タグ

医療に関するsasadaのブックマーク (7)

  • 2007-05-25

    はてなグループに「長年日記」機能を追加しました。 これは、同じ日付につけた日記を通年的に見る機能で、「http://<グループ名>.g.hatena.ne.jp/<ユーザーID>/____(アンダースコア4つ)xxxx(日付)」という形式のURLによってアクセスすることができます。 例えば、これははてなダイアリーの例になってしまいますが、「はてなダイアリー日記」が毎年行ってきたエイプリルフールを http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/____0401 で一覧するようなことを、はてなグループ日記でも同様の記法でご利用いただくことができます。 なお、この機能を利用するには、アドレス欄を直接編集して頂くしか今のところ方法がありません。皆さんの利用状況を見てさらに拡充するかどうか判断したいと思います。 どうぞご利用ください。 ツイートする はてなアイデアミーティング

    2007-05-25
    sasada
    sasada 2007/05/25
    風邪だか花粉症だか分かりませんが、お大事にー。/ 書くの忘れてましたが、今月はじめ辺りから静かなヤル気が伝わってきて好印象っす。
  • 病人は弱者ではなく、生への挑戦者なのだ。 - 新しいTERRAZINE

    <前:「生きる」ってね… 真剣なんです。 2001年12月9日 昨日は12月8日。真珠湾攻撃が始まった日です。「聖戦」とする友人が叫びのmailをくれたのですがその彼女は私と同じ世代の21歳なわけです。「かっこいい」から政治団体に籍を置き、「なんだかわかんないけど」毎日「そういう」活動に精を出している。「「命」は1個しかないけど私のモン。戦争になったら逃げる」という彼女の逃げ延びようとする先は果たしてドコ?。置かれてる物理的な状況は異なってはいるけれど・・・ある意味、その日暮らしなのは私と同じ(笑)私の年代は自分の居場所を探してる。確かな手応えが欲しくて求めてる。私もそれに漏れはしない。探してる。求めてる。私は誰なのか。どこへ行こうとしてるのか。・・・・・・それを考えていく作業は今は楽しい。治療の終わりが見えて来たからか♪ぐるんぐるん回りながらも消耗しながらも考える事が今は楽しい。 12月

    病人は弱者ではなく、生への挑戦者なのだ。 - 新しいTERRAZINE
    sasada
    sasada 2007/05/17
    ここまで来れば読者も覚悟は決めてる訳ですが。年越し前からここまで症状が進んでたとは。よく頑張った。本当によく頑張ったね。末期癌は甘くない。綺麗事じゃなかった筈。頑張った彼女にせめて救いを、と祈ります。
  • 「生きる」ってね… 真剣なんです。 - 新しいTERRAZINE

    <前:「愛」って痛くて切なくてあったかくて深いって知った 8月4日 白血病は血液の癌(がん)だ。胃や肝臓や肺にできる癌とは仲間だけど発生機序が異なる。原発(おおもとの最初に発生した場所)が「○○癌」と癌の前について来て、発見されただけであって放置すればそれは全身に転移する。(白血病は転移=浸潤(しんじゅん)という)しかも白血病は原発が骨髄(血液を作る場所)なので白血病組織が骨組織に入り込んで行くのは案外たやすい。通常の癌ならば骨転移がきたらその痛みのコントロールと病状進行の速度を止める事は現代の医学では不可欠かつ不可能だ。では白血病は?浸潤が来たら?どうなっていく?どんな痛み?自分を保つにはどうしたらいい?何を信じたらいい?家族にはなんて言う?彼氏にはなんて伝える?どう一緒に生きて行く? ・・・・・・私の骨盤にも浸潤(転移)の兆候が来ている。 数多くある同病のサイトにも看護学校の教科書にも

    「生きる」ってね… 真剣なんです。 - 新しいTERRAZINE
    sasada
    sasada 2007/05/12
    とても厳しい。かなり無理してる。「生きる意味」より「生きた証」を求めてることに気づく。今日もまた泣いてしまった。
  • 「愛」って痛くて切なくてあったかくて深いって知った - 新しいTERRAZINE

    <前:でも後悔はしていませんよ。子供には未来があるものね。 2001年4月2日 OSHIDADrが帰還(笑)やっとまともな人が・・・ぼそ(笑) HP喜んで見てくれた。(*・_・*)ゞ<目次と掲示板だけ(爆)をい!(笑) o(^0^o)o(^-^)o(o^0^)o いえぇぇい♪ HP公開したけど皆が来てくれているみたいですごぉく嬉しい。足跡残してくれるとσ( ̄。 ̄) はもっともっと元気になりますのでよろしく<皆様♪ 4月6日 愛車売却。白血球↓なのでこっそり立会いお別れしようと思ったが断念。少し暗いかもしれません。お許しを(笑)分身(車)は同じ空で生きるよね。( p_q)シクシク いとじからもToshiからも愛車関係励ましメール&メッセージが届く。みんなさすがに σ(⌒ー⌒) が死んでると思ったよね。だって車はσ( ̄∇ ̄;)の一部だったから♪♪〜おっしゃー!頑張っていきまっしょい♪( ̄(OO

