タグ

ブックマーク / jyajyayome.hatenablog.com (127)

  • 突然のお知らせ【追記】 - じゃじゃ嫁日記

    突然なんですが、じゃじゃ嫁日記はブログを移転する事としました。 最近はブログの移転というとライブドアブログが定番ですが、おおかたの予想を裏切らずライブドアブログです。 突然と言っても正確には1年位前から検討はしていまして、先月ようやく決心がつき、そろそろ河岸を変えてみるのもいいかな、と思った次第です。かなり悩みました。 読者登録をして頂いた方々には、当に申し訳ございません。ライブドアブログの読者通知はどうやらLINEで行えるようですので、LINEを使われている方は、改めてそちらの登録をお願いします。 なお現在のURLは http://www.jyajyayome.com/ ですので、こちらでブラウザのブックマークされている方は、引き続き移管ブログを閲覧できます。 しかし旧URLのこちら http://jyajyayome.hatenablog.com でブックマークされている方は htt

  • 近所の神社で節分祭 - じゃじゃ嫁日記

    地元にある神社で毎年行われているんですが、1年経つのは早いなぁ等と思いつつ、今年も行ってきました。 続々と人が集まってきました。結構来るもんですねぇ。事前に豆まき用の豆を配ってくれます。 そしてでたー!鬼。なんとなくドリフを思い出しました。まずはこれに向かってみんなで豆をまきます。 一通り豆まきが終わると竹筒で作った熱燗をふるまってくれます。ほのかに煙の匂いがしますが味わい深いんです。外で燗を飲むっていうのがまたいいですね。 中でいただけるおしるこ。200円するそうなんですが、豆まきに参加した人は無料でいただけます。これだけいただけると満足度かなり高いんです。 つるし雛が飾られていました。決して大きな神社ではないんですが、とても良い風情です。 一応その晩は自宅で別にまきました。「家の近所に巻くとまた猿が来ちゃうから、遠くにまくんだ遠くに!(嫁)」 節分を迎えたという事は暦上はもう春になった

    近所の神社で節分祭 - じゃじゃ嫁日記
  • 神社の鈴の音 - じゃじゃ嫁日記

    鈴の音の大きさ競争やってるのかっていう位大きいので、人が多いとちょっと恥ずかしいです。もっとも最近は、その都度注意していたので、多少大人しくなった気はするんですが。 そもそも神社の鈴は、それほど振らなくても十分な大きさの音が鳴ってくれますが、稀に随分と小さい鈴の神社があります。 まず下の写真はうちの近所にある神社の鈴ですが、平均的な大きさかと思います。 重さもずしりとしているので、縄を振った時に伝わる適度な遠心力や、響く鈴の音も心地よいです。 下の写真は実は神奈川県の芦ノ湖にある箱根神社なんですが、鈴の大きさが相当小さいのがお分かりでしょうか。 写真の通り7列同時に参拝可能になっているため、一つずつに大きな鈴がついていると音的にもスペース的にも色々問題があるのだろうとは思うんですが、ほぼ縄のみに近いので、振った時の感触や鈴の音の不完全燃焼感は否めません。 ダイナミック参拝派の嫁は常々この鈴

    神社の鈴の音 - じゃじゃ嫁日記
    santambo
    santambo 2017/02/06
    ヾ(๑╹◡╹)ノ"
  • 小田原城の梅を見にいく - じゃじゃ嫁日記

