2009年8月26日のブックマーク (3件)

  • ホリエモン、民主党に損害賠償請求 偽メール事件でイメージダウン

    ホリエモンこと、元ライブドア社長の堀江貴文氏が民主党に噛みついている。2006年2月に起こった「偽メール事件」をめぐる報道で「悪い」イメージがつきまとった、として堀江氏は、民主党に対して名誉棄損の訴訟準備を進めている。すでに、損害賠償を求める内容証明便を送付したという。 「ホリエモンは悪の権化」のイメージいまだ拭えず 民主党の永田寿康元衆院議員(故人)が、堀江氏が自身の衆院選出馬に際して、武部勤自民党幹事長(当時)の次男に選挙コンサルタント料として3000万円を振り込むよう指示したとされる電子メールの存在を指摘した「偽メール事件」。 国会ではメールの写しが公表されるなど、大騒ぎになったものの、結局メールはまったくの「ガセ」だった。民主党の「誤り」だったが、メディアは過熱。「ホリエモンは悪の権化」のようなイメージがつきまとい、いまだ拭えないでいる。そのため、堀江氏は現在、民主党に対して名誉棄

    ホリエモン、民主党に損害賠償請求 偽メール事件でイメージダウン
  • 「百日紅」はなぜ「さるすべり」と読めるのか?

    「百日紅」は、なぜ 「さるすべり」と 読めるのか? 「百日紅」と書いて「さるすべり」と読む。漢字と読み方がまるで対応していない。「栗花落」という苗字の人に三人会ったことがある。うち二人は兄弟なのでともに「つゆり」と読むが、もう一人は「つゆ」といった。なんと漢字よりかなの方が字数が少ない。この姓は、神戸市内にある地名に由来し、栗の花が散るのが梅雨時であるため「つゆいり」の表記に用いられ、のちに「つゆり」となり、一部は「つゆ」となったものらしい。このような、二文字以上になって読み方が確定する訓読みを「熟字訓」という。 「さるすべり」は、高さ5メートルほどの木である。夏を中心に花を咲かせる。花は白いものもあるが、赤いのが一般的で、原産地の中国では、次から次へと花を咲かせ、百日にもわたってどこかに花を咲かせているので「百日紅」と呼んだ。しかし、日ではその幹がつるつるしているので、木登りの上

  • Amazon.co.jp: ほめたくない部下をほめる技術 (マイコミ新書): 伊藤史: 本

    Amazon.co.jp: ほめたくない部下をほめる技術 (マイコミ新書): 伊藤史: 本
    sasanohasakusaku
    sasanohasakusaku 2009/08/26
    駅の本屋で見つけた。タイトルに興味を持ったが、思ったより内容が深い。途中ちょっと難しい。