2016年1月23日のブックマーク (9件)

  • 家族という病 - pleetm's blog

    読みました。 家族とは個人との関わりでしか語れない。 家族とは社会の縮図である。 ということが書の主張です。 これは、同意できる人は「そうそう!」と頷きながら読めるでしょうが、そうでない方も多いかもしれません。 一人一人の個人を取り戻すことが、ほんとうの家族を知る近道ではないか。 子は親の価値観に反発することで成長する。 親の権威や大人の価値観に支配されたまま言いなりになっていることは、人として成長のない証 期待通りにならないと、落胆が激しく愚痴や不満だらけになる。 固定観念を押し付けるのではなく、その人に合ったものを引き出してあげる。 年をとることは個性的になること。時間もお金も体力も減ってきてやるべきこととしたいことに集中するから、年を重ねるごとにその人になる 家族という病 (幻冬舎新書) 作者: 下重暁子 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2015/03/25 メディア: 新書

    家族という病 - pleetm's blog
    santasantasan
    santasantasan 2016/01/23
    個人を取り戻すことが…というくだりにとても共感しました^^
  • マトリョーシカ。 - もしかして土曜日?

    2016 - 01 - 23 マトリョーシカ。 マンガ list Tweet Share on Tumblr 『はじめの一歩』ってボクシング漫画があるんですけど、主人公に必殺技があるんですよ。『デンプシーロール』っつって、体を左右に振りながら反動を使ってパンチを叩きつけるんですけどね。 この破壊力がハンパ無いんです。バッタバッタと相手を倒していくんですけど、新たな敵が出てくると「デンプシーロールは俺には通用しない!」みたいなことを言います。 ほんで、やられる。結局、デンプシーロールにやられる。その繰り返しです。 そんなんを繰り返してると、煽り方としては『デンプシーロールが遂に敗れる!』みたいな感じになってきます。ほんで、実際に破られそうになるんです。 そのときの必殺技が『デンプシー破り』って言うんですけどね。 規則的に体を振ってるところにカウンターを合わせるだけっていう、必殺と呼んでいいも

    マトリョーシカ。 - もしかして土曜日?
    santasantasan
    santasantasan 2016/01/23
    猫はこたつでマトリックスって!!聞いてて違和感ないですね!笑
  • ネギを盗られる! - じゃじゃ嫁日記

    年末年始は家の周りで全然猿を見なかったので、すっかり油断していました。そんなに目立つ置き方してなかったんですけどねぇ。まんまとしてやられました。 家の中からネギを持ってる猿を確認したので急いで外に出たのですが、すでにお隣のベランダへ。。 ひょっとして証拠写真を撮れるかも!と思い、急いで家の中からカメラを持って戻ったところ、ひとまず安心したのか随分くつろいだ猿の姿を確認できました。 上の写真は、ネギをべる前にゆっくり皮を剥いているという、猿の生態を観察する上で貴重な1枚かもしれません。観察するつもりは全くないのですが。 ガブリ。べられてしまいました。こちらの事は全く無視。「最後の1だったのにー!(嫁)」 やっぱり外に置いておいては駄目ですね。何事も油断してはいけない、という事を痛感させられた一日でした。ネギ。。 時代劇セレクション第二弾! 時代劇のLINEスタンプを作りました。 やる気

    ネギを盗られる! - じゃじゃ嫁日記
    santasantasan
    santasantasan 2016/01/23
    昔家の近所でサルに襲われかけたトラウマがあります…でもこうして写真で見るとかわいいですね…
  • こどもを抱き上げたらぎっくり腰になった。子持ち主婦の生活はどうなる? - のんびりストレスフリー♪ミヤの兄弟子育てブログ