    嫁はどちらかというと、花は見るものではなく、嗅ぐものなのかもしれません。到着次第あちこち嗅いで回っているので、半ば呆れていたのですが、似た様なご夫婦を見かけたので、ちょっと親近感がわきました。 梅は下の写真の様に丁度満開時期ですね。とても綺麗でした。 枝をよく見ていると鳥が花をついばんでいました。蜜を吸っているのでしょうか。これはメジロかな。「花札みたいだな!(嫁)」 ツボミも残っているので、しばらくは楽しめそうですね。香りの方は、かなり鼻を近づけないと分かりませんでした。 この時期に咲く花は大きくないけど綺麗ですね。盆栽で玄関先にでもあるといいなぁ。 下の写真はロウバイです。これは残念ながら散り始めていましたが、まだまだ残っています。ロウバイは当に良い香りですね。 こちらは河津桜なんですが、もう葉桜になりつつありました。さすがに早いですねぇ。 ここ最近は快晴が続いていたので、雲の無い青

    小田原城の梅を見にいく - じゃじゃ嫁日記
  • 炬燵始めました - じゃじゃ嫁日記

    昔よくおばあさんが冬になると頭寒足熱と言っていたんですが、下半身が暖かいだけで随分心地よくなりますね。あやうく根っこが生えて炬燵が住処になるところでした。 全く炬燵の外に出る気が無くなる上に、時間だけはどんどん過ぎていくので、途中でこれはイカンという事になり、その後は炬燵の熱は入れずに、下に引いた電気カーペットだけ入れる事にしました。 これが炬燵に決して縛り付けない位の程よい暖かさで、途中で眠気を誘う事もなく、なかなか具合がよいのです。 ちなみに僕はこれがきっかけで、炒りピーナッツの新たな魅力を発見し、嫁はいまだにワンピースの1巻を読み終わることができず、全巻読破するまでに数年掛かりそうです。 ほのぼのおサルのスタンプ 時代劇セレクション第二弾! 時代劇のLINEスタンプを作りました。 やる気の無いLINEスタンプを作りました。 いつもブログランキングへのクリックありがとうございます! 人

    炬燵始めました - じゃじゃ嫁日記
    santambo
    santambo 2017/01/29
    ヾ(๑╹◡╹)ノ"
  • 2016年を振り返る~牡蠣の燻製(オリーブオイル漬け) - じゃじゃ嫁日記

    ド年末となり、ようやく色んな事から解放されたので、大掃除と平行して燻製を作りました。 久しぶりなのでちょっと心配でしたが、燻製は適当に作ってもそれなりの味になってくれる事が多いので、分量や温度等それほど神経質にならなくても平気だと思っています。 前回は1パック分の牡蠣を燻製したんですが、労力の割にすぐに無くなって寂しい思いをしたので、今回は2パック買ってきました。これだけあるといでがあります。 茹でた直後の牡蠣。ぷっくりして早速おいしそう。ある程度感を残したいですが、生があると怖いので、しっかりと火は通したいですね。10分程度茹でれば平気(だと思う)。 次にあらかじめ作っておいたソミュール液に漬けます。ソミュール液とは味付けの為の液体なんですが、簡単に作ることができます。 ちなみに今回は牡蠣2パックに対して、水500ml、塩12g、砂糖12gとしました。後は適当に胡椒とか。このレシピ

    2016年を振り返る~牡蠣の燻製(オリーブオイル漬け) - じゃじゃ嫁日記
    santambo
    santambo 2017/01/25
    ヾ(๑╹◡╹)ノ"
  • 2016年を振り返る~猿軍団の襲来 - じゃじゃ嫁日記

    嫁は普段あまり夢を見ない(覚えてない?)方なんですが、去年末はあまり良くない夢を立て続けに見たようで、この日も朝起きるなり「猿の大群に踏まれた!(嫁)」と言っていました。 さて、嫁は去年よくパンを作っていました。最初は市販のイースト菌から始め、慣れてきてからは自家製酵母のパンに挑戦しました。 下の写真は以前の使い回しなんですが、干しブドウで作った酵母菌です。 そういえば家に侵入した猿につまみぐいされた事を思い出しました。 酵母菌で練り込んだパン生地。イースト菌に比べ発酵スピードが遅いようで、室温が低いとなかなか膨れません。嫁はこのボール毎お腹に入れて温めていたんですね。うまく発酵したのかよく分からないんですが。 自家製酵母で作ると下の写真の様にベチャっとした感じになり、イースト菌と比べ、まとまりがイマ一つなんだそうです。何かコツがあるんでしょうねぇ。 でも焼くと外側はパリっとして、中ふっく

