タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

カズチャンネルに関するsapporojewelのブックマーク (17)

  • 人がスッポリ入る屋外型の巨大収納ボックス!200Lの大容量タイプだぜ

    の家は狭い。という事で悩むのが収納場所でございます。 そこで今回、屋外における大容量収納ボックスを買ってみました。ただ今回の商品は至って普通でございます。普通の屋外型の収納ボックスなのでございます。 よって興味のない人が大多数だと思いますが、まぁそんなのどうでもいいんです。来ユーザー目線に立ってブログ記事を書くのがいいにきまってます。でもこれがカズチャンネル。日も自分の好きなことさせていただきますよっ! 大容量収納ボックスレビュー 屋外型巨大ボックス amazon 7790円 屋外型巨大ボックス購入ページ ほんと毎週のようにamazonさんにお世話になっております。 一昔まえはネットで何か買うってすごい事だと思っていたのに最近では家電だけでなく、飲み物や今回紹介する収納ボックスまで注文するようになってしまいました。 いやぁ、ネットってすっげ便利だわ。このような巨大ボックスであっても

    人がスッポリ入る屋外型の巨大収納ボックス!200Lの大容量タイプだぜ
  • 100インチの超大画面!デジタルプロジェクター「W1080ST」がキター!

    皆さんのテレビって持ってますか?なるほど、ほとんど方が持ってますね。じゃあ、プロジェクターって持ってますか・・・・あれっ誰もいない!?じゃ今回ちょっと超大画面を実現できるプロジェクターってやつを紹介しましょう。 というか、私って普段はWeb屋の仕事をしているわけですが、それ以前は私の伯父さんの会社「シアターハウス」というスクリーンメーカーでスクリーンを作っていたわけですよ。なのでこの分野は超詳しい!そして超大好物でございます。 今回、そんな私にBenQさんからプロジェクターを借りる事ができました。その名も「W1080ST」でございます。たぶんプロジェクター知らない人は、何から何まで分からないだろうから、プロジェクターのメリット・デメリットを教えます。 デジタルプロジェクター「W1080ST」レビュー W1080ST 価格は約10万円 W1080STの購入ページ プロジェクターの価格は約10

    100インチの超大画面!デジタルプロジェクター「W1080ST」がキター!
  • 【Premiere Pro CC】二台以上のカメラ映像を音で合わせてくれるマルチカメラソースシーケンスは知らないと損!

    【Premiere Pro CC】二台以上のカメラ映像を音で合わせてくれるマルチカメラソースシーケンスは知らないと損! ブロガーでもあり、YouTuberでもある私は、動画編集でAdobeのPremiereっていうソフトを使っております。これって月々5000円のパックに入っていればついてくるソフトで個人的にはオーバースペックではあるが、すっげ使いやすいのであります! 日はPremiereの中でもよく使う機能「マルチカメラソースシーケンス」をお教えしましょう。 マルチカメラソースシーケンスとは 2台以上のカメラ同時撮影 なんだかんだでカメラ二台以上の撮影って多いわけでございますよ。レビュー動画でも全体用のやつと手元用の二台で行ったりするし、ライブ映像なんかだと複数台のカメラを使ったりしますよね。 手を叩いて映像を合わすのだ 今回は、今現在撮影しているカメラと手前に見えるアクションカムの映像

    【Premiere Pro CC】二台以上のカメラ映像を音で合わせてくれるマルチカメラソースシーケンスは知らないと損!
  • 私のEvernote(エバーノート)の使い方を公開します

    このノートブックって人によってスタイルが全然違うんですよね。あと写真を見ると番号振ってあるのがわかるでしょ。あれで順番を変えているんです。そうやって無理やりやらないとエバーノートでノートブックの順番を変える事ができないんだな。 タグは付けません、検索で対処してます ホントは、ノートブックとタグをうまく使いこなすのがEvernoteの正しい使い方だと思います。でも私はタグ付をしていません。理由は簡単、めんどくさいから(笑) 私程度の使い方だったら、検索機能を使う事である程度はなんとかなるんですよ。もちろん検索機能を使うので写真をデータとして入れた時は検索しやすいよう、タイトルにわかりやすいようテキストは入力するけどね。 パソコンで編集したデータをタブレット端末で確認 基的にEvernoteの編集はパソコンを使って行います。そしてそれをiPadやNexus7といったタブレット端末で確認するっ