    やってしまいました。 次男2歳を抱っこした瞬間にピキっと。 そうです。 ぎっくり腰です。 なったのは多分二回目だと思うのですが、しゃがめず、動けず横になっても痛い。 わたしは、ぎっくり腰を甘くみていて、次男とお散歩し、階段四階もゆっくり歩き、最終的には布団のうえでゴロゴロ過ごしていましたよ。 でも、一向に良くなる気配がない。(2、3日はずっと痛いらしい) 家で治るまで待つより、近くの整骨院に行ってみることにしました。 簡単に経緯を説明し、院長が診てくれました。 片手で2歳児を抱っこすることが多い。 体の筋肉が固まっていてそれをかばいながら動いているため、ムリしていること。 寒さでぎっくり腰になりやすいこと。 いろいろな要素が合わさりぎっくり腰になったようです。 筋力が全然ないわたし、周りからストレッチしたほうがいいよ!もっとべて体力つけたほうがいいよ!抱っこは2歳だからあまりしなくてもい

    こどもを抱き上げたらぎっくり腰になった。子持ち主婦の生活はどうなる? - のんびりストレスフリー♪ミヤの兄弟子育てブログ
    santasantasan
    santasantasan 2016/01/23
    すごいリアルに起きそうな問題です…(普段運動不足なので^^;)わたしももう少し暖かくなったら運動します!!
  • 妊娠したら医療保険~結婚・妊娠しても保険に加入しなかった私の体験談 - 時短勤務で働くママ VS 3人育児とちょいぽちゃ旦那

    医療保険ってなに? 入院保険ってそんなに必要? 妊娠が発覚しても今まで特に自分の医療保険を意識してこなかった私にとって 医療保険そのものがよくわからない=必要性がないと思う商品そのものでした。 中学校時代は、健康そのもの元気印なわたし。 無遅刻無欠課無欠席 大きな大病も患ったことのない私にとって 自動車保険こそは加入しても 医療保険はあまりにかけ離れていて現実味がないと感じていたのです。 結婚すると、いろんなところから保険加入の話が出てきます。 まだ保険加入していない人のためにわたしの体験談を紹介します。 医療保険に加入しなかった理由・お金がもったいない ・必要性を感じない ・保険外交員がうさんくさい デキ婚だったわたしにとって今必要なのは目先のお金 保険なんぞよくわからないものに出資している場合じゃありませんでした。 ずっと健康でいたわたしにとって、けが入院保険の内容はあまりに無縁に感じ

    妊娠したら医療保険~結婚・妊娠しても保険に加入しなかった私の体験談 - 時短勤務で働くママ VS 3人育児とちょいぽちゃ旦那
    santasantasan
    santasantasan 2016/01/23
    医療保険には入っているのですが、帝王切開のことは知りませんでした!すごく有難い情報^^
  • そして家族に その34 - 今日もぽれぽれ

    東日大震災の日 家族は① 2011年(平成23年)3月11日(金)に発生した東日大震災。 私はこの日ほど、家族の安否を心配した日はなかったと思います。きっと、それは皆同じだったと思います。 私は、ちょうど税務署に確定申告に行こうとして、エレベーターを待っていた時、印鑑を忘れたことを思い出し、上がって来たエレベーターに乗らず、引き返して家のドアを開けようとしたその時でした。ものすごい轟音と共に大きな揺れが起こり、エレベーターホールの窓から見える景色が激しく左右に動き、私は、もうダメだと床に座りこみ全く身動きできなくなりました。ドアを開けて中にいる息子に向かって大声で名前を呼びましたが、通路の防火扉の開閉音が激しく響きわたり、私の声はかき消されてしまいました。 私のいた17階は建物自体が折れそうなくらいの揺れでしたけれども、とりあえず息子も私も無事でした。 あの日、家族全員が電話で安否を確

    santasantasan
    santasantasan 2016/01/23
    エレベーターに乗るのを引き返したところというのが、ぽれもとさんが守られてる感じというか、何かを感じます!^^
  • 夫はサンドバック - 2児のパパライターの「子育て」と「写真」と「仕事」

