タグ

2009年11月24日のブックマーク (3件)

  • 商用サイトでも無料の国内外のWeb制作に使える素材サイト総まとめ・2009 - かちびと. net

    ローカル環境にストックしていた日国内、海外サイトで商用OKなWeb素材を配布しているサイトのリンク集が結構な量になってきたので出来る限り多くの方とシェアしたいと思ってエントリーします。 懐の広いクリエイターさん方に感謝します。このリンク集は商用サイトでも利用が可能(Commercial use)なWebサイトの素材情報です。一応確認はしていますが、ご利用の際はご自身の目で必ずライセンスや利用規約(Terms of Use等)をご確認下さい。サイトごとに利用規約も異なります。当サイトは一切の責任を負いかねます。 日国内、及び海外の商用OKなWeb素材配布サイトと日語で紹介された海外記事のまとめです。 2度手間を防ぐ目的でリンクにマウスオーバーすると画像をツールチップで表示するようにしました。多少表示に時間掛かるかもしれません。 写真商用サイトでも利用できるロイヤリティフリー、パブリック

    商用サイトでも無料の国内外のWeb制作に使える素材サイト総まとめ・2009 - かちびと. net
  • 設置したいときに開ければOK、ダンボール製「飛び出すオフィス」

    ページを開くと、折り畳まれて入っているクラフトが自動的に組み上がる「飛び出す絵」は多くの人が子どもの時に触れたことがあると思いますが、開くと事務机などが飛び出して仕事ができるというダンボールの「飛び出すオフィス」を作った人がいるようです。 普通の飛び出す絵とは違ってサイズはかなり大きく、設置する様子を撮影したムービーは子ども心を刺激する光景になっています。 詳細は以下から。 Armin Wagner 最初はただの大きなダンボール板に見えます。 Pop Up on Vimeo しかし、ゆっくりと開いてみると……。 ダンボール板の間にあるものが見えてきます。 そして、事務机とイスのできあがり。 片付けるときもダンボールを畳むだけ。 ダンボール製なので簡単に持ち運びできます。 このダンボールオフィスはLiddy ScheffknechtさんとArmin Wagnerさんによって作られた作品。

    設置したいときに開ければOK、ダンボール製「飛び出すオフィス」
  • ちょっと手を加えてウェブデザインをグレードアップする6つのポイント

    既存のウェブサイトのデザインにちょっと手を加えて「Good」から「Great」にする6つのポイントをMyInkBlogから紹介します。 6 Ways To Take Your Webdesign From Good To Great 下記は各ポイントと実例をピックアップした意訳です。 元記事には実例などが他にも豊富に掲載されています。 1. はじめに 1. グラデーション 2. ホワイトスペース 3. グリッド 4. タイポグラフィ 5. ナビゲーション 6. フッタ はじめに ウェブデザインの「Good」と「Great」の差は小さなものです。平均的な人は素晴らしいデザインを構成する明白な相違点を説明することが可能ではないかもしれません。しかし、好きなデザインを見つけることは可能です。いくつかの素晴らしいサイトを分析することで、その相違点を補う小さなディテールをみつけることができるでしょう