ブックマーク / parupuntenobu.hatenablog.jp (4)

  • iPodとAirport - 昭和考古学とブログエッセイの旅

    今日は気軽なエッセイです。 いつもは1万文字オーバー上等の長文ですが、今回は原点に戻って(?)シンプルな、他愛もないエッセイでも書いてみるかと。ただし、決してネタ切れではありません。 もう先週になってしまいましたが、ゴールデンウィークはネタ収集と調査のために大阪に帰っておりました。 3泊4日も滞在していたせいか、ネタは山ほどGETしたものの、今度はネタが多すぎてどこから手を出して良いのか五里霧中。仕事は溜めない主義だけれども、ブログはネタ切れが怖くて溜めに溜めてしまう主義。そうや、ブログを仕事にすれば(以下略 ブログを書くネタがないというのも悩ましいですが、書きたいことが多すぎも、頭がパンパンになって、ちゃぶ台をひっくり返してブログを投げ出したくなるほどの猛毒です。「過ぎたるは及ばざるが如し」とは、よく言ったものです。 それはさておき、予想していた人混みにはあまり遭遇しなかったものの、代わ

    iPodとAirport - 昭和考古学とブログエッセイの旅
  • 昭和考古学とブログエッセイの旅

    私のTwitter垢を見てくれている方は、もうご存じでしょうが、今年の1月よりワードプレスにてブログを移転しました。 新しいブログのリンクは最後に貼りますが、今年よりブロガーとして格的に稼働することになり、心機一転WPへの移動となりました。 別にはてなブログが不満だとか、そういう理由で出て行ったわけではありません。「賃貸マンション」から「郊外の一軒家」というマイホームを持ち、引っ越しただけと思っていただいて結構です。 はてなブログの記事は順次WPの方へ移していっているので、現在はここのブログからの転載が中心です。が、ちょくちょく新着書き下ろし記事も増やしていくので、よかったら新しいブログの方もよろしくお願い致します。 =新ブログ= 「野良学徒の歴史研究(とブログエッセイ)」 yonezawakoji.com また、こちらもTwitter(のプロフ)を見ていただければわかりますが、ここでも

    昭和考古学とブログエッセイの旅
  • 数年で消えた幻のレジャーランド、砂川遊園と砂川奇勝の話「補足編」 - 昭和考古学とブログエッセイの旅

    砂川遊園、砂川奇勝アゲイン 砂川遊園・奇勝のおさらい 泉州の宝塚 砂川遊園の最期 戦後の砂川遊園と奇勝 砂川奇勝保存運動 泉南市が目指す目標 展示会、行く価値ありか 砂川遊園、砂川奇勝アゲイン 以前、「砂川遊園」「砂川奇勝」、そして「第ゼロ号ネズミーランド(笑)」があったという話をしました。 場所が泉南という大阪の局地な上に、地元民としての使命感と自己満足だけで書いたので、ニッチと言えばニッチな記事。興味がない人には全く興味がわきません。 短命に終わったせいか史料も少なく、一度で掘るだけ掘り、もう堀り尽くした。もう何も出てこないだろう。そう感じつつ、記事を締めくくりました。 実は、砂川遊園と奇勝があった自治体の泉南市も、郷土史の一つとして独自にここを調べています。 たま~~にその研究結果を発表すべく、「泉南市埋蔵文化財センター」というところで砂川の展示会のようなものを行っています。 今回、

    数年で消えた幻のレジャーランド、砂川遊園と砂川奇勝の話「補足編」 - 昭和考古学とブログエッセイの旅
  • 大阪の難読地名決定版:全部読めたら坊主になったるわ! - 昭和考古学とブログエッセイの旅

    いつだったか、以前にこんな記事を書きました。 parupuntenobu.hatenablog.jp おかげさまで、上のイラストのように頭を抱えるほど好調だったのですが(?)、調子に乗って第二弾を作ろうかなーと思って半年の月日が経ってしまいました。 そして不肖BEのぶが考えに考えた結果、選びに選んだ、大阪難読地名決定版と呼ぶべき最強のメンツをここに揃えてみました。 あ、今回は答えを下に書いておきます。 ちなみに、前回出した地名は極力出していませんが、一部出てきます。 レベルⅠ:難易度★ レベルⅡ:難易度★★ レベルⅢ:難易度★★★ レベルⅣ:難易度★★★★ レベルⅤ:難易度測定不能 おまけ:現存しない超難読地名(難易度:∞) レベルⅠ:難易度★ まずは難読地名のラジオ体操。 この程度は正解率100%でないと、大阪の小学生に「アホやん!」とコケにされても文句は言えません。 ①四條畷(四條畷市

    大阪の難読地名決定版:全部読めたら坊主になったるわ! - 昭和考古学とブログエッセイの旅
  • 1