タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

この人とほぼ同意見に関するsasakiararaのブックマーク (6)

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    sasakiarara
    sasakiarara 2009/08/14
    「現状追認」型思考法の人が増えている、ということをもう少し考える入り口としてブックマーク。
  • 負け組はヨーロッパに移民した方が良い

    http://0dt.org/000669.html

    負け組はヨーロッパに移民した方が良い
    sasakiarara
    sasakiarara 2009/06/09
    実際はそれほど甘くはないけど一理ある。「日本を離れる」の選択肢は常に用意しておいたほうが気が楽です。言葉なんて向こうで恥かきながら覚えろ。
  • 2013卒就活生、エントリー数前年比3割減:IT&ウェブ業界の転職をサポートする「CAREERzine」(キャリアジン)

    メディア部門では、インターネットで加速するメディア環境の中で、翔泳社が得意とするテーマを深掘りしながら様々なドメインで最適化されたメディアビジネスを展開しています。

    2013卒就活生、エントリー数前年比3割減:IT&ウェブ業界の転職をサポートする「CAREERzine」(キャリアジン)
    sasakiarara
    sasakiarara 2009/05/15
    「なるほどねー」「確かにー」「そういう考え方もありだよねー」「僕にはわからないけど、言われればそうかもなー」の相づちをローテさせつつ、「この人はこう考える人なんだ……」と情報収集していればよろしい。
  • ライトに消費される「障害」 - Danas je lep dan.

    高校時代に最初の数巻を読んでそれっきりになっていたライトノヴェルの続きを,久々に読んだ。神様家族〈4〉シャボン玉ホリデー (MF文庫J)作者: 桑島由一出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日: 2004/02メディア: 文庫 話自体はいいと思ったのだけれど,モヤモヤが消えない。これは『魔法少女リリカルなのはA's』を見終わった時のモヤモヤと同じだ。逆に,『図書館戦争』シリーズでは感じなかったモヤモヤだ。 図書館内乱作者: 有川浩出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2006/09/11メディア: 単行 障害を持つ子供が出てくる。彼らは辛い境遇だった。けれど色々な理由で快癒できました! でも,彼らは痛みを知ったから優しい人間になれるよ☆  ……ぼくの読解力不足なら幸いだ。しかし,どうも単純化すればこういう構図であるように見えてしまうのがぼくの心が汚れていると称される所以か。

    sasakiarara
    sasakiarara 2009/02/22
    知的障害だとその違和感が目立つが、主人公・ヒロインが視覚障害者のドラマは「最後に開眼してよかったね」パターンがナチュラルに横行している。不気味な匂いを感じとりながらこの国にがっかりしておるよ。
  • 二十歳過ぎればただの人(3)

    二十歳過ぎればただの人(3) 中・高の優等生の中には、当の優等生と偽りの優等生のタイプが居るという話をします。 偽りの優等生のほとんどは女の子です。男の子でこのタイプは少ないですし、居ても外見上、優等生に見えなかったりします。というのは、このタイプの優等生であり続ける為には、驚異的な暗記能力が要るからです。 思うに、このタイプの優等生と言うのは小学校高学年での優等生グループの生き残りです。中学校に入ると、小学校とは全く異なる資質が優等生について要求されます。その要求に応えられる子どもは中学校でも優等生ですし、それに応えられない子どもは劣等生または普通の子のグループに転落します。ところが、中には中学校での要求に応えられない部分を、驚異的な記憶力でカバーしながら、優等生であり続けようとする子どもが居るのです。 彼女達は、中学校での学習内容を全て丸暗記していきます。英文とその訳を対訳形式で覚え

    sasakiarara
    sasakiarara 2009/02/22
    こういう人でも教免がとれちゃう「緩さ」に問題がある気が昔っからしてるんだが。医師免許・司法試験並みとは言わないが。「とりあえず教職とっとくか」でとった奴が他の会社全部落ちて先生になった例を知っている。
  • 2009年R-1グランプリの感想 : ゲーム脳人

    2009年R-1グランプリの感想です。 まず、思ったのは優勝の中山功太には驚きました。 驚きましたが、それもアリだと思います。 では、個々の感想。 夙川アトム:622点/10位 個人的順位:9位 敗者復活の時よりは面白かったと思います。 ただ、どうして普通に2やったんでしょうか? 2やるからには、合間にCM行くとかCM明けのような いかにもテレビ的なネタとか挟むのかと思ってたのに そのままいった上に何もなかったので 逆にびっくりしました。 岸学:634点/9位 個人的順位:10位 なんというか、面白い中学生が 面白いものまねをしてる感じです。 別に悪い意味じゃなくて。 ただ、悪ふざけという意味では夙川アトム以上かな。 バカリズム:672点/3位 個人的順位:1位 当にバカな事を考えるなぁw バカのレベルがものすごい高い。 バカリズムはフリップネタが多いんですが めくる瞬間わかりそうな

    2009年R-1グランプリの感想 : ゲーム脳人
    sasakiarara
    sasakiarara 2009/02/18
    鬼頭真也の評価のくだり「あれ以上わかりやすい本ってのももうないんじゃ?」と思ったけど、言われてみれば本をネタにすると読んでない人にはピンと来ない欠陥があるわけで、この人が正しい。僕の順位もほぼ同じ。
  • 1