    2016年を振り返る~猿軍団の襲来 - じゃじゃ嫁日記
  • 2016年を振り返る~パクチー計画 - じゃじゃ嫁日記

    うちの玄関は砂利がひいてあるんですが、これが近所の野良の絶好のトイレポイントになってしまい、よく糞をされます。一歩ゆずってだけならまだしも、たまに猿にま糞をされるので、嫁はだいぶストレスになっているのかもしれません。 さて、11月になりだいぶ涼しくなってきてから、嫁待望のパクチーを育てる事にしました。種はホームセンターで普通に売っています。 まず手頃なプランターに土を入れます。土はハーブ用の土が売っているそうで、同じくホームセンターで調達しました。 キッチンペーパーに水を含ませ、種をしばらく湿らせておきます。こうすると発芽しやすいのだとか。 土の真ん中に溝を掘り、パクチーの種を蒔いていきます。 巻いた後は土で埋めて、たっぷり下から漏れるまで水をあげましょう。 プランターは二つ分用意しました。はてさて・・・ 芽が出たー!種を蒔いて10日後です。 種を蒔いて約半月後。以前よりやや伸びました

    2016年を振り返る~パクチー計画 - じゃじゃ嫁日記
  • 2016年を振り返る~パプリカ事件 - じゃじゃ嫁日記

    前回の更新から大分空いてしまいました。。 年末か年始に一度更新しようかと思っていたんですが、気がつけば年を明けて早半月。 反省しきりです。 少しでも更新しない癖がついてしまうと駄目ですねぇ。今後はこういう事がないよう、時間の調節をうまくとって定期更新していきたいと思います。 ちなみに去年は去年でちょこちょこ色んな事が起きていたので、覚えている範囲ですが2016を10月あたりまでさかのぼり、ダイジェスト感覚でしばらく振り返ってみたいと思います。 まず秋に狩猟免許を取得しました。主に猪や鹿をとるための罠猟を行うためです。銃は怖いのでとっていません。 これは以前、猟友会の人と知り合う機会があり、猪や鹿の肉を貰うようになったのがとろうと思ったきっかけなんですが、とはいえ僕の様な超インドア派の人間が、なぜこういう事になったのか。不思議だなぁ。 あとそういえば去年の夏は七輪を買いました。それまで炭焼き

    2016年を振り返る~パプリカ事件 - じゃじゃ嫁日記
  • 温和な猿現る - じゃじゃ嫁日記

    今年は幾つかのキー局で、小田原の野猿が暴れまわっている様子を何度か報道していたので、ご存じの方もいるかもしれないのですが、猿の被害は年々ひどくなる一方です。 また、この間も家の目の前で、猟犬ばりの犬歯で噛みつきあう猿同士の死闘を目撃してしまい、やっぱり猿って凶暴な生き物なんだな、と改めて思いました。 ただ同じ猿でもやはり個体差があり、凶暴なのは目を合わせただけで歯をむき出しにして威嚇してきますが、中にはある程度の距離間を保って、それなりに人間との折り合いをとっている個体も居ます。 下の写真は、お隣のベランダで朝日を浴びながらボーっとしている2匹の猿。 「あ、どうも」といった感じ。距離にして2~3m。僕も追っ払ってやろうと思ったんですが、思いのほか落ち着いた感じなので暫く様子を見る事に。 カメラを構えているとその内の一匹がなぜか目の前まで歩いてきました。え、何・・・? 別にご近所付き合いして

