タグ

ブックマーク / www.excite.co.jp (5)

  • 手塚治虫「ブラック・ジャック」復活! 脚本は「寄生獣」の……! - エキサイトニュース

    『寄生獣』『ヒストリエ』の岩明均脚! 『不安の種』の中山昌亮漫画! 原作、手塚治虫! ブラックジャックが復活した! 9月22日号、いま屋に並んでる『週刊少年チャンピオン』に復活第一回が掲載されている。 “法外な料金を代償に、患者を救い続けるモグリの天才外科医・ブラック。 ジャック。 そのメスがふたたび光る―――!!” なんて説明はもう野暮でしょう。 全日国民みんな読んでる手塚治虫の代表作 『ブラック・ジャック』。 実はBJは幾度も復活している。 邪悪全開の山賢治版『ブラック・ジャック~黒い医師』。 豪華作家陣で蘇ったバージョン『ブラック・ジャックALIVE』青池保子/立原あゆみ/柴田昌弘/手塚眞+岡崎能士/吉富昭仁/高口里純/たがみよしひさ/やまだないと/乾良彦/八神健/永井豪/田口雅之/葉月京/村生ミオ/近藤佳文/高倉あつこ/井荻寿一/芹沢直樹/手塚眞/きくち正太/佐藤マコト/北

    手塚治虫「ブラック・ジャック」復活! 脚本は「寄生獣」の……! - エキサイトニュース
  • 魚屋バイトマジイカス!『行徳魚屋浪漫スーパーバイトJ』 - エキサイトニュース

    このマンガってどんな中身なの?と聞かれたら、ぼくはこう答えます。 魚臭いと。 すっげえよ! スーパーの鮮魚コーナーの周辺って魚の臭いするじゃないですか。あれですよあれ。 床がしっとり湿ってる感じの。塩で手がジャリっとする感じの。 ページ開いて読むと魚屋さんの細かいあるあるネタがみっしりつめこまれている上に、それが日常の一部として描かれているからこその感覚。まるで鮮魚コーナー覗き見している気分になります。 えっ、そんな磯臭いの体験したくないって? いえいえ、SSI!(鮮魚、すごく、いいよ!) 週刊雑誌の漫画家さんって忙しいし儲かってそうだねー、なんて思ったりする瞬間もありましたが、世の中そんなに甘く無い。これはバイトをしながらマンガを描く沼田純の実録体験マンガです。 しかし「蟹工船」的な悲壮感とかまったくいっさいこれっぽっちもありません。 マンガ描きながらの魚屋バイトは当然きついんですよ、そ

    魚屋バイトマジイカス!『行徳魚屋浪漫スーパーバイトJ』 - エキサイトニュース
  • 手塚が描くと言ってるんだ!! だまって待ってろ!!『ブラック・ジャック創作秘話』 - エキサイトニュース

    当時その人物が仕事場としていたビルは、深夜12時になると冷房がストップした。そんななか、鉢巻きを締めた彼は汗だくで、貧乏ゆすりをしながら机に向かい、「眼で原稿を喰らうように」ペンを走らせていたという。 トレードマークだったはずのベレー帽も仕事中には脱いでいた。髪の毛がやや後退し、小太りで、ヒゲも青々としている。そんな中年男が汗だくになりながら、原稿と格闘している姿はちっともかっこよくない。だがこれこそ誰あろう、“マンガの神様”と呼ばれた巨匠、手塚治虫の創作中の姿なのだった。 手塚治虫が締め切り破りの常習犯だったことは、いまや広く知られるところである。手塚の元チーフアシスタントである福元一義が2009年に刊行した『手塚先生、締め切り過ぎてます!』でも、その手のエピソードはたくさん紹介されており(くわしくは私が以前、「日経ビジネス・オンライン」に寄稿した書評を参照されたい)、まがりなりにも物書

    手塚が描くと言ってるんだ!! だまって待ってろ!!『ブラック・ジャック創作秘話』 - エキサイトニュース
  • 多い? 少ない? 20代女子に聞く「持っているマンガの冊数」ランキング (2010年1月20日) - エキサイトニュース

    マンガは誇れる日文化の一つ。近年はドラマや映画の原作になることも多く、子どもから大人までさまざまな層に親しまれています。家やマンガ喫茶、通勤中にいたるまで、いろいろな場所で気軽に読めるのも良いところですよね。ところで働く20代女子は、家にどれくらいマンガを持っているのでしょうか? ●第1位/マンガ喫茶で読むのでほとんど買わない。「10冊以内」……18.0% ○第2位/読んで気に入ったものだけ置いておく派。「20冊以内」……17.0% ●第3位/小さなときに好きだったマンガをとってあります。「30冊以内」……16.7% ○第4位/マンガを持っていない……16.3% ●第5位/おうちはまるでマンガ図書館のよう。「150冊以上」……7.3% ○第6位/大好きな作品はどうしても捨てられない! 「70冊以内」……7.0% ●第7位/社会人になってから大人買いが止まらない。「100冊以内」……5.

    多い? 少ない? 20代女子に聞く「持っているマンガの冊数」ランキング (2010年1月20日) - エキサイトニュース
    sasanami
    sasanami 2010/02/17
    色々ショックやで
  • 「ブックカバーお願いします」、言ってますか? - エキサイトニュース

    最近、屋さんでブックカバーを希望しない人が増えてきているそうだ。 読書の秋が過ぎた今、実際どうなのか屋さんに聞いてみた。 「不況、が売れないというのももちろんありますが、今はを買っても“そのままで”と言う人が増えてますね」 と、全国チェーン展開している屋さんは口を揃える。 「駅の近くにある屋ではブックカバー率が高いそうです。電車の中で読むためでしょうね。ただしそれも以前に比べると減ってきています」 昔はを汚したくない、を傷つけないためなど、を守るためにブックカバーをつける人が多かったそう。 しかし現代はは貯蔵するよりも読み捨て、すぐに売るという声が多い。そこでブックカバーなど面倒なものはつけず、購入していく人が増えたのではないかと書店員さんは言う。 それに最近はネット通販でを買う人が多いせいもあるだろう。ブックカバー無しで送られてくるため、そのまま持ち歩く人が増えて

    「ブックカバーお願いします」、言ってますか? - エキサイトニュース
    sasanami
    sasanami 2009/12/26
    カバーは聞いてからお付けしてますが、YESよりNOよりヘッドホンしてて聞いてないのがつらいです^ρ^/ご年配のお客様は「表紙つけて」っていう方が多い。表紙がない本はない…。/自分はマイカバー派だよ
  • 1