タグ

PHPに関するsasapurinのブックマーク (45)

  • C-Production – UNIXとプログラミングの備忘録

    大変ご無沙汰です。約1年半ぶりの更新です。 昨日、ブログを設置しているサーバでOSのアップデートに問題が発生したため、これを機に新サーバ・新OSに乗り換えることにしました。 現在のブログがマルチサイトのため、そのままでは新サーバの構築に苦戦すると予想されるため、他のブログの記事を統合しました。 統合内容は以下の通りです。 ・C-Production ・・・ メインサイトのため、他のブログを吸収して継続。 ・♪8thNote♪ ・・・ メインサイトに統合済みだったので、削除。 ・モバイル魂 ・・・ メインサイトに記事を引き継ぎ、並行稼働中。 ・無線のドキュメント ・・・ もともと閉鎖予定だったので、そのまま削除 外部SNSのアカウントについてはそのまま継続します。 今後ともよろしくお願いします。

  • PHPの勉強にWordPressのプラグインを作ってみる | Waviaei

    PHPを少しづつ勉強してきましたが、データベース連携に突入する前に復習の為、いろいろと作ってみることにしました。とりあえず、お題は「簡単なWordPressプラグイン」です。 インターネットに繋がれていない、古~いWin98seのノートPCを引っ張りだしてきて、httpd+PHP5.1.3の環境でサンプルの学習してましたが、これを機にメインPCの方にローカルWordPress環境を構築。参考にしたのはひろまささんの「Eclipse + XAMPP で WordPress の開発環境を作ろう」です。Eclipseもインストール。XAMPPのインストールは簡単ですねぇ 8) さてプラグインの作成ですが、まずは以下のドキュメントを読んで大体の感じをつかむ。特にひろまささんが書かれたドキュメントがすごく分かりやすい。Codexの方にAPI hookの完全かつ、詳細なリストが無かったのは以外。Cod

    sasapurin
    sasapurin 2009/05/06
    PHPまだ苦手だけど目標が有ったら取り組める。やっぱりWPのプラグインがやり甲斐があってかつ手軽さもあるんじゃないかと思う。実際やってみるとPHPでコーディングする勉強になるよ。
  • hiromasa.zone :o) » WordPress プラグイン作成時のノウハウ – 前編 –

    WordPress プラグイン作成のノウハウなんかを書いてみます。 偉そうなタイトルのわりにはたいしたこと無いので暇つぶしにどうぞ。 🙂 ちょうど短めでサンプルに丁度良いプラグイン、「WordPress エントリをはてなブックマークに登録 – wp-hatena プラグイン –」のソースを元に説明してみたいと思います。 また、kohaku さんより “del.icio.us 対応” のご要望もいただいておりましたので、このエントリでプログラムの説明といっしょに対応してみたいと思います。 🙂 なおなお、説明中にはぼくが便宜上 “勝手に作った言葉” が多数存在します。正式な呼び名については各ドキュメントをご参照下さい。 では、最初に WordPress プラグインの動作を書いてみます。 有効化されたプラグインは WP の初期化の段階で .php ファイルが読み込まれ実行される 通常、プラグ

  • FCKeditorメモ

    FCKeditor FCKサイトはWordのようなデスクトップエディタの強力な機能の多くをWebで実現するためのオープンソースのHTMLエディタ。オープンソース(LGPL)だが、商用利用しやすいように別のライセンスも用意されている。 主な機能は次の通り。 CSS フォントフォーマット テキストフォーマット リンクとアンカー テーブル フォーム ツールバー 画像挿入、アップロード、サーバ参照 切り取り、貼り付け、ペースト、アンドゥ、リドゥ 右クリックメニュー ページの全体編集、部分編集 スキン プラグイン スペルチェック ソースのクリーンアップ Wordからの貼り付けの自動判定 多言語対応、自動言語判別 ブラウザ自動判定 詳しくはドキュメントが参考になる。

  • SOY CMS

    SOY CMSは成果を上げるためのCMSです。 「人員を増やさず受注量を増やしたい」「取引を継続的なものにシフトしたい」「受注できる仕事の幅を増やしたい」Web制作会社様のためのCMSです。 Webへの投資の費用対効果を最大化させたいサイトオーナー様も是非ご利用ください。 オープンソースライセンスで公開、配布していますのでご利用は一切無料です。サポートが必要な場合にのみ、有償でサービスをご提供しています。 SOY CMSを使用したサイト構築・リニューアルについて SOY CMSを利用したサイト・ネットショップ構築に関しては開発元もしくは公式パートナーまでお問合せ下さい。 サポート内容、詳細についてはこちらのページをご覧ください。 開発元ではCMSを導入しても更新を継続していくのが難しいという場合の、Webサイト運用体制構築のコンサルティングも提供しています。 更新情報・お知らせ 2024/

    SOY CMS
    sasapurin
    sasapurin 2009/04/15
    SoyCMSのオフィシャルサイト