2014年9月17日のブックマーク (2件)

  • cloudBitとIFTTTで「おとうさんいまどこメーター」を作る - Qiita

    うちの息子(9)はいっつも「おとうさんいつ帰ってくるの?」と聞くそうだ。そんな息子のニーズに応え、おとうさんいまどこメーターを日曜工作で作ってみた(最初は天気予報メーターにしようと思ったけど息子にいらんと却下された)。 スマホのWiFiとGPSの位置情報をIFTTTで拾ってcloudBitでサーボを動かす簡単なしくみ。電子工作の経験は不要で、こーいうのを子どもでも誰でも30分くらいで作れてしまう。cloudBit is AWESOMEである。 以下、このメーターの作り方を簡単にまとめ。 littleBitsって? まずはlittleBitsを知らない人のために簡単に紹介しておこう。littleBitsは子供が遊びながら電子工作を学べるおもちゃで、ボタンやLED、モーター、光センサーといったいろんな電子部品のモジュールを組み合わせて回路を組める。電子工作っても、難易度はパズドラより低い。モジ

    cloudBitとIFTTTで「おとうさんいまどこメーター」を作る - Qiita
    sarosuke
    sarosuke 2014/09/17
    “littleBits”
  • 【WordPress】権限::寄稿者でも画像をアップロードしたい at softelメモ

    問題 WordPressで寄稿者にしたユーザーは投稿のとき画像がアップロードできないみたい。 寄稿者も画像をアップロードできるようにできますか? 答え テーマファイルのfunctions.phpに次のような記述を追加する。 if (current_user_can('contributor') && !current_user_can('upload_files')) { add_action('admin_init', 'allow_contributor_uploads'); } function allow_contributor_uploads() { $contributor = get_role('contributor'); $contributor->add_cap('upload_files'); } みなさん試行錯誤してるようです。 http://wordpress.o

    【WordPress】権限::寄稿者でも画像をアップロードしたい at softelメモ
    sarosuke
    sarosuke 2014/09/17