タグ

行きたいに関するsasamangaのブックマーク (4)

  • 藤子・F生誕80周年記念展、東京タワーにドラえもん80体

    この展覧会では生誕80周年にちなみ、80体の等身大ドラえもんが東京タワーのさまざまな場所で来場者をお出迎え。また貴重な原画はもちろん、藤子・Fが少年時代に藤子不二雄(A)と描いた手描きのマンガ雑誌「少太陽」の内容や、「オバケのQ太郎」の初期のモノクロアニメが公開される。 さらに真っ白な部屋に藤子・Fワールドを立体的に映し出す「SF(すこしふしぎ)シアター(仮称)」や、作品の登場人物となって写真撮影ができる「なりきりキャラひろば(仮称)」など、家族で楽しめる展示が数多く用意される。会場でしか買えない限定グッズや、藤子・F・不二雄ミュージアムのオリジナル商品も登場する予定だ。 生誕80周年記念「藤子・F・不二雄展」 会期:2013年7月19日(金)~10月6日(日)(80日間) 時間:10:00~21:00 (入場は20:30まで) 会場:東京タワー フットタウン屋上・4F 住所:東京都港区芝

    藤子・F生誕80周年記念展、東京タワーにドラえもん80体
    sasamanga
    sasamanga 2013/05/15
    行きたい
  • 国際子ども図書館に学年誌を読みに行こう - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

    休刊するんですってね、小学五年生と小学六年生。 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20091026k0000e040071000c.html ということで、日は小学五年生と小学六年生を含めた学年誌のみならず、子供向け書籍を中心に収蔵している、「国際子ども図書館」へ行ってみよう、という話。 漫画好きの視点からなので偏ってます。 国際子ども図書館とは 国立国会図書館の分館で、2000年に開館した児童図書とその周辺資料を中心に所蔵している図書館です。 公式サイト: 国際子ども図書館 もちろん、入場・利用は無料*1 場所 所在地は、東京・上野。 上野駅から徒歩で、または、浅草方面などからバスを利用しても行けます。 http://www.kodomo.go.jp/info/access/index.html ここには書いてないけど、鶯谷駅から歩いてもいいです

    国際子ども図書館に学年誌を読みに行こう - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明
    sasamanga
    sasamanga 2009/11/11
    うわぁ!行きたい!自分の頃の小学●年生読みたいと思ってたらこんなところがあるのか…
  • マンガ14万冊!明治大学が米沢嘉博記念図書館オープン

    米沢嘉博記念図書館は、2014年に完成する予定の東京国際マンガ図書館(仮称)の先行施設。2006年に亡くなったマンガ評論家でコミックマーケット準備会代表の米沢嘉博のコレクションを中心に保存している。 1階は展示室となっており、コミックマーケットのカタログや、付録、昔の雑誌から、つい最近出たばかりの雑誌までが展示されている。2階は閲覧室、3階から5階は閉架式の書庫となっており、書庫にある資料は申請することで閲覧可能だ。 蔵書数は14万冊。少女マンガ誌から少年誌、今では廃刊となっているマイナー誌に至るまで、さまざまなマンガ雑誌を中心に、1960年代以降の単行同人誌などが収められている。 商業誌で活躍しているマンガ家の同人誌もあり、例えば「BASARA」で知られる田村由美の同人誌「夢の跡~巴がゆく!終了記念特別外伝集」なども。これらの蔵書は検索システムで外部からでも検索できる。 明治大学の関

    マンガ14万冊!明治大学が米沢嘉博記念図書館オープン
  • 明治大学|東京国際マンガ図書館

    明治大学のオフィシャルサイトです。大学案内、受験生向けの入学案内、在学生向けコンテンツ、また一般の方向けの公開講座情報など、明治大学に関する情報をご覧頂けます。

  • 1