2013年1月22日のブックマーク (15件)

  • VIPPERな俺 : 2ちゃんとリアルの違いを痛感したとき

    sato0427
    sato0427 2013/01/22
    虚構記事を本当のニュースとして語る同僚を見たとき…
  • もしも「広島県」か「岡山県」に住むならならどっちを選ぶ?:なんだかおもしろい

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/20(日) 11:31:41.23 ID:s8+F+mq70 ※必ずどちらかを選ばなければならない 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/20(日) 11:32:27.22 ID:CJZdMgYn0 岡山生まれだけど広島 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/20(日) 11:32:30.22 ID:szivJN1w0 岡山 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/20(日) 11:32:36.75 ID:3hk2Abz80 大都会 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/20(日) 11:32:41.22 ID:dKPIGjCy0 兵庫 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りしま

    sato0427
    sato0427 2013/01/22
    岡山生まれ広島育ちとしては広島だな。岡山は何もない…
  • 伝説のSFX映画「ガンヘッド」展 秋葉原で開催 川北紘一特技監督もゲスト | アニメ!アニメ!

    伝説のSFX映画「ガンヘッド」展 秋葉原で開催 川北紘一特技監督もゲスト | アニメ!アニメ!
    sato0427
    sato0427 2013/01/22
    まじかーーー!ちょっと行ってくる。じぇろーにもー
  • 戦隊モノの黄金律 - 新小児科医のつぶやき

    えっといわゆる戦隊モノのお話です。戦隊モノと言えば5人組が定番ですが、黄金律ともされる構成は、 熱血正義感のヒーロー ニヒル役 ヒロイン ひょうきん者(ないしガキ) 気は優しくて力持ち(ないしデブ) この構成の家的なものがゴレンジャー・シリーズともされています。ゴレンジャー・シリーズも5人組構成のバリエーションが途中であったりするようですが、揺れはあっても黄金率に戻る部分は多いと勝手に想像しています(うちは娘だけですから、さすがに見てません)。 なんのであったか忘れてしまいしたが、この構成について隊内恋愛の蔓延を防ぐために必要な組み合わせであるとの説を読んだ事があります。なんちゅうても若い隊員ですから、狭いグループで一緒に行動すれば恋愛の一つも起こらないと不自然です。多くの戦隊モノ構成でもヒロインがヒーローに淡い恋心を抱く設定はあったとは思います。しかしウルトラセブンを例外として発展は

    戦隊モノの黄金律 - 新小児科医のつぶやき
    sato0427
    sato0427 2013/01/22
    ちょ・・・この人好きだったのに何この見当違い感・・・さすがにリアルタイムの司令官役無視は無いだろう。盗撮犯逮捕したんだぞ!/司令官主役論で行くと、踊るは室井さん主役って事になるけどどうよ。
  • 米Atariが破産法適用を申請 独立モバイルゲームメーカーとして再建を目指す

    米Atari(Atari Inc.)は1月21日(現地時間)、3つの系列会社とともに米連邦破産法11条(チャプターイレブン)の適用を申請したと発表した。経営不振で構造的な赤字を抱える親会社、仏Atari S.A.(旧Infogrames)から独立し、デジタル/モバイルゲーム分野での成長を目指す。 同社は向こう90~120日間に“米国民の90%に親しまれている”企業ロゴや「Pong」や「Asteroids」などの人気ゲームタイトルを含むほぼすべての資産を売却する。 1972年にノーラン・ブッシュネル氏が創業したAtariは、アーケードゲームのパイオニアとして知られる。1984年の分裂の後、数社の手にわたり、2000年に現在の親会社に1億ドルで買収された。 最近はiOSおよびAndroid向けのゲームアプリに注力しており、「Outlaw」「Breakout」「Asteroids Gunner」

    米Atariが破産法適用を申請 独立モバイルゲームメーカーとして再建を目指す
    sato0427
    sato0427 2013/01/22
    アタリショック・・・
  • 英語力を身につける前に、絶対に身につけておくべき能力とは - 蕎麦屋

    こないだ海外旅行に行った時の話。 こう言っては身も蓋もないが、ワタクシそれなりに英語が出来るのでござーます。ヲホホ、インテリゲンチアとでも申すのでしょうか。少なくとも英語しか通じない世界に旅行に行くぐらいでは全く困らないぐらいの。英語エントリで「TOEICテストで○○点を目指す勉強法」の○○点なんてとっくに達成していて全スルー出来るぐらいの! そんなわけで確かに、今回の旅行でもまったく困らなかった。だがしかし、ただ”困らなかった”だけである。必要なことの情報交換、連絡、伝達なんかは普通に出来ても、なんというか、会話を楽しめていないのだ。会話が出来ていない。 例えば、旅行ガイド(英語スピーカー)との雑談を例にとってみよう。 (日語に翻訳されています。イメージです) ガイド「そんなわけで、ここの祭壇では家族の安全を祈ったりするのが一般的なんだ!」 嫁「へえ~、貴方は家族が多くていいわね~」

