タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (7)

  • 真説・ゲーセンで出会った不思議な子の話

    この度行定勲監督・吹石一恵主演で映画化が決定した『ゲーセンで出会った不思議な子の話』。だが、書籍化・映画化が決定しても、このストーリーの書き手は決して名乗り出ることなく、ネット上ではこのストーリーに対し、様々な点から疑いが提出され、果ては低迷するアーケードゲーム業界によるステルスマーケティングではないかという説まで浮上している。 私は、ある裏情報筋から、このストーリーの書き手のIPアドレスを入手した。そして、エヌ県エフ市というある郊外の市から書きこまれた、という所まで書き手の所在を特定し、早速現地に向かった。 まず私はその街にゲームセンターがないかを探した。すると、今はもうないが、かつて「UTOPIA」というゲームセンターがその地にあったことが、分かり、そのゲームセンターに昔よく行っていた男性に話を聞くことが出来た。彼に、いつも帽子を被り、格闘ゲームをやっていた女性に心当たりはないか聞くと

    真説・ゲーセンで出会った不思議な子の話
    sasada
    sasada 2012/01/22
    トルコキキョウの花言葉はね、永遠の愛なんかじゃないんだよ。 希望 さ。
  • 100億年すれば、宇宙は消滅する。だから、生きていることに意味はない。

    人生に、目的だとか、意味だとか、そんなものはないと思う。 何をしたところで、100億年してしまえば、宇宙自体が消滅してしまう。 その時には、自分がいたことを、覚えている人もいない(いなくなってしまう)し、自分が残したすべての足跡は、すべて、跡形もなく消えてしまう。 なのに、勉強するだとか、人を助けるとか、必死に生きるとか、そういう、世の中で「意味がある」とみなされていることに、何の意味があるのだろうか? 「100億年すれば、宇宙は消滅してしまう」 この命題に打ち勝てるような哲学は存在しないと思う。

    100億年すれば、宇宙は消滅する。だから、生きていることに意味はない。
    sasada
    sasada 2009/01/16
    100億年と7日くらいで、神様が宇宙をリビルドしてくれるかも。
  • 俺が今感じてる閉塞感をリアルな言葉にしてやるよ

    某大手国立大学卒業、25才、大手IT系企業に勤める優秀な社員が 今感じてる閉塞感をリアルな言葉にしてやるよ 就職して、社会に出て、見えたのはまるで漫画の世界だ 絵に描いたような生き方をしたら 絵に描いたような悩みを持ったんだ それはこんなカンジだ 「あ、はい」 「できます」 「大丈夫です」 「頑張ります」 一人が無理をすれば、他の人に無理がかかるんだ 会社なんてその最たるもんだ 上の人間が「はい、目標達成に向けて頑張ります」と べらぼうな目標に向けて無理を宣言すれば 俺みたいなカスレベルのスタッフに全て降りかかる もちろん、中間層まで全て、 一番のシワ寄せを喰らうのは実務者だ 現場でコーディングしてるやつだ なのに、困ったことに、なぜか、どうしてか 実務者も徹夜をして勤しむ 上の人間の無理を喜んで喰って、 無理なものを無理して吸収する そしてたまに「頑張ったな」と言われて、喜んでる みんな

    俺が今感じてる閉塞感をリアルな言葉にしてやるよ
    sasada
    sasada 2007/05/31
    上には「無理です。できません。現場を見てください。せめて優先順位を付けてください!!」と喚きつつ、下には「生き残りが懸かってる。出来るかどうかは聞いてない。やりなさい」と鉄面皮で言いっ放すのが日本の伝統
  • ウェブ2.0時代のウェブブラウザに求めるもの

    ウェブ2.0の次は? なんて話も散々既出だが、肝心のウェブブラウザがろくに進歩してないじゃないか。というわけで、ほろ酔い気分の俺がウェブブラウザの中の人たちに要求したいことが4つほどある。 まずはHTML。IEのCSSの対応のまずさは今や誰もが知るところだが、そもそもHTMLもしょぼい。link要素はいつまで黙殺され続けるのかね。かわいそうに。しかし問題はIEに限ったことじゃない。Fxもデフォルトスタイルがしょぼい。h6とか、見出しなのに米粒サイズになっちゃうし。しかも太字だから読めねーよ馬鹿。文字サイズだけじゃなくて、ボーダーや背景色を与えるようなスタイルもあって良いはずだ。まあそういうことができないのは、HTMLを表示制御言語として使っていた我々のせいだが…。Operaではちょっと違うデフォルトスタイルを選択することもできるが、このスタイルもまたしょぼい。もうちょっと頑張って欲しい。

    ウェブ2.0時代のウェブブラウザに求めるもの
    sasada
    sasada 2007/05/22
    ブラウザはもっと焼け太れ、という話。ま、Web2.0はファットクライアントを目指してるので、当然の要望。いずれネット回線がパンクして繋がりにくくなる頃にウェブ99.9とか出て、軽いデータ転送での表現に回帰するかも
  • https://anond.hatelabo.jp/20070521050438

    sasada
    sasada 2007/05/21
    “如来”や“菩薩”が出現するまでは、仏教に神様は居なかったと思う。神様って何? という部分はさておき。
  • 昔、みんながいたところ。

    あのころ、誰かと会おうと思ったら、その人が自宅にいる時を見計らって電話して待ち合わせるか、その人が来そうなところで待っているしかなかった。 だから、みんなの溜まり場に行けば、特定の誰かとはともかく他の誰かには会えたし、会いたい誰かが来るまではたまたまそこにいたその人と話すなり、それぞれ黙って他の事するなりして、その時間をなんとなく共有していれば良かった。 そうしてその場に溜まっている人たちと共有するものが、結局その中の特定の誰かとも共有しているものになり、それがだんだん増えていくことで特定の誰かとも他の人とも話が通じやすくなって、お互いがどんな人かも分かっていって、どんどんなじんだ場所になっていく。 そういう形の居心地の良さがとても性に合っていた私はやがて「いつ行っても居る人」になって、来ならとうにそこを去らなければいけない時期が来てもそこに居続けて、新たに入って来る人とも可能な限り時間

    昔、みんながいたところ。
    sasada
    sasada 2007/04/15
    最後の一行に心を動かされてコメントを付けてしまう程度には、私も歳を取ったわけだ。
  • 新社会人のための呪術入門

    はじめに新社会人の皆さん、おめでとうございます。新しい環境に挑むって大変ですよね。どうですか?うまくやっていけそうですか?それとも早くも嫌になっていますか? 今日は、新社会人のうちくじけてしまいそうな人たちのためにとっておきの呪いをご紹介いたします。 呪術の二体系呪術には大きく分けて2種類あります。 接触の原理に基づく、感染呪術模倣の原理に基づく、類感呪術今日皆さんに紹介するのは、類感呪術です。 呪術を作成してみましょう類感呪術の基は、類似したものは影響しあうということです。良いものごとの外形を真似ることで、良い結果を引き寄せることができると信じて行うのが類感呪術です。 それでは魔術を組み立てていきましょう。たったの3ステップです! 対象とする良い物事を決めるターゲットとするのは、凄い新人、すばらしい新人になることです。元から凄い新人、すばらしい新人である方は呪術は必要ありませんから、行

    新社会人のための呪術入門
    sasada
    sasada 2007/04/05
    読むだけで呪術にかかりそう。危ない危ない(笑)
  • 1