    「愛」って痛くて切なくてあったかくて深いって知った - 新しいTERRAZINE
    sasada
    sasada 2007/05/12
    読了。つらかったろうなぁ。医学的知識のある人なら、この時点でほとんど希望は持てなかったろう。せめて救いは有ったのだろうか。とても気になる。
  • でも後悔はしていませんよ。子供には未来があるものね。 - 新しいTERRAZINE

    「これが命の醍醐味なのだ」で、ワシが「短くしたかったが切れなかった」と書いたので、「ノーカット」と誤解してしまった者がいるようだ。スマン。オリジナルの闘病記は2年近くに及び、全文転載できるようなものではない。「これが命の醍醐味なのだ」は最後の2ヶ月を抜粋したものだ。 今回思うところがあり、全期間から抜粋し、数回に分け転載することにした。[おすすめ]と書いたが、非常に心を揺さぶられる内容なので、そのつもりで読んで欲しい。特に女性には強すぎるかもしれない。ノーカットに出来なかったのは、文字数のせいだけではない。 〜2000年8月 すんごいだるかった。怪我を治療中でした。 血液検査をしていたにもかかわらず気付かず。暑さのせい、仕事のせいと自分に言い聞かせる。3交替勤務が初めて辛く感じる。怪我の治療と持病の胃潰瘍と当時悩んでいたストーカー対策に必死。事がろくに摂れなくなる。飲酒でごまかしていた。

    でも後悔はしていませんよ。子供には未来があるものね。 - 新しいTERRAZINE
    sasada
    sasada 2007/05/12
    これを読みきるのは私には辛すぎる。でも(見てしまった以上)読むのが供養だと思う。精一杯生きた証がここにあるのだから。
  • これが命の醍醐味なのだ - 新しいTERRAZINE

    ここではσ(⌒ー⌒) の闘病日記をお見せ致します。 入院したのは初めてじゃないけれど今回は長く真剣な先の見えない毎日です。 同じ病気の方が読んで元気になってくれたらσ(⌒ー⌒) としてはとっても嬉しい♪ 検査データが似てて落ち込んだりしないでね。 「白血病は治るから♪」ね?ね?ね?きゃははヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆ そしてメールがご無沙汰のお友達にも「なぁんだ。これでご無沙汰だったんだぁ」って 日々の闘いを見てもらえたら言い訳にできる・・・かな?(汗)( ̄▽ ̄;) これから紹介するのは、看護婦だった女性の闘病日記だ。4000文字を超える長文。出来るだけ短くしたかったが切れなかった。なぜ切れなかったのかは、読んでもらえればわかるだろう。 4月1日 4月だ。純粋に嬉しい。新しいページを作っているとわくわくする。今月はどんな月になるんだろうって(#/。\#) 。 事ができなくなったら動物である意味を

    これが命の醍醐味なのだ - 新しいTERRAZINE
    sasada
    sasada 2007/05/12
    泣いた。マジ泣きした。今も泣いてる。痛かったろう、辛かったろう、寂しかったろう、悲しかったろう。私みたいな偽善者の安い同情なんて迷惑だろう。でも泣いた。泣かずに居られなかった。もう自由になれたのかな。
  • ホメオパシーの疑似科学性については歴史的にはちとやっかい - finalventの日記

    これを見て⇒信頼できるものと結びついた疑似科学ほどやっかいなものはない で、homeopathyというのは、発生時において allopathyの対語であった。 ⇒Allopathic medicine - Wikipedia, the free encyclopedia Allopathy or Allopathic medicine (from Gr. allos, other, and pathos, suffering) is the name given by Samuel Hahnemann, the founder of homeopathy,[1] to the methods of his medical foes. The term is sometimes used today to refer to conventional medicine. The correct

    ホメオパシーの疑似科学性については歴史的にはちとやっかい - finalventの日記
    sasada
    sasada 2007/05/01
    (狭義の)ホメオパシーは、免疫とか超回復とは別次元の“エネルギー”による治療で、原理も効果も科学的に証明されて無いはず。でも 一般に強い副作用も無いし 信頼できる専門医の下で(ダメ元で)試してみるのはOKかと。
  • 1