    私のEvernote(エバーノート)の使い方を公開します
  • LEDを600個使った安くて軽い撮影用照明レビュー

    日は久々に「ヒカリちゃん」との共演でございます。やっぱりあれですよ、撮影関連のレビューだと被写体に男使うより、女子使った方が華があっていいんだよな。ただ久々すぎてヒカリちゃんちょっと不機嫌。だから何か表情が硬いんだよな。 ホント女心は難しいでございますな。久々なんだからさ、笑顔でしゃべろうよ。あっなんか完全に話がそれてますな。えっと日は私が撮影で使っている照明レビューでございます。ではさっそく日もいってみましょう。 YouTube撮影で使ってる照明レビュー これが照明のありなしの違いだ 差が分かりやすいように、照明のありなしで比べてみたよ。ただこれでも私の部屋は照明なしでかなり環境がいい。というのは、リビングでは少しでも明るくしたいので入居した時についていた普通の照明を取外し、もっと光量のあるリビング用のライトに変更した。 そしてヒカリの当たる位置もそれなりにいい場所。そこまで逆行に

    LEDを600個使った安くて軽い撮影用照明レビュー
  • 木目を活かせ!ステインを使って棚を渋い茶色にしてみた

    狭い空間をできるだけ有効活用って事で玄関では溢れるの処理のため「スノコで下足棚作り」なんて事もやったことがある。これはこれでうまくいったのだが、視聴者さんより下足箱の色が周りと合ってない。塗ったらどうっすか?というコメントが多くきてました。 でもぶっちゃけ、アパート内で色塗りっていろいろ怖くてできない。でも最近、それのために工作室を借りたんだ。それにより私のDIYで出来る幅がめちゃくちゃ広がった。というわけでさっそく日は下足だなをキレイに着色していきたいと思います。 ステインを使って着色してみよう 木目を活かせるステイン 約1500円 水性ステインお試しセット購入ページ もちろん、量にもよるが今回は筆付きのお試しセットを購入してみました。価格は約1500円とかなり手頃。ちなみにステインは着色でも使われるが、防腐剤みたいな効果もあり、屋外に手作りの木工棚を置く場合には、こういうステインが

    木目を活かせ!ステインを使って棚を渋い茶色にしてみた
  • 机を拡張!仕事捗るL型ワークデスクの作り方

    「巨大机を手直し」した事で仕事がより捗るようになってきた。しかしあれだ、私は強欲な人間であり、まだ満足できていない。まだ上の使いやすさがあるのではないかと・・・。 という事で日は、更にワークデスクを使いやすくするために机の拡張DIYでございます。たぶん拡張する事でもっとよくなると思うんだよ。 可変L型机の作り方 大型デスクでもせいぜい二人まで これ横幅でいうと2150mmある。一般的に考えてこれは大きい。でもこれだけ大きい机であってもせいぜい二人用。がんばれば3人でも使えない事はないんだけど肘がお互いあたったりして、ちょっとが狭いのであります。でも私にはこんな机があります。 超ガタガタの机棚 以前に「レクポストを使った棚作り」で紹介したけど、これってのは作るのが簡単。でも問題がある。私の作り方がわるいのかわからないけど、ガタガタ動くのだ。もちろんこれは棚用なので机として使っている私がわる

    机を拡張!仕事捗るL型ワークデスクの作り方
  • 動画の撮影に使ってるメイン機材を紹介するぜ

    よく「YouTubeの始め方」とかで紹介されている撮影機材に「iPhoneのカメラ」とか書いてある。確かにそう書いておけば誰でもできるし、有名な人でもそれってやってる人いるから完全に否定もできない。でもぶっちゃけさ、無理やりiPhone使わなくてもいいって思うわけ。 やっぱりスマホよりカメラの方が使いやすいわけですよ。というわけで日は前々からリクエストいただいている私の撮影グッズを紹介しましょう。というか最近買い換えてないからあまり昔と変化ないんだけどね。 カズさんの撮影グッズ紹介 NEX-5RとSEL1018の広角レンズ こちら調べるとわかるけど、両者ともちょっと古め。でも特に買い換える理由が見当たらないので現在でもこれを軸に使ってます。少しのお金の余裕があるならいいもわるいも広角レンズ。これ自撮りする場合めっちゃ便利。だってさ近い距離で広く撮影できちゃうんですよ。 こちらの様子につい

    動画の撮影に使ってるメイン機材を紹介するぜ
  • 突撃取材!有名YouTuberはどんなカメラ使ってる?