    英語力を身につける前に、絶対に身につけておくべき能力とは - 蕎麦屋
    sato0427
    sato0427 2013/01/22
    あーあーあー語学苦手な理由が今分かった。無駄話ほど苦手なものは無い。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    sato0427
    sato0427 2013/01/22
    現金無い場合の機会損失も考えた方が良い。とはいえ手数料が痛いのもわかるので、店頭Paypal払いとかできるようになれば価格競争も生まれるか?
  • 【アルジェリア人質事件】アフリカ最大の貿易相手国・中国は欧米流を批判「軍事行動だけの反テロは勝利できない」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【北京=矢板明夫】アルジェリアの人質事件について、中国メディアは自国民が人質に取られていないという事情もあり大きく報じていない。ただ、アフリカにとって最大の貿易相手国は中国であり、中国にとってもアルジェリアなどアフリカ諸国は重要な資源供給国だ。中国当局は高い関心を寄せているとみられる。 中国外務省によると、在アルジェリア中国大使館は事件を受けて、同国在住の中国企業関係者らに対して、外出を控えるなど安全注意勧告を発令した。 中国の政府系シンクタンクに所属するアフリカ問題専門家によれば、中国系建設企業はアルジェリアの空港や道路などの多くの工事を請け負っている。約4万人の中国人が同国で生活しており、外国人としては旧宗主国のフランスの次に多いという。 安価な中国製品を販売する中国人は、現地人とのビジネストラブルが絶えないが、欧米人やキリスト教徒らをターゲットとする同国のテロ組織に狙われることは少な

    sato0427
    sato0427 2013/01/22
    さすが!民間活動に偽装して侵略する国の言う事は一味違いますね!
  • 英王子“タリバン兵殺害したと思う” NHKニュース

    イギリスのエリザベス女王の孫で、軍の攻撃ヘリコプターのパイロットとしてアフガニスタンで任務に当たっていたヘンリー王子が、メディアの取材に対し、タリバンの兵士を殺害したと思うと率直に証言し大きな反響を呼んでいます。 ヘンリー王子は、イギリス軍の攻撃ヘリコプターのパイロットとして去年9月からおよそ4か月間、アフガニスタンで戦闘の任務に当たり、21日、帰国の途に就きました。 帰国を前に、ヘンリー王子はイギリスのメディアのインタビュー取材に応じ、基地での生活や任務について、「地上で戦う兵士の安全を確保するのが仕事だった。ほかの兵士と異なる扱い方はされなかった」と語りました。 そのうえで「敵を殺害したと思うか」という質問に対し、ヘンリー王子は「そう思う。仲間たちもある程度、撃っていたと思う」と答えました。 インタビューは、王子がアフガニスタンを離れたあと、「王子がタリバンを殺害した」などの見出しで一

    sato0427
    sato0427 2013/01/22
    ていうかパイロットなら攻撃してなくね?操縦した機のガナーがやったってこと?/追記:別記事読むと王子がガナーだったのね。そりゃ王子とはいえ、いきなりパイロットにはなれないよな。
  • 退職金減る…埼玉の教員110人が駆け込み退職 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    埼玉県職員の退職手当が2月から引き下げられるのを前に、3月末の定年退職を待たず今月末で「自己都合」により退職する公立学校教員が、県採用分で89人に上ることが21日、わかった。 県費で退職手当が支払われるさいたま市採用の教員も、21人が同様の予定という。県教育局の担当者は「例年、定年退職者が年度途中で辞めることはほとんどない。異例の事態だ」としている。該当教員がいる学校では後任の確保の対応に追われている。 県によると、今年度の県の定年退職者は約1300人(県警を除く)。このうち1月末での退職希望者は教員が89人、一般職員が約30人の計約120人となっている。 改正国家公務員退職手当法が昨年11月に成立し、総務省が自治体職員の退職手当引き下げを自治体に要請。埼玉県では県議会が昨年末に改正条例を可決し、2014年8月までに平均約400万円が段階的に引き下げられる。改正条例は2月1日から施行され、

    sato0427
    sato0427 2013/01/22
    なんで年度途中の施行にしちゃったの?
  • 市長に反発の生徒ら、「元祖桜ノ宮高校」立ち上げへ

