タグ

ブックマーク / higepon.hatenablog.com (4)

  • 関数型言語の勉強にSICPを読もう - (5) 1章 - 小休止 Schemeの情報源 - higepon blog

    Scheme・SICPの情報源です。 随時追加していきます。(お勧めがありましたらコメント欄に書き込みをお願いします。) 『計算機プログラムの構造と解釈 第二版』解答集(未完) 解答集です。とてもとてもお世話になっています。 Gauche ユーザリファレンス 関数などのリファレンスで何度となくお世話になることでしょう。 独習 Scheme 三週間 きちんと読んでいません。 Schemeリング 掲示板で情報交換とか。 関数型言語の勉強方法について ※「SICPを読もう」の目次はこちら 計算機プログラムの構造と解釈posted with amazlet on 06.04.15 Gerald Jay Sussman Julie Sussman Harold Abelson 和田 英一 ピアソンエデュケーション (2000/02) 売り上げランキング: 56,404 Amazon.co.jp で詳

    関数型言語の勉強にSICPを読もう - (5) 1章 - 小休止 Schemeの情報源 - higepon blog
    satfy
    satfy 2007/06/10
  • Emacs で正規表現を使うなら re-builder を使おう - higepon blog

    Emacs で正規表現を使うならば re-builder を使うことをおすすめします。 例えば、正規表現を良く使うシチュエーションとして置換があります。 M-x replace-regexpで置換対象文字列を正規表現で指定し、何に置換して欲しいかを指定するわけです。 行頭に // を追加してソースをコメントアウトしたいのであれば M-x replace-regexp Replace regexp: ^ ← ^ を入力 Replace regexp ^ with: // ← // を入力のように置換をします。(この場合は、comment-region が最適解ですが) 例に挙げたような簡単な正規表現であれば、間違いようもなく問題ないのですが、ちょっと複雑な置換になると話は変わります。 以下のようなコードがあるとしましょう。 byte* buf = new byte[32]; unsigned

    Emacs で正規表現を使うなら re-builder を使おう - higepon blog
    satfy
    satfy 2007/02/12
  • GCあれこれ - higepon blog

    GCに関してWebの資料やら、「情報処理学会誌94年11月号」を読み漁っていて大分詳しくなりました。 適当なメモは→Scheme/B.GC調査/02.GC概要 - Mona PJ Wikiに書いてあります。 ひとつまだ分からないことがあって迷っています。 GCを持たないAという言語で、GCを持つインタプリタBを実装するとき、Bのオブジェクトは管理テーブルでタイプや構造を管理して、GCに使います。 つまりAでB用のGCを実装することになります。 では、GCを持つCという言語で、GCを持つインタプリタBを実装するとき、Bのオブジェクトを解放するGCはB用のGCでしょうか。 それとも、C用のGCでしょうか。 個人的にはどちらの可能性もありそうだなと思っているんですが、実際の言語処理系ではどうなんだろう。 C++とBoehm GCでSchemeインタプリタを書いたら、GCの事は考えなくても良いのか

    GCあれこれ - higepon blog
    satfy
    satfy 2006/12/28
  • 2005-01-24

    忘れそうなのでメモしておこう。 Subversionインストール El Torito対応の件 貯蓄方向で。でもうまいものはべに行くのは外せませんな。 ここで浮かれるとえらいことに・・・。 フリッカー式 鏡公彦にうってつけの殺人 (講談社ノベルス) やはり佐藤友哉は、舞城王太郎をかなり希釈した感じ。悪い意味ではないです念のため。 DEATH NOTE デスノート(1) (ジャンプ・コミックス) DEATH NOTE (2) (ジャンプ・コミックス) 読みたい読みたいと思っていてすごく期待していた。期待をはるかに超える面白さでびっくり。 なんつうかやられました。 Subversion, TortoiseSVNをインストール。予想通りローカルでの管理にはApacheは必要ない。 最初svnserveでサーバーを動かさないといけないのかと思ったが、TortoiseSVNでは不要の模様。 あるディ

    2005-01-24
    satfy
    satfy 2006/07/03
  • 1