2016年5月18日のブックマーク (3件)

  • するするさせたい:サイボウズ採用情報のアニメーション(その2) - fragmentary

    サイボウズの採用情報ページにあるアニメーションがするするしていない。ので前回は何がおこってるのか見てみた。 今回はするするさせられないか、がんばってみる。 その1 ― 何が起こっているのか調べる その2 ― 調べながら直しながらするするさせる その3 ― ちょっとしたことや他のブラウザでもするするさせる アニメーションを止める まず、いまのjQueryベースなアニメーションを止める。 コンソールに以下をぶっこめばアニメーションが止まって、背景も初期位置に戻る。 jQuery('.icon').stop().css('backgroundPosition', '') チェーンもできるしjQueryべんりだね。 CSSアニメーションにしてみる jQueryのアニメーションを別の方法に書き換えるわけだけど、今は2010年代も後半だ。使うならCSSアニメーションしかない。とくに右から左へ一方向って

    するするさせたい:サイボウズ採用情報のアニメーション(その2) - fragmentary
    sasupen
    sasupen 2016/05/18
  • するするさせたい:サイボウズ採用情報のアニメーション(その3) - fragmentary

    サイボウズ採用情報のアニメーションがするするしてないので調べた件、今回は雑記。 その1 ― 何が起こっているのか調べる その2 ― 調べながら直しながらするするさせる その3 ― ちょっとしたことや他のブラウザでもするするさせる 描画領域とPaint Flashing その1でPaint flashingを見たときにはアイコンの周りに枠がついていたのに、その2で描画領域を見たら文書全体で起こっていたたのをふしぎに思ったひとがいるかもしれない。 これはPaint flashingの説明 Hightlights areas of the page that need to be repainted というのをよく読むといいかも。緑色になったところは「再描画が必要になったところ」、paint invalidationを指している。なので変化していない箇所は緑色にならなかったわけだ。 Chrome

    するするさせたい:サイボウズ採用情報のアニメーション(その3) - fragmentary
  • ロシアの天才ハッカーによる【新人エンジニアサバイバルガイド】 - Qiita

    弊社に5年間在籍していたロシアの天才ハッカーが先日退職しました。 ハッキング世界大会優勝の経歴を持ち、テレビ出演の経験もある彼ですが、正直こんなに長く活躍してくれるとは思っていませんでした。彼のようなタレントが入社した場合、得てして日の大企業にありがちな官僚主義に辟易してすぐに退職するか、もしくはマスコットキャラとして落ち着くかのどちらかのケースがほとんどなのですが、彼は最後まで現場の第一線で活躍してくれました。 そんな彼が最後に残していった退職メールがなかなか印象的だったので、その拙訳をここに掲載します(転載について人同意済み。弊社特有の部分は一部省いています。) ああ、なんという長い旅だったろう。この会社で5年間もセキュリティを担当していたよ(諸々の失敗は許してくれ) 俺は他の退職者のように面白いことは書けないが、私のこの退職メールを読んでくれている人、特に新人エンジニアのために、

    ロシアの天才ハッカーによる【新人エンジニアサバイバルガイド】 - Qiita
    sasupen
    sasupen 2016/05/18