タグ

2008年10月20日のブックマーク (5件)

  • ステーキ丼をJavaScriptで美味しく拡大 (1/5)

    海外のWebサイトを眺めていると、日ではあまり見かけない変わった商品を紹介しているネットショップに行き当たることがあります。国内では、「楽天」や「Yahoo!ショッピング」などのモールに出店しているネットショップがほとんどですが、海外では趣向を凝らした独立系のショップも多く、Webデザインの参考になることも少なくありません。 変りダネのUSB機器や玩具などのガジェットを販売する「I Want One Of Those」もそうした個性的なネットショップの1つです。今回はI Want One Of Thoseが使っている“技”を参考にさせてもらいましょう。 今回のお手サイト:『I Want One Of Those』 眺めているだけでも楽しい、おもしろガジェットを販売するイギリスのネットショップ。ロボットやラジコンなどの玩具からキッチン用品やアウトドアグッズまで、数百種類以上の商品を取り扱

    ステーキ丼をJavaScriptで美味しく拡大 (1/5)
  • 5分で丸分かり! PCアーキテクチャーの基本 (1/2)

    PCやサーバーは多くの部品から構成されており、性能を単純に評価できない。特集では、次々と投入される新技術や仕様を理解するために必要な知識を、パーツごとに紹介していく。 第1回 5分で丸分かり! PCアーキテクチャーの基 第2回 統合進化するCPUとチップセット 第3回 グラフィックスアクセラレーターは描画専用から汎用へ 第4回 メモリーの種類と転送方式を押さえる 第5回 低価格化著しいストレージとフラッシュメモリー 第6回 ワイヤレスが熱い! ネットワーク PCアーキテクチャーは、CPU以外の主要な機能が「チップセット」に集約されており、CPUとチップセットで基的な機能が決定する。PCの構成図を描くと下図のようになる。メモリーコントローラーハブとI/Oコントローラーハブがチップセットに相当する。最近ではサードパーティーのチップセットベンダーが少なくなったため、CPUとチップセットの組

    5分で丸分かり! PCアーキテクチャーの基本 (1/2)
  • アニメとアキバ系カルチャーの総合情報サイト - アキバ総研

    「AnimeJapan 2024」総合プロデューサー・池内謙一郎インタビュー! 今年は「ファミリーアニメフェスタ」も復活で、真の意味で「アニメのすべて」が集う!【入場チケットをプレゼント!】 応募締め切り 2024年3月12日(火)

    アニメとアキバ系カルチャーの総合情報サイト - アキバ総研
  • 導入しやすい工数見積もり手法とは

    なぜ、モデルによる工数見積もりが普及しないのか 実際のエンタープライズ系ソフトウエア開発では、モデルを使った見積もりは全体の7%にすぎない。なぜモデルを使った見積もりが普及していないのか?今回は2つの理由を考えた上で、amazon.comの「推薦システム」などで採用されている協調フィルタリングの手法をモデルによる工数見積もりに応用し、新しい可能性を探る。 普及を妨げる理由の1つは、個々の見積もりモデルの適用可能範囲が狭く、自分たちのプロジェクトには当てはまらない可能性がある、という開発者の不安である。別の言い方をすれば、多様なソフトウエア開発プロジェクトを、1つのモデルで表現することの難しさである。例えば「モデルによる見積もりを自社プロジェクトに導入しようとする技術者」と「見積もりモデルに懐疑的なプロジェクトリーダー」との間では、図1のような会話が交わされることになる。 従来の工数見積もり

  • 【インタビュー】マイクロソフトが考える"壁"って? その先の世界を探る - 前編 (1) マイクロソフトしか絶対できないもの | ネット | マイコミジャーナル

    CEATEC JAPAN 2008の基調講演の後、展示ブースで行われた説明会でも、各サービスのデモを見せてくれるというプレス向けのブースツアーでも、モヤモヤは晴れなかった(壁のない世界にもやもや……Windows新展開「Life Without Walls」とは?を参照)。 Windowsブランドの一元化を示したコンセプト「Windows Life Without Walls」は理解できたが、マイクロソフトの提供してきたプロダクトやサービスがどのように連携し、ユーザーの利便性にどう繋げていくのか。もちろんその先には、同社の収益モデルがどうなっていくのかまで含まれているのだが、今は、そこまでの話を突き詰めるまでには至らないと感じているし、むしろそこに行き着くまでの「何か」が足りないからこそモヤモヤしているのだと思う。 そこで、各メディアを集めたブースツアーで案内人を務めた同社執行役常務で、コ