    温和な猿現る - じゃじゃ嫁日記
  • 夢で見た日本酒オリーブオイル - じゃじゃ嫁日記

    僕は夢の中で、誰だか記憶に無い親しい人に日酒オリーブオイルを勧められるんですが、これが夢の中にも関わらず美味しいんです。夢の中で味なんて分かるはずもないのに。 以降「絶対に美味しい訳がない」と思いつつも、「いや、ひょっとしてまだ味わった事の無い独特の旨みを備えた新たな日酒の発見なのではなかろうか」等と記憶の隅に引っ掛かる事半年程度。 ようやく決心して飲んでみましたが、大方の予想通り不味かったです。やっぱり脂っこかった。高級なオリーブオイルなら美味しいのかな、と考えもしましたが、そもそも発想が邪道だと思い当りました。 去年日酒を燻製して、とんだ毒水を作ってしまったんですが、日酒はそのまま飲んだ方がいいですね。 ほのぼのおサルのスタンプ 時代劇セレクション第二弾! 時代劇のLINEスタンプを作りました。 やる気の無いLINEスタンプを作りました。 いつもブログランキングへのクリックあり

    夢で見た日本酒オリーブオイル - じゃじゃ嫁日記
  • ブルーライトカット付きの眼鏡を買う - じゃじゃ嫁日記

    実は僕の視力は0.6で、車の免許を取得する時は要眼鏡でした。しかし2~3m先のカレンダーやテレビの文字も何とか読めるし、何より眼鏡を掛けたときのフレームに頭が締め付けられる感じが嫌いで、ずっと裸眼のままでいました。 しかし、今回嫁の付添で某眼鏡屋さんに行って、なんとなく自分も試着して驚いたんですが、最近の眼鏡って随分軽いんですね。実際に装着しても、まるで掛けていないかのような自然な掛け心地。 それでいてブルーライトカット。正直どの程度効果があるのかは、よく分かっていないし、今の所は具合が良くなった感じは全くないんですが、一日12時間以上モニターから至近距離でなんらかの光線を眼球に浴びている身としては、少しでも目の負担が少なくなれば嬉しい限りです。 そしていかに視力0.6の視界の情報量が少ないかも思い知らされました。下の写真は裸眼と眼鏡着用時の違いをできるだけイメージに近づけて対比させてみま

    ブルーライトカット付きの眼鏡を買う - じゃじゃ嫁日記
    santambo
    santambo 2016/09/26
    (^O^☆♪
  • 乗馬無料体験! - じゃじゃ嫁日記

    「乗馬」というと富裕層趣味という印象があり、まさか自分の人生の中で乗馬する機会が訪れようとは思いもよらなかったのですが、嫁のやる気が凄いので行って参りました。クレイン神奈川。 実は嫁は昔、海外旅行の折りに一度だけ乗馬をした事があり、それ以来また乗りたいと思っていたそうなのです。当然僕は乗馬経験など一度もなく、不安で仕方ありません。 下の写真は練習用のコース。柵で囲まれた円が幾つかあり、その中をグルグルとまわります。 練習では、歩く、止まる、走る、といった基的な動作を学ぶことができるんですが、とにかく馬って体が大きいし、歩くだけでかなり揺れます。背中に乗ると結構高いし、走り始めると思ったよりスピードが出るのでちょっと怖い。 でも。。 楽しいんです。正直最初は気が進まなかった僕ですが、乗馬って楽しい。生き物の背中に乗って歩いたり走ったりするのがこんなに面白いとは思いませんでした。今まで犬や

    乗馬無料体験! - じゃじゃ嫁日記
    santambo
    santambo 2016/09/20
    (^O^☆♪
  • 近所からパクチーが消えた - じゃじゃ嫁日記

