タグ

釈迦に説法に関するsasadaのブックマーク (2)

  • 続 エッジトリガの詳細が分からない - higepon blog

    エッジトリガの詳細が分からないの続き。 いろいろな方からアドバイスを頂きました。ありがとうございます。 クロックサイクルと値の変化に関して、動機付けにおける原因と結果を取り違えていたのではないかと思い始めました。 以下で理解は正しいでしょうか。 まずハードウェアをつないだものとして 状態論理要素1 => 組み合わせ論理回路 => 状態論理要素2があります。この時点でクロックサイクルは考えません。 状態論理要素は値を入力してから読み出し可能になるまでに有限の時間がかかります(安定になるまでの時間)。状態論理要素1、2 に対してどちらも t の時間がかかるとします。 組み合わせ論理回路は入力してから出力されるまでに無視できる程短い時間しかかかりません。 これを前提として状態論理要素1 から 状態論理要素2 に値が書き込まれて読み出し可能になるまでの時間を考えます。 すると結局 2t だけの時間

    続 エッジトリガの詳細が分からない - higepon blog
    sasada
    sasada 2008/12/02
    どうでも良いことですが、ハードウェアなら、破壊読出しを念頭におき、「状態論理要素1読み出し(t)」+「同 書き直し(t)」+「状態論理要素2書き出し(t)」で3tかなぁ。両論理要素に同時書き出しなら2tでOKっす。ども失礼。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    sasada
    sasada 2007/05/31
    「udevcontrol log_priority」は実行中のudevデーモンのログ優先度を設定します。udevイベントのデバッグならudevmonitorコマンドで調べてみては。udevのルールについてはhttp://www.gentoo.gr.jp/transdocs/udevrules/udevrules.html。と、釈迦に説法。
  • 1