タグ

2011年6月17日のブックマーク (3件)

  • WindowsXPでのハードディスク増設

    HDD増設マニュアル WindowsXP補足 WindowsXPでのハードディスク増設 V1.0 by ドッペルアルバイト (C) 4.Jan.2003 ●はじめに. 最近はテレビ放送などの録画が今までのVTRに代わり、DVDへの録画に移りつつあります。我が家でも2001年の12月に購入したDVD録画機に次いで、2002年12月に2台目としてHDD内蔵のDVD録画機を購入し、いよいよ場所をとるVTRテープの抹殺に取りかかっております。 このDVD録画とパソコンとは密接な関係にあり、DVD録画したものをパソコンで編集し、ハードディスクに保存、必要なときはハードディスクからDVDに書き戻し、テレビでDVDを再生するということが可能です。特にDVD-RAMを使ったDVD録画はパソコンとの親和性が極めて高く、我が家のパソコンのハードディスクにも相当数の映像コンテンツが残されています。映像の記録には

  • EASEUS Partition Managerによるパーテーション操作/kyo-s loom

    ★EASEUS Partition Managerのインストール このソフトのダウンロードは窓の杜からできます。

  • Diskの丸ごとコピー EASEUS Disk Copy フリーウェア 無料ディスクコピーツール 使い方 HDD載せ替え

    PCを何年も使っていると HDDの容量が足りなくなったり、処理速度が何となく落ちたと思ったら O/Sパーティションの空き領域が不足していたということはよくある。取り敢えず ディスクのクリーンアップをしたり、O/Sパーティション以外にパーティションがあって、そちらがまだ余裕があるならパーティションを切りなおして O/Sのドライブ容量を増やすという手もある。 しかし、殊に国内メーカー製のPCではコストの点からも 販売時に充分大きなHDDを搭載していることは珍しく、使い続けていればどうしてもHDDを乗せ換えたくなる。そんな時、いきなり新しいHDDに乗せ換えてリカバリーディスクやO/SのインストールディスクでO/Sをインストールしなおすととんでもないことになる。今まで使っていたパスワードや環境などのデータが意外と見つからずに四苦八苦してしまう。一番確実で楽なのは、とりあえず現状のHDDのデータをそ