    うちの近所の即売所で、週に2回ほど地元の農家さんが育てている野菜が売られているんですが(有人)、とうとうパクチーの波がこんな田舎にまで来たようで、袋一杯のパクチーを買ってきてはパクチー祭りをして喜んでいた矢先の事でした。 正直なところ、苦手だから途中で栽培を止めてしまったのか謎のままですが、近辺で唯一のパクチー農家がパクチー大嫌いという事だけは悲しいながらも事実のようでした。もし苦手だから途中で中止したとしたら、パクチーの威力ってやっぱり凄い。。 パクチーといえばかなり癖のある風味で有名ですが、べていくうちにだんだん慣れていくようで、多少の量では風味を感じなくなるようですね。嫁は少しずつ量を求めるようになっているので、そういう中毒になりつつあるのかもしれません。 実は嫁はその後、パクチーの種とプランター用の土を購入していたので、近いうちにパクチー栽培を始める事にしたようです。進捗があり次

    近所からパクチーが消えた - じゃじゃ嫁日記
  • 納豆用小鉢を買った! - じゃじゃ嫁日記

    地元のとあるシャッター街で、ふと目に入った陶器屋さんの店頭商品(有田焼が一つ500円とかでえらい安い)を見ていたら、ここぞとばかりに出てきた店主にいちおし商品を熱弁されました。 納豆用の小鉢。まずそういう物がある事自体知らなかったんですが、とにかく粘り方が全然違うのでぜひとも試して頂きたい、とういうような話を聞いている内にだんだんと嫁の鼻息も荒くなっていき、一つ買ってしまう事に。 実は納豆やオクラ、モロヘイヤ等のネバネバは夏バテに良い、という事で最近ネバネバ系に注目していたのです。 ということで、早速納豆+オクラ+がごめ昆布(ねば~っとする昆布なのです)のネバネバセットでべてみたいと思います。 ものの数十秒でかなりの粘り気を発揮。内側の浅い溝がやはりポイントなんでしょうね。 他の材の相乗効果もあってか、えらい粘度になってしまい中々下に落ちていきません。 このネバーっとした部分が思いのほ

    納豆用小鉢を買った! - じゃじゃ嫁日記
    santambo
    santambo 2016/08/26
    …φ(..)メモメモ
  • フィンランド発祥の丸太ストーブでジビエ料理を食べる - じゃじゃ嫁日記

    どうもお久しぶりです。ここの所忙しめで描く時間がとれずにご無沙汰となってしまいました。 さて、嫁が突然「見に行く」と言いだしたので、丸太ストーブの実演が行われるという小田原市国府津にあるボルダリングジム「ロック・フィールド」へ行ってきました。 実演は店舗のスペースを借りて行われ、店舗自体はあまり関係がありませんでしたが、小田原近郊にもボルタリングできる所があるんですね。天然の崖は多いんですが。 今回丸太ストーブの実演をされていたのは、小田原市で林業を営んでいる新月さんという会社でした。仕事柄丸太が手に入るんですね。 これがその丸太ストーブ用の丸太。フィンランド発祥なんだとか。ちなみに生木ではなく、3年程寝かしてあるそうです。水分が抜けているので持ってみると意外に軽い。 中心だけくり抜いてあるのや、十字の切れ込みが入っているのもあり、1種類ではないんですね。 いよいよ実演。中腹に空いている四

    フィンランド発祥の丸太ストーブでジビエ料理を食べる - じゃじゃ嫁日記
  • 梅雨明け前から早速暑い - じゃじゃ嫁日記

    先週末はセミが鳴いていないのが不自然なくらいの天気で参りました。夏に弱い僕は早速ゲンナリしています。 嫁は毎年夏になると保冷剤を専用の袋状のマフラーに入れて首に巻いているのですが、暑すぎて面倒になったのか直接頭の上にのせていました。夏大好きの嫁でさえこの調子だと、今から思いやられます。 実は先週末にかけて、秋田に住んでいた嫁の祖母(99)が亡くなられたので、お葬式にずっと行っていました。 秋田では前火葬といって、お通夜の前に火葬を済ませる習わしがあるそうなので、とにかく夜行バスで急ぎ現地へ。秋田はさぞ涼しいのでは、なんて思っていましたが、全くの勘違いで十分な真夏日より。 普段会う事の少ない嫁の親類の方々と、遠い秋田県で連日バタバタと過ごすという非日常感を数日間体験し、通常運転に戻すのにちょっと時間が掛かりましたが、思い返すと空いた時間にしっかり秋田を満喫していました。 道の駅で発見した秋田

