全線不通) 山田線 宮古駅 - 釜石駅 大船渡線 盛駅 - 気仙沼駅 気仙沼線 気仙沼駅 - 前谷地駅 石巻線 前谷地駅 - 女川駅 仙石線 石巻駅 - 東塩釜駅 常磐線 岩沼駅 - いわき駅 点検中の区間 路線名 区間 石巻線 前谷地駅 - 小牛田駅 磐越東線 郡山駅 -

  • 【保存版】もし車を運転中に突如津波が襲いかかってきたら...生き延びるために覚えておきたい9ステップ!

    【保存版】もし車を運転中に突如津波が襲いかかってきたら...生き延びるために覚えておきたい9ステップ!2011.03.22 21:0011,211 いざという時のために知っておこう... 東北地方太平洋沖地震で壊滅的な被害をもたらした大津波は、いまでも想像しただけで身震いしそうな恐るべき惨状の爪痕が残り、深い悲しみに包まれますが、今後もし自分の身近で大津波に襲われる悲劇が起きてしまったら、一体どうすればよいのでしょうか? やはり常日頃から最悪の事態をも想定して大震災の備えを怠らないようにしたいと思いますけど、米GIZMODO編集チームからは、万が一、海岸線付近で自動車を運転中に津波が襲ってきたことに気づいた場合、とっさの判断で行なえることがまとめられたサバイバル・ティップス集が届いていますよ。ぜひ覚えておきたい9か条の絶体絶命の事態を打開するステップを、どうぞ肝に銘じてご覧くださいませ!

    【保存版】もし車を運転中に突如津波が襲いかかってきたら...生き延びるために覚えておきたい9ステップ!
  • 乳幼児のいる家庭へ ペットボトル給付へ@東京 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/23(水) 21:11:26.66 ID:Z1LXB51X0 [1/2]● ?BRZ(10001) 東京都は23日夜、都内に水道水を供給する金町浄水場から乳児が飲む規制値の2倍を超える放射性ヨウ素が検出されたことを受け、乳児の水道水摂取を控えるよう要請した都内23区と5市に、ペットボトルの水を24万配布することを発表した。 対象となる乳児は8万人で、1人当たり3を配布する。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110323-OYT1T00966.htm

  • Ushahidi - Crowdsourcing Solutions to Empower Communities

    Ushahidi empowers people through citizen-generated data to develop solutions that strengthen their communities GOOD GOVERNANCEHolding governments accountable to strong governance practices, including fair and free elections.

  • パスワード認証

    p4j - がんばれ日!! 「p4j」は有志ボランティアによって運営されるブログです。 皆さんの判断材料になるような海外大手メディアの翻訳や、こころが明るくなる話題を届けていきたいと思っています。被災地の復興と、またみんなでワイワイ出来る毎日を取り戻すために。

  • ドコモ、被災地の状況をまとめた「復旧エリアマップ」

    NTTドコモは、携帯電話(FOMA)や衛星携帯電話、無料充電サービスを利用できる場所などを地図上にまとめた「復旧エリアマップ」を開始した。今回の震災で被害の大きかった岩手県、宮城県、福島県を対象にしたもの。 ドコモホームページほか、iメニューサイト、ドコモマーケットからアクセスできる。 ◇震災関連情報まとめ 【特集:東日大震災】計画停電・支援・事業継続

    ドコモ、被災地の状況をまとめた「復旧エリアマップ」
  • 震災で倒壊の信金支店から4千万円窃盗 気仙沼 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    22日午前10時ごろ、宮城県気仙沼市松崎片浜の「気仙沼信用金庫」松岩支店の職員が「金庫から金が盗まれている」と気仙沼署に届けた。同署員が調べたところ、金庫から約4千万円が盗まれていた。同署が震災に乗じた窃盗事件として捜査している。 同署によると、松岩支店は東日大震災による津波で建物が損壊。金庫がある部屋の鉄製ドアの電子ロックが壊れていた。防犯カメラも作動していなかったが、ガードマンなどは立たせていなかったという。 19日午前に職員が金庫内に金があることを確認したのが最後で、この職員は「カギはかかっていると思っていた。壊れていることには気づかなかった」と話しているという。 22日午前9時半ごろ、施設内の片付けに訪れた職員が、金庫内から金がなくなっていることに気付いた。同署は3連休中に盗まれたとみている。盗まれたのは紙幣のみで、硬貨は残されていた。 現場はJR松岩駅から約100メート