タグ

2005年8月29日のブックマーク (2件)

  • 【埋】共感者を掴まえろ! - 不特定多数に向けたコミュニケーションの威力

    日曜コラムです。こんばんは。 10日ほど前ですが、ITmediaのユカタンこと岡田有花さんが書かれた インタビュー記事がありました。ココログの技術者から、 はてなのCTOに転身された、はてなのnaoyaさんのインタビューです。 ■連載:変な会社で働く変な人(2)「ココログ」開発者、はてなへ http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/18/news023.html その中にこんな一節があります。 「パワポを30枚書いて社長動かすよりも、ネットで文章を書くほうが 影響力が大きかった」――「NDO:Weblog」では、社内では誰も聞く耳を 持たなかったブログの話に何万人もが共感してくれた。 この気持ちは私もとてもよく判ります。 はてなブックマークのコメントにも私はこう書きました。 「だから一番いいネタはネットに出そう」 ネットという世界に長い間身を置

    【埋】共感者を掴まえろ! - 不特定多数に向けたコミュニケーションの威力
    santaro_y
    santaro_y 2005/08/29
    「必要な対話」が苦手。「ためにする対話」が面白いです。やっぱり。
  • デジモノに埋もれる日々: 読者を意識した情報発信のメリット - 情報発信者の予習効果

    日曜コラムです、こんばんは。 このコラム、先週までビシビシ飛ばしまくっていたような気がしますが、 今週はちょっとお盆休みのんびりモードで失礼します。 例のプレゼント企画 に寄せていただいたコメントを拝見していたのですが、 予想以上に、「毎週のコラム、楽しみにしています」 とおっしゃって くださる方々が多くてビックリしています。ブログの著者としてこれ以上の 喜びはありません。当にありがとうございます。 振り返ってみると、この日曜コラムが定常化してきたのは、 2005/01/30 あたりからです。リオワークス企画やサン電子企画などの 特別な企画があった週を除くと、ほぼ半年間、まとまったコラムを 書き続けていることになります。 更に、全記事のアーカイブリスト を取り出して、日から遡って最後の 未更新日を確認してみると、2004/09/13 であることが判ります。 つまり、あと1ヶ月更新を続け

    デジモノに埋もれる日々: 読者を意識した情報発信のメリット - 情報発信者の予習効果
    santaro_y
    santaro_y 2005/08/29