    私はWEB屋という顔も持ちながらブロガーという顔も持ち、更にはYouTuberという顔も持ってます。もうなんだか自分の仕事が何なのか分からなくなってきました(笑)。そしてちょっと最近面白いなってのが、YouTuberを目指す方が日でも増えてきたって事。これはぶっちゃけ嬉しい。 YouTuberってのは、YouTubeアカウントとスマホ一台あればすぐなれちゃう。ただ今から始める方は少なからず有名YouTuberを少しは参考にしたりしますよね。という事で今回、有名YouTuberが集まるパーティーにいってきたので、みんなが何をメインに使っているのか突撃取材してきました。ぜひ参考にしてください! 有名YouTuberの撮影機材 ゲーム実況のlove movie ch チャンネルページlove movie chチャンネル 使用マイク SHURE SM58 (SM58購入ページ) 使用オーディオイ

    突撃取材!有名YouTuberはどんなカメラ使ってる?
  • SNAPLITEとSV600を比較したら驚きの結果キター

    今さら感はあります。だってこれ撮影したの2014年の6月ですもの。でも今更になって撮影データが見つかったのであります。そしてこれ、けっこう興味深い結果が出ているので時期外れではありますがこれは紹介せねばっ! というわけで日はSNAPLITEとSV600の比較検証いってみたいと思います。 SNAPLITEとSV600を比較検証 書類と写真をスキャン 今回はどれも一発撮りでやっています。そしてスキャンするモノとしては書類と写真でございますね。それぞれどんな感じで写るのでしょうか。ではさっそく書類からいってみるぞ。 明らかにSV600の勝利 まさかここまで差がでるとは思ってませんでした。もうこれ天と地くらいの差があります。文字の見え方が全然違いますよね。SnapLiteはiPhoneの限界といいましょうか、小さすぎる文字の場合、文字のディテールがあまりよくない、それに較べてさすがはスキャン専用

    SNAPLITEとSV600を比較したら驚きの結果キター
  • 不良ケーブル・モバブを見逃さない!総電力量まで計測できるUSB電流・電圧チェッカー

    昔と違って今では誰でもUSBケーブルを使う時代になってきました。中でも一番使われる目的がスマホの充電。先端の端子こそ違いますがiPhoneAndroidの両方でUSBケーブルが使われるようになってきました。ただそこでいろんな問題が。 先日「安物USBケーブルチェック」を行ったのですが悲惨な結果となりました。これにはUSBの電圧・電流チェッカーを使ったんですが、品質チェックをする時にはこれ必需品。でも今回ある理由から買い替えをする事になりました。。。 USB電圧・電流チェッカーレビュー 落として曲がったチェッカー 以前「USBチェッカーレビュー」をしたわけですが、残念な事にUSBがささった状態で落下。結果このように金属が曲がってしまいました。一応使えたものの、チェッカーとして計測値に間違いがでないか心配。 という事で今回、新しくUSBチェッカーを買うことにしました。しかもどうせなので、前と

    不良ケーブル・モバブを見逃さない!総電力量まで計測できるUSB電流・電圧チェッカー
  • 初心者によるHDD交換方法の説明!6TBの大容量HDDに交換だ!

    最近、いろいろと交換部品がでてきております。いやぁお金がかかって仕方ないよ。でもこれちゃんとやっておかないと後で痛い目をみるのは私。というわけで最近は惜しげも無くデータ管理にありったけの財産をぶっこんでいるところであります。 ただ心配なのは、私が自作パソコンでいえば初心者って事。なんとなく組立てくらいはできるけど、一度つまずくとそれを回復させる事ができない。ホントパソコンって難しいよ。ではさっそく日もいってみましょう。 6TBのHDD交換手順 2TBのHDDがいっぱいのため交換 なぜ今回、HDDを入れ替えるのかというと「6TBのHDDレビュー」にあるように、現在使っているデータ用のHDDがいっぱいになってしまったからです。まだ250GBくらいあるけど、動画メインで扱っているとこんなもんすぐだよ。 というわけで、ある程度信頼できて大容量のあれ購入しました。 6TBのHDD購入ページ 「大は

    初心者によるHDD交換方法の説明!6TBの大容量HDDに交換だ!
  • マックスのインパクト・丸ノコ・ブロアー三点セット開封レビュー

    私のおじいちゃんが日曜大工が大好きで家具作りはもちろん、排水までやってました。そしてその影響で息子である我がオジサンも日曜大工好き。それを見て育った私も日曜大工に興味を持つようになり、ちょっとした家具であれば自分で作るようになってきました。 私は日曜大工グッズとしては「マルチエボレビュー」のようにとっても便利なものを持っております。これは日曜大工グッズとしては十分すぎるものなんですが、友人に大工がおり、どうしてもプロが使うグッズにも興味が・・・。そこで我慢できずその大工がイチオシするマックスというメーカーの電動工具セット購入してみました。 マックスの電動工具セットレビュー 電動工具セット 三点 約67000円 マックス電動工具セット 今回、購入したのがセットモデルのタイプ。私が買った時は67000円となっていたのですがいま確認してみると売切れ。もしかすると商品入替えとかで安くなっていたのか

