タグ

2011年3月18日のブックマーク (7件)

  • 【放射能漏れ】「痛恨の極み」東電常務の会見 - MSN産経ニュース

    福島県災害対策部で18日、記者会見した東京電力の小森明生常務の主なやりとりは次の通り。 小森氏「このよう事態を招き痛恨の極みです。福島県民のみなさまに誠に申し訳ありません。安全の確保と被害拡大防止に努めていきたい」 --なぜ、社長がおわびに来ないのか 小森氏「社長は事態悪化を防ごうと陣頭指揮を取っており、日はまだ(訪問を)果たせないでいる」 --地域への補償は 小森氏「福島第1原発を安全な状態に持っていくことで精いっぱい。補償はしっかり考えていくが、その規模や範囲について今は言えない」 --補償について言えないとはどういうことか 小森氏「国と相談して考えていきたい」 --国民の関心は事故の収束だ。見通しは。当に収束できるのか 小森氏「厳しい状況が続いているが、あらゆる手段を講じていく」 --東電の幹部として初めて謝罪するのか 小森氏「私が最初だ」 --佐藤雄平知事には会ったのか 小森

    sanui0822
    sanui0822 2011/03/18
    東電小森常務が福島県民の皆さんに謝罪のニュース。東電の幹部としては初めての謝罪とのこと。社長、副社長は・・・?
  • 東電幹部が謝罪 廃炉の見方も NHKニュース

    東電幹部が謝罪 廃炉の見方も 3月18日 20時39分 放射性物質の外部への放出が続き深刻な事態に陥っている福島第一原子力発電所の事故について、18日夜、東京電力の幹部が福島市内で会見し、震災から1週間たった今も事態を収束できないことを謝罪し、海水を注入した原子炉は廃炉にせざるをえないという見方を示しました。 この中で、東京電力の小森明生常務は「避難をしている方々には当に申し訳ない。非常に厳しい状況が続いていることに変わりがなく、死にものぐるいでやっていく」とことばを詰まらせながら話し、震災から1週間たった今も事態を収束できないことを謝罪しました。「福島第一原発を廃炉にするのか」という質問に対しては、「廃炉にするか、経営幹部で議論したことはないが、緊急時とは言え、原子炉に海水を注入という最後の手段を講じたのは事実だ」と述べ、海水を注入した1号機から3号機については廃炉にせざるをえないとい

    sanui0822
    sanui0822 2011/03/18
    今日のインタビューのはずだが「廃炉にするか、経営幹部で議論したことはない」って、まだ廃炉にする覚悟を決めてなかったのか。これは驚いた。管さんがキレたのも納得。
  • asahi.com(朝日新聞社):「英雄フクシマ50」欧米メディア、原発の作業員ら称賛 - 社会

    福島第一原発で作業にあたる人々が、欧米メディアやネット上で「フクシマ50」と呼ばれている。  米紙ニューヨーク・タイムズ電子版が15日、「顔の見えない無名の作業員が50人残っている」とする記事を東京発で載せた。米ABCテレビも「福島の英雄50人――自発的に多大な危険を冒して残った原発作業員」と報道。オバマ米大統領は17日の声明で「日の作業員らの英雄的な努力」とたたえた。  最前線で危険な作業を担うのは、東京電力のほか、東電工業、東電環境エンジニアリングといった子会社、原発を製造した東芝、日立製作所などメーカーの社員たちだ。  地震発生後には800人いたが、15日朝に4号機で火災があり、750人が退避。監視などのために残った50人が、フクシマ50になった。その後、新潟県の柏崎刈羽原発などからも応援が駆けつけ、交代しながら作業。送電線を引いて電源を確保する作業員も加わり、18日朝には総勢約5

    sanui0822
    sanui0822 2011/03/18
    福島原発の英雄を讃える報道が米国でも。彼らは本当にすごい。仕事を終えたらぜひ報いてあげてほしい。
  • 松田公太『政治家失格?』

    松田公太オフィシャルブログ Powered by Ameba 松田公太オフィシャルブログ Powered by Ameba メディアやツイッターで「物資が周辺主要都市までは届いているが、被災者の手に届かない」と騒がれています。 地震発生2日後に物資をトラックで輸送した私も、その現実を体感してきました。 偶然、私と入れ違いで仙台に入ったピーチジョンの野口さんからも、当日夜中に電話が有り、役所の対応に怒りの声。 もう一度早急に現地入りする必要があると思っていたところ、渡辺代表が友人からヘリを借りて下さったとのこと。出来る限りの物資を手に、山内さんと共に同行させて頂く事になりました。ところが、栃木ヘリポートで給油中に被災地の役人から「着陸許可がおりない」との電話が。説明を求めると、現場が混乱していて許可が取れないとのこと。(勿論フライトプランは承認済みでした) 結局、忙しい中交渉を続けても悪いと

    松田公太『政治家失格?』
    sanui0822
    sanui0822 2011/03/18
    みんなの党松田さんのblog記事。被災地で起こっている制度・お役所気質の弊害について。緊急時にも通常通りの手順を踏まないといけないのは無理がある。
  • npo-uniken - local businesses

    Businesses of all sizes are embracing Cloud Hosting Services to meet their web hosting needs. Cloud hosting offers numerous benefits,...

    npo-uniken - local businesses
    sanui0822
    sanui0822 2011/03/18
    【義援金募集】義援金の使い方が明確で、事後の説明責任の方針もちゃんとしている。義援金に対するNPOのスタンスとして見習うべき事例。
  • 東京電力の3月18日から24日までの計画停電が実施される時間帯と地域予定グループリスト

    東京電力によって3月18日から24日までに実施される計画停電について、開始・終了時刻などの予定が発表されましたのでまとめておきました。 また、グループリストについても各グループごとに更新が行われているため、改めて確認しておくとよいかもしれません。 詳細は以下から。東京電力のプレスリリースによると、3月18日は需要想定4000万kW(18時~19時)に対して供給力3400万kWという需給予測が行われています。なお、3月17日の需要状況は需要想定4000万kW(18時~19時)、供給力3350万k。 <3月18日(金)の計画停電の実施予定> 当日の需給状況によっては、予定していた計画停電を実施しない場合や、開始・終了時間が多少前後することがあるとされています。 ◆第1グループ 6:20~10:00の時間帯のうち最大3時間程度 13:50~17:30の時間帯のうち最大3時間程度 ◆第2グループ

    東京電力の3月18日から24日までの計画停電が実施される時間帯と地域予定グループリスト
    sanui0822
    sanui0822 2011/03/18
    停電街頭地域がまた変わっている模様(東京は17日の22:59が最新更新日)。私が気づいたところでは、世田谷区が外れています。
  • asahi.com(朝日新聞社):プロ野球のナイター 文科相「停電で苦労、違和感ある」 - スポーツ

    高木義明文部科学相は18日午前の記者会見で、セ・リーグが25日に開幕するプロ野球のナイター開催について、「(国民の理解を得るのは)大変難しい」「国民生活は停電で苦労している。違和感があるのは当然」と疑問を投げかけた。  また、4月19日に実施を予定していた「全国学力調査」について、7月末までは実施しないことを正式に発表した。2学期以降に実施するかは、震災復興の推移をみて検討するという。

    sanui0822
    sanui0822 2011/03/18
    文科省権限で少なくとも関東開催はやめさせるべき。西日本開催を検討せず、緊急対応も決まっていない。そんな中、強引な関東開催とか正気の沙汰じゃない。