    このブログでは、との日常とへの愛情を綴っています。 僕らは川崎市にある「新丸子」という街にある喫茶店「SHIBACOFFEE」さんで出会い、様々な偶然が重なって付き合ってから4ヶ月で結婚しました。 現在妊娠7ヶ月。僕はプレパパとなり、と子供への愛しさをあらためてかみしめています。 「との出会いを読んでみたい!」という方は、こちらをお読みください。 との出会い(1)~近所の喫茶店の常連客同士だった~ - いい夫婦net.~夫からへ送る愛と日常の一コマ~ 今朝は起きて一番最初にやったことはトイレへ駆け込むことでした。 昨日から風邪気味でしたが、風邪のウイルスがお腹に侵略したようで、お腹を思い切り下しました。。。 これも僕の体が治ろうとしている反応だと思い、愛用している正露丸も飲まず、出すものは出して1日を過ごしましたよ。 出すものを出したからか、いろいろと滞っていた連絡が来たり

    夫はサンドバック - 2児のパパライターの「子育て」と「写真」と「仕事」
    santasantasan
    santasantasan 2016/01/23
    素晴らしいですね!うちの旦那もわたしが発狂してるときは良いサンドバックになってくれています!
  • ふるさと納税の「寄付金受領証明書」と御礼の品のみかんが届きました - ハナさんキッチン

    届きました。 「みかん」と、「特定寄付金受領証明書」が。 昨日、 id:MoneyReport さんの moneyreport.hatenablog.com という記事を読んで、 「ファッ? お茶は届いたけど、書類は何も来てないぞ!」 とびっくりしてブコメしました。 ふるさと納税の「特定寄付金受領証明書」が届いた!12/30に申し込んだ分が! - マネー報道 MoneyReport 書類の類いはまだ届いてないな…やり方間違えたかな(・_・;) 2016/01/21 18:48 そんなブコメをした夜、おうちに帰ってきたら松田町から「寄付金受領証明書」が届いているのを発見しました。 そして、今日になってみかんも無事届きました。 でも、寄付金受領証明書は一つの自治体からしか届いていないんですよね。 目次 みかんが届きました 寄附した自治体 寄附金受領証明書 確定申告 おわりに 追記 みかんが届き

    ふるさと納税の「寄付金受領証明書」と御礼の品のみかんが届きました - ハナさんキッチン
    santasantasan
    santasantasan 2016/01/23
    わー有難うございます!(てわたしが言うの変かもですが)母にハナさんのことを話したら、ふるさと納税松田にしたいね!てなりました!感謝!
  • 宇宙語を話す次女(2才)が、何を伝えようとしているか勝手に想像してみた - リンゴ日和。

    2016 - 01 - 22 宇宙語を話す次女(2才)が、何を伝えようとしているか勝手に想像してみた 育児 次女(2才)は、だいぶ話せる言葉が増えてきました。 しかし時々宇宙語を話すことがあります。いっしょうけんめい何かを話そうとはしているのですが、まったく日語としてヒアリングできない長文を話すのです。 いつものように、次女が宇宙語を話したので、何を伝えようとしているのか母の私が勝手に想像してみました。 「ちゅきよ~、〇▲※☆彡☆彡★□&@#%●◇#%!」 最初の「ちゅきよ~」というのは「好きよ」なのですが、後ろに続く言葉がまさに宇宙語でした。その部分はたぶんこういうことかと、勝手に想像してみました。 「あなたのことを、この宇宙でいちばんたよりにしています」 たぶんこういっているに違いないです!!! 間違いない!!!! いつもこんなふうに、次女が宇宙語を話すたびに伝えたいことは何なのかを

    宇宙語を話す次女(2才)が、何を伝えようとしているか勝手に想像してみた - リンゴ日和。
    santasantasan
    santasantasan 2016/01/23
    間違いないですね♡今日もかわいい…♡