    マックスのインパクト・丸ノコ・ブロアー三点セット開封レビュー
  • パワーバツグン!T-falのコードレスアイロン「フリームーブ パワー9985」開封レビュー

    全国の奥様!毎日掃除・洗濯・料理ご苦労様です。主夫のカズチャンネルです。 私は結婚をしておりますが、家事には積極的に参加するようにしており、ようやく主婦の悩みってやつがわかってくるようになりました。 一つ分かったのは、道具って大切。いい道具を持つかどうかで負担が全然違います。そんな事もあり私はこれまで掃除機やキッチン道具を揃えてきましたが、日は新境地に挑みたいと思います。それが今回紹介する「コードレスアイロン フリームーブ パワー9985」でございます! フリームーブ パワー使用レビュー T-falのフリームーブ パワー 9985 定価27000円 フリームーブ パワー 9985購入ページ 今回ご紹介するのはT-falから出ている「コードレスアイロン フリームーブ パワー9985」でございます。こちら定価は27000円。ただ調べてみると現在だと家電量販店では、少し安く販売されていて200

    パワーバツグン!T-falのコードレスアイロン「フリームーブ パワー9985」開封レビュー
  • タイヤ交換が捗る!5つのタイヤ交換工具を教えましょう

    またタイヤ交換の季節がやってきました。これだから雪国は大変なんだよな。このタイヤ交換は、もちろんガソリンスタンドなどでやってもらう人も多くいるが、自分でやるって人もけっこう多い。私の周りだと半分くらいの人が自分でやってます。 ただ、このタイヤ交換ってタイヤ交換の専用工具がないと、けっこう手間もかかるし、何ならタイヤが外れるなど危険性もあるのです。というわけで日は私が普段使っているタイヤ交換工具を紹介しましょう。 タイヤ交換が捗る便利グッズ5点 電動インパクトレンチ 約8300円 電動インパクトレンチ購入ページ これはタイヤのボルトを外すのに使用しています。これがあるとめっちゃ楽ちん。けっこうパワーもあり、しっかり締め付けたボルトであっても100Vパワーで簡単にゆるむ。ちなみに電源は100Vからとってます。 パワーバツグンの2.5tまでいけるジャッキ 約14000円 ARCANのジャッキ購

    タイヤ交換が捗る!5つのタイヤ交換工具を教えましょう
  • 壁紙破っちゃったので自分で修理してみた

    もういまのアパートに住み始めて一年が経とうとしています。いやぁ一年って短いですな。まじに年を取るごとに一年一年が短く感じるようになった気がする。ということは寿命はまだ仮に50年くらいあっても体感的には、もう折り返し地点に来ているのかもしれませんね。 こりゃ、まずい、死ぬまでにいっぱい好きなことやらなくちゃ! ってのはどうでもいい話で、このアパートにたった一年住んだだけでいろいろやらかしちゃってます。これは退去する時がいろいろと怖い。そんなわけで今回はごまかしテクニックをご紹介します。 壁紙の穴の補修方法 えぇ、やらかしましたよ なんて壁紙って弱い生き物なんだろうか。ちょっと当っただけで見事なまでに破れてしまったよ。世の中に「絶対に破れない壁紙」ってないものだろうか。そんなマンションとかアパートがあったら住んでみたい。 そしてこのキズではありますが、やはり引っ越しするとなると当然ではあるが修

    壁紙破っちゃったので自分で修理してみた
  • ゲーム実況の録音に使ってるお気に入りマイク「HDR-MV1」レビュー

    最近もっぱら「マイクラ」にハマっているカズです。 まだマイクラやりだす前は、なんだあの自由過ぎるゲーム。ぜってー面白くねーし!あんなゲームが流行るなんて今の世の中どうしちまったんだろうまで思っていたのですがちょっとやってみた結果・・・ マイクラめっちゃやってます。またこれの動画作りが楽しい。だってさ、みんなからコメントやアドバイスいっぱいきて1人でプレイしているけど、みんなでやってる感があったりするわけです。そこでよく視聴者さんから質問をいただいていたのですがこの時に使っている録音機器を日はご紹介しましょう。 ゲーム実況によさげな録音機器 HDR-MV1 約26000円 HDR-MV1の販売ページ これがマイクラのゲーム実況で使っている録音機。ソニーから発売されている「HDR-MV1」というものです。コレ実はちょっと古いやつで確か発売された時期が2013年10月頃。それでこれ手に入れたの

    ゲーム実況の録音に使ってるお気に入りマイク「HDR-MV1」レビュー
  • 1