    部活動での体罰が問題となった大阪市立桜ノ宮高校に対し、橋下徹大阪市長が全教員の異動を求めていることについて、市の意向に反発する教員、保護者、生徒が4月にも任意団体「元祖桜ノ宮高校(仮称)」を立ち上げる予定をしていることが、21日分かった。 橋下市長は16日の会見で、「桜ノ宮高校の体育科の伝統は完全に間違い。これまでの伝統を断ち切る必要がある」として、全教員の異動と、体育科・スポーツ健康科学科の入試を中止すべきとの考えを示していた。また18日にも、「自分も浪人した。人生には1、2年遅れることもあるが、もっと考えることもある」として、受験生に「中学浪人」を覚悟させるかのような発言もおこなっている。 これらの意向を受けた大阪教育委員会は21日、該当する2学科の募集を停止するとともに、停止した分の募集定員を普通科に振り替えることを決定。橋下市長も「すばらしい決定だ」と、これを高く評価した。 だが

    市長に反発の生徒ら、「元祖桜ノ宮高校」立ち上げへ
    sato0427
    sato0427 2013/01/22
    これは一瞬信じたぞwww
  • ボーイング787のトラブルと首都圏を襲った大雪の“意外”な共通点:日経ビジネスオンライン

    期待の最新鋭機ボーイング787の相次ぐトラブル。3連休最後の成人の日に首都圏を襲った予想外の大雪──。 これらに共通することは? 「わかった! キミがこれまで関係してきたこと!」 「そっか。元CA(客室乗務員)で、元お天気お姉さんだもんね」 「って、そんな過去のキャリアを持ち出して、今さら何を語るというのかね?」 いやいや、そうではございません。確かに先週世間を賑わせたこれらの2つのニュースは、偶然にも私が歩んできたキャリアで関わってきた業界で起きた出来事ではあります。 でもおっしゃる通り、そんな個人的なことは、どーでもいい話。そうではなく、「かつては人がやっていた技術がブラックボックス化」された中で起きた “事件”という点で、共通していたのである。 おっと、事件とは言い過ぎた。特に大雪の件については、しょせんは予報だ。ん? でも、予報を外し、気象庁が釈明会見までする羽目になってしまった事

    ボーイング787のトラブルと首都圏を襲った大雪の“意外”な共通点:日経ビジネスオンライン
    sato0427
    sato0427 2013/01/22
    経験知はシステム化出来ないんじゃなくて「まだ出来ていない」と言った方がいいんじゃないか?ベテランの「ん?」と思うポイントは数値化可能だけど、本人が数値を分かってないから変換にも試行錯誤が必要ってだけだ
  • 職場にコンドームをかぶった社員がいたら困る2つのこと | オモコロ

    突然ですが、みなさんに問題です。 普段はとってもマジメな社員がある日突然コンドームをかぶって出社する確率は何パーセントだと思いますか? ……0パーセントです!!!!!! 今回の特集記事は、 確率0パーセントのそんな出来事が実際に起こった場合を想定して書いてみました! では、さっそく始めていきましょう!!!

    職場にコンドームをかぶった社員がいたら困る2つのこと | オモコロ
    sato0427
    sato0427 2013/01/22
    あれでコンビニ行っても強盗扱いされないのか。まあ、そうか。
  • アルジェリア、なぜ人質救出ではなく軍事作戦に踏み切ったのか:日経ビジネスオンライン

    アルジェリア東部で起きたアルカイダ系イスラム武装組織によるガス関連施設に対する襲撃および人質事件は、アルジェリア軍による突入作戦が実施され、20日現在で人質23人、犯行グループのメンバー30人が死亡したと伝えられた。いまだに現地の情報は錯綜しており、事件に巻き込まれ、行方の分からなくなった日人の安否確認ができずにいる。 今回のテロ事件は、直接事件に巻き込まれたプラント大手・日揮だけでなく、治安の不安定なアフリカや中東諸国に進出している多くの日企業にも大きな衝撃を与えている。 この事件の背景、そして今も危険と隣り合わせで事業を展開する日企業の安全対策について英国の危機管理セキュリティ会社G4S社(旧ArmorGroup)の日法人G4SJapanの元取締役で、国際政治アナリストの菅原出氏に話を聞いた。 (聞き手は瀬川明秀=日経ビジネス) 今回のアルジェリアのテロ事件は、「イスラム武装組

    アルジェリア、なぜ人質救出ではなく軍事作戦に踏み切ったのか:日経ビジネスオンライン
    sato0427
    sato0427 2013/01/22
    軍隊並みの警備部隊が必要って・・・PMCでも雇うか
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    sato0427
    sato0427 2013/01/22
    そもそも「勝ち負け」という表現自体が日本人に向いてない気がする/これは企業側だけじゃなくて顧客側からも考えないといけない構図。「俺に得をさせろ」という態度じゃ、企業を苦しめ、ひいては社会を疲弊させる