    梅雨明け前から早速暑い - じゃじゃ嫁日記
    santambo
    santambo 2016/07/06
    (^O^☆♪
  • 階段に潜む謎 - じゃじゃ嫁日記

    ほんの数分前に思っていたことを1階に降りた途端に忘れてしまう、という不思議現象を2人で何度か経験してまして、大昔に笑っていいともでタモリもそんな話をしていた事をフと思いだしました。 単に物忘れが激しくなってきた、と言われればそれまでなんですが。 そして2階に戻った途端に「ハッ」と1階に降りた理由を思い出し、ヤレヤレと改めて1階に降りて来の用事を済ませます。(さすがにまた忘れて永久ループすることはない) 不思議な事に部屋を移動しただけでは、こういう事はないので、階段を昇り降りを間に挟むと一時的に忘れるようです。 嫁は階段のどこかにその辺の謎が隠されているのではないか、と推察しているのですが。。とりあえず水の入ったじょうろと、インスタントコーヒー+電気湯沸かし器を常時2階に置くことで解決しました。 物忘れをしなくなった訳ではないので、厳密には解決してませんし、このまま進むと怖いので注意したい

    階段に潜む謎 - じゃじゃ嫁日記
  • 密林からブツが届く - じゃじゃ嫁日記

    僕の地元の小田原市にはAmazon流通センターという巨大な施設があるのですが、駅から流通センター行きのバスの行先表示板には「アマゾン」と書いてあり、たまに見かけると「アマゾン(南アメリカ)まで行くように見える!(嫁)」と嫁が大うけしています。 そんな事もあり、嫁の中ではAmazonは密林を連想するのかもしれません。ちなみに以前、午前中に頼んだ商品(通常注文)がその日の夕方に届いた事があり、地元の流通センターに在庫があったからかもしれないけど、早すぎて怖い思いをしたことがありました。 ちなみに今回は何の商品を頼んだのかといいますと、Cintiq 13HD専用の液晶保護フィルムを注文しました。下の写真はフィルムを貼った後ですが、ほとんど見た目分かりませんね。ペンの感圧にも影響はありません。 液晶保護フィルムは当然液晶を保護する役割を持っていますが、フィルムがマットなせいか、これを貼ることによっ

    密林からブツが届く - じゃじゃ嫁日記
  • 毎月恒例の大磯市(おおいそいち)へ行ってきた! - じゃじゃ嫁日記

    先週末(6/19)は毎月恒例の大磯市(おおいそいち)へ行ってきました。上の写真の着ぐるみは大磯のゆるきゃらですね。(ちなみに嫁はなぜか着ぐるみが苦手なのです)河童ぽいなぁ。 地元の無農薬農家さんの直販も。UFOズッキーニってなんだろう。あまり市場に出回ってない野菜を見かけたりします。 嫁が釘付けになったクッキー。キャラクターが秀逸でした。嫁がどはまり。 中に一つだけトウガラシ入りクッキーが混ざっているという、ロシアンクッキーを買いました。実際の結果についてはまた後日。 大磯市(おおいそいち)は飲ばかりでなく、こういった小物雑貨屋さんの出店も非常に多いです。こちらの雑貨屋さんは中でも目を引きました。いいなぁ。 色々な年齢層の方が様々な手作り品を並べていて、歩いて見て回るだけでも結構楽しいです。下の写真の方は蝋を固めて着色してますね。 広場ではハワイアン系を中心にライブが行われていました。晴

    毎月恒例の大磯市(おおいそいち)へ行ってきた! - じゃじゃ嫁日記