2016年2月10日のブックマーク (5件)

  • 今まで未解明だった「音楽」が脳で処理されるメカニズムが明らかに

    By Christian Weidinger 「音楽を聴く」という行為を物理的に見ると、空気の振動が鼓膜を震わせることで生じた電気信号を脳が感知して音を感じる、ということになりますが、なぜ人間は音を「音楽」として認知し、さらには心地の良いものであると感じるのかは脳科学が発達した現代でもあまりよくわかっていませんでした。そんな脳の秘密が、徐々に明らかになってきています。 New Ways Into the Brain’s ‘Music Room’ - The New York Times http://www.nytimes.com/2016/02/09/science/new-ways-into-the-brains-music-room.html 人間の脳には聴覚野と呼ばれる領域があり、耳の神経からの信号を受け取って「音」として知覚する仕組みが備わっています。しかし、手を叩いたり物が地面

    今まで未解明だった「音楽」が脳で処理されるメカニズムが明らかに
    santo
    santo 2016/02/10
  • アリさんマークの引越社の給与明細がブラックすぎると話題に。 - 引越しハック

    最近、ブラック企業大賞2015にノミネートされた「アリさんマークの引越社((株)引越社関東)」のブラックぶりがまたまた話題になっています。 昨日、2月9日にテレビ東京「ガイアの夜明け」で放送されたアリさんマークの引越社の給与明細を分かりやすくまとめてみました。 給与明細のブラックすぎる内容をご覧ください。 1.当に笑えない給与明細 これはアリさんマークの引越社で働いている人の実際の給与明細です。 以下にどれくらいブラックなのかを分かりやすくまとめてみました。 1.みなし残業よりすごい「みなしすぎ残業」 「残業147時間」とありますが、ひどいのは時間だけではありません。 この内の70時間はみなし残業(一定の残業代は基給に含まれている)として給料が支払われないそうです。 毎日平均5時間半以上の残業ですね・・・。 2.ロボットにも負けない労働時間 「1ヶ月の労働が342.8時間」です。 給与

    santo
    santo 2016/02/10
    むかしアリさんに頼んだ。いい人でいいサービスだったが次回は別のとこにします。これじゃ社員に悪くて気がとがめる。
  • 【動画】 芸工大生の卒業制作「書き時計」がすごすぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【動画】 芸工大生の卒業制作「書き時計」がすごすぎると話題に 1 名前: 32文ロケット砲(岩手県)@\(^o^)/:2016/02/10(水) 08:06:24.20 ID:UOsclV7+0.net 見よ、これが「書き時計」だ。大学生の卒業制作がすごい 大学生が作った木製の「書き時計」がTwitter上で話題となっている。「書き時計」とは何か。 http://www.huffingtonpost.jp/2016/02/08/story_n_9184800.html こちらも動画 https://www.youtube.com/watch?v=pu0KgZFCTO8 4: マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 08:08:49.43 ID:tD8MViFS0.net 凄いな 6: ボマイェ(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 08:10:07

    【動画】 芸工大生の卒業制作「書き時計」がすごすぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    santo
    santo 2016/02/10
    美しい
  • 第二の「江戸しぐさ」? ~「自然と共生する、平和な縄文ユートピア」幻想批判

    東京五輪で縄文文化の発信を 茅野市長ら五輪相に要望書 http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20160129/KT160128ATI090003000.php 国宝の縄文土偶や土器が出土した茅野市など全国3市町の首長が28日、遠藤利明五輪相を訪ね、2020年東京五輪・パラリンピックで縄文文化の発信を求める要望書を提出した。自然と共生し、約1万年にわたって平和な生活を送ったとされる縄文時代の文化を大会テーマや聖火台デザインなどに反映させることを目指し、関係自治体による協議会の発足も構想している(略) リンク 信毎web 東京五輪で縄文文化の発信を 茅野市長ら五輪相に要望書 | 信濃毎日新聞[信毎web] 国宝の縄文土偶や土器が出土した茅野市など全国3市町の首長が28日、遠藤利明五輪相を訪ね、2020年東京五輪・パラリンピックで縄文文化の発信を求める要望書を

    第二の「江戸しぐさ」? ~「自然と共生する、平和な縄文ユートピア」幻想批判
    santo
    santo 2016/02/10
    縄文しぐさ。
  • TPPを「売国」と呼んでいた自民党の政治家がTPPに署名 - 法華狼の日記

    和装でTPPの署名をおこなった高鳥修一内閣府副大臣が、2011年5月に公式サイトで下記のように書いていた。 TPPについて(平成の売国) | 高鳥修一 たかとり修一 (衆議院議員 自民党 新潟六区)公式ブログ 私はTPPについて国家主権の放棄であり、平成の「開国」どころか平成の「売国」だと考えている。政治家の中にもいろんな考えや判断があるけれど、TPP問題は日を守る断固とした決意のある「保守政治家」か否かのリトマス試験紙みたいなものだ。 この文章を読んで、BLOGOSに転載された教育評論家の森口朗氏のブログを思い出した。 教育評論家の森口朗氏が体現する「民主主義」の奇妙さ - 法華狼の日記 SEALDsを批判するため、下記のように主張していたのだ。 太鼓を叩いていた子達に「民主主義」と「民主主義の敵」を教えよう 「民主主義」とは、意見の違う相手の立場を尊重することです。 ですから「平和安

    TPPを「売国」と呼んでいた自民党の政治家がTPPに署名 - 法華狼の日記
    santo
    santo 2016/02/10
    売国ぐらいするさ国会議員だもの