タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/fairypot (4)

  • 海外ゲーマーの疑問「なぜ俺たちのゲームは子供キャラが廃れたか」 : お茶妖精

    2011年12月14日 海外ゲーマーの疑問「なぜ俺たちのゲームは子供キャラが廃れたか」 テーブルトークRPGのスレなんですけど、ゲーム全般にも言えそうなので紹介します。 ・主人公どころかゲーム中にそういうキャラがいるだけでプレイするのを嫌がる人もいるよね。小説テレビなら子供が活躍したり謎を解く(あまり暴力的でない)作品も人気で、RPGも10年前くらいはそうだった。でも、RPGはどんどん10代や大人に焦点を合わせてるように感じる。周囲から幼児性愛者と思われるのが怖くて子供を避けるようになったのだろうか?それともプレイヤーに大人が増えてきたってだけ?意見求む。 ・私が子供のキャラを嫌うのはリアルに見えないから。あれは子供じゃなくて子供っぽく振舞う言い訳を与えられた大人だ。 ・↑同意。子供は頭が良くて勘も鋭く、コミュニケーション能力も高いという事実を大人は忘れがちだ。 ・ファンタジーなら12歳

    海外ゲーマーの疑問「なぜ俺たちのゲームは子供キャラが廃れたか」 : お茶妖精
    satis
    satis 2011/12/18
     未成熟なものへの忌避なんだろうか?輪廻転生によって、いつかまた来る道だと考える東洋とはちょっと違う感覚。キリスト教的な”天地創造から終末へ至る人類の成長の過程”的な思考の背景がありそう。
  • 海外アニメファンが語る「TPPで日本の同人業界とかやばくなるの?」 : お茶妖精

    2011年11月11日 海外アニメファンが語る「TPPで日同人業界とかやばくなるの?」 ・こっち(米国)のメディア産業は立法機関にも強い影響力があるからな。著作権期限をさらに伸ばしたりグッズの個人輸入とかも規制しかねない。もっと怖いのはパロディやファンの活動自体を非合法化する事。 ・「著作権者が警察に訴えない限り侵害行為は取り締まれない」ってアメリカ来はそうだったし、そうあるべきだよな。民事事件(訴訟)であって刑事事件(逮捕)じゃないはず。TPPはアメリカがもっと強大になりたくてやってるようにしか見えないし、まるごと潰れりゃいいと思ってる。 ・コスプレなし。ヘンタイなし。同人なし。悲しい世界だ。 ・日も自分の足に火薬弾を巻きつけるようになったか。 ・↑アメリカの「後輩」でいる事自体がすでに不安要素だと思うけど。 ・コスプレしてて逮捕されるなんてありうるのか?ただで販売促進してるの

    海外アニメファンが語る「TPPで日本の同人業界とかやばくなるの?」 : お茶妖精
  • 海外ゲーマーが語る「そういえば西洋RPGの主人公って少しも微笑まないよな」 : お茶妖精

    2011年04月16日 海外ゲーマーが語る「そういえば西洋RPGの主人公って少しも微笑まないよな」 ・「Mass Effect2」をやっててShepardに全く感情がないのに気付いたんだが、私にとって何とも居心地が悪くて、そもそも西洋RPGの主人公が微笑んだり笑った記憶がない(もちろんFable 2は除く)。誰かいたっけ? ・いないな。FF10のティーダが頭に浮かんだ自分が恥ずかしい。 ・そういえば思い当たらないな。 ・Shepardも笑うよ。にやりと。 ・↑こえーよ。 ・↑これが西洋RPGの主人公が全く笑わない理由だな。 ・↑ホラー映画としては完璧なんだけど。 ・Mass Effect2は主人公の顔を好きにいじれるから上の画像は公式なものではない。 ・Dragon Ageはもっと酷いぞ。何の感情も表さない。 ・クールなキャラクターって感情がないものだからね。 ・感情など女々しい。女子供と

    海外ゲーマーが語る「そういえば西洋RPGの主人公って少しも微笑まないよな」 : お茶妖精
  • 海外ゲーマーが語る「日本と比べて西洋ゲームは芸術としてどうよ?」 : お茶妖精

    2010年08月19日 海外ゲーマーが語る「日と比べて西洋ゲームは芸術としてどうよ?」 ・西洋も芸術家自体は日に劣らないくらい歴史教養もある。でも、なぜ西洋のゲーム開発者はアーティストを雇ってゲーム開発に参加させないんだ?たとえばコミック業界なら日漫画に負けないくらい偉大なアーティストはたくさんいるのに、ゲーム業界で同じようにできない理由は何だ?西洋ゲームに「キラー7」や「大神」や「ノーモアヒーローズ」「マッドワールド」みたいに芸術性のある作品があるだろうか?言っておくが、「ギアーズオブウォー」は強い美術的な視点もあったと思う。それでも最近の西洋ゲームは満足いくものと思えない。 ・メトロイドプライムはどうよ? ・「Deus Ex」や「No One Lives Forever」は良いアートデザインがあったと思う。 ・「The Prince of Persia Sands of Ti

    海外ゲーマーが語る「日本と比べて西洋ゲームは芸術としてどうよ?」 : お茶妖精
  • 1