ブックマーク / www3.nhk.or.jp (452)

  • “関西のルパン”名乗り 盗み繰り返した男 “お江戸”で逮捕 | NHKニュース

    東京 立川市の会社事務所に忍び込み、パソコンなどを盗んだとして、46歳の男が逮捕されました。男は「関西のルパン」と名乗り「関西を中心に盗みを繰り返したが、華のお江戸に出てきた」と供述しているということです。 警視庁によりますと、先月10日の未明、立川市の会社事務所の窓を工具で割って侵入しパソコンや周辺機器など、およそ50万円相当を盗んだ疑いなどが持たれています。 東京都内では6月以降、多摩地域の住宅を中心に現金や貴金属が盗まれる被害が相次いでいて、警視庁が捜査したところ、古物商の買い取り記録などから小松容疑者が浮上したということです。 小松容疑者は「関西のルパン」と名乗り「ことしは関西を中心に100件くらい盗みを繰り返したが、警察にマークされると思い、華のお江戸に出てきた。東京でも50件くらい盗みに入った」と供述しているということです。

    “関西のルパン”名乗り 盗み繰り返した男 “お江戸”で逮捕 | NHKニュース
    sato0427
    sato0427 2019/09/20
    るぱぁ〜ん かぁ〜んさぇ〜いぃ
  • 大阪 泉佐野市のふるさと納税除外 再検討の勧告 | NHKニュース

    ふるさと納税の新しい制度から大阪 泉佐野市が除外されたことをめぐって、国と地方の争いを調停する「国地方係争処理委員会」は「国の決定には理由がない」として、総務大臣に対し、泉佐野市の扱いについて再検討するよう求める勧告を出すことを決めました。 6月から始まったふるさと納税の新しい制度で、大阪 泉佐野市は過度な返礼品で多額の寄付金を集めたことなどを理由に対象から除外されたことを受け、国の決定の取り消しを求めて国と地方の争いを調停する「国地方係争処理委員会」に申し出て、審査が行われてきました。 委員会は2日、審査を終え、「国の決定には理由がない」として、総務大臣に対し、泉佐野市の扱いについて再検討するよう求める勧告を出すことを決めました。 審査では、国がふるさと納税の新制度が始まる前の状況を理由に除外を決めたことの是非が最大の焦点となりましたが、委員会は「過去の状況を判断の基準にすることは法律の

    大阪 泉佐野市のふるさと納税除外 再検討の勧告 | NHKニュース
    sato0427
    sato0427 2019/09/02
    気分で懲罰は慎むべきだけど法改正して規制した方が良い。そもそも自分さえよければ良いという態度がありありと出るふるさと納税自体が嫌い。
  • ローソン元従業員 約4億3000万円を私的使用か | NHKニュース

    コンビニ大手の「ローソン」は、IT部門に勤務していた50代の元社員が取引先への業務委託料を水増しし9年間にわたっておよそ4億3000万円を私的に使っていたとして、この元社員を懲戒解雇するとともに刑事告訴すると発表しました。 ローソンによりますと、この元社員は取引先の企業と共謀し、業務委託料を水増しして発注し、予備費の名目で取引先にプールさせる手口で9年間でおよそ4億3000万円を私的に使っていたということです。 ことし2月に内部通報があり発覚したということで、会社の調べに対し、元社員は私的利用を認めたうえで「飲代として使った」と話しているということです。 ローソンは30日付けで元社員を懲戒解雇するとともに、元社員と取引先企業を刑事告訴する方針です。 ローソンは「関係者の皆様に多大なるご迷惑とご心配おかけし、深くおわび申し上げる。再発防止に向けた取り組みを徹底し、信頼回復に努める」としてい

    ローソン元従業員 約4億3000万円を私的使用か | NHKニュース
    sato0427
    sato0427 2019/08/31
    委託の決裁者の定期的な交代はこういう時の為。でも月額でいうと大したことないから、むしろよく発覚したなというべきか。/うちも他の契約に紛れ込ませて毎月5,000万円払ってるのあるからダメ元で告発してみるか
  • 子宮頸がんワクチン 4割余「接種決めかねている」 厚労省調査 | NHKニュース

    接種する人が大幅に減少している子宮頸がんワクチンについて、厚生労働省が意識調査を行った結果、4割以上の人は「わからないことが多く、接種を決めかねている」と回答したことが分かりました。厚生労働省はワクチンに関する情報の提供が十分でないとして対策を検討することにしています。 最大で70%以上あった接種率は、2年前の時点で1%未満まで減少しました。 こうした中、厚生労働省が接種の対象者やその家族など200人余りに、ワクチンに対する意識調査を実施したところ、「わからないことが多いため、接種を決めかねている」と答えた人が41.3%に上りました。 このほか、「接種をしたいと思っているが、まだしていない」という人が17.4%、「今は接種したいと思っていないが、今後検討したい」が11.9%、「接種したいと思っておらず、今後もする予定はない」が8.5%でした。 また、厚生労働省が去年、ワクチンの期待される効

    子宮頸がんワクチン 4割余「接種決めかねている」 厚労省調査 | NHKニュース
    sato0427
    sato0427 2019/08/31
    これの問題は受益者じゃなくて無関係な"親"が拒否してるところなんだよな。親子といえど他人なんで勝手にその子の未来を潰すなよと。そんなにワクチン嫌いなら世界中の癌を身代わりに受けてくれ。
  • 自動運転車の接触事故 原因はシステムが「向きを誤認」 | NHKニュース

    今月26日、愛知県豊田市で試験走行していた自動運転車が、突然、右に動いて一般の車と接触した事故について、開発した名古屋大学が調べた結果、自動運転車のシステムがみずからの向きを間違って認識し、事故が起きていたことが分かりました。 けが人はいませんでした。 この自動運転車は、走行ルートを記憶させた3次元の地図をもとにレーダーで半径150メートルの範囲にある建物などとの距離を測り、みずからの向きを確認しながら走行するシステムで開発した名古屋大学が事故の際のデータを分析しました。 その結果、当時、実際のレーダーのデータを地図にあてはめる際に誤りが生じて、システムが走行中の向きを間違って認識しハンドルを右に切っていたことが分かりました。 名古屋大学は、今後外部の専門家を交えた事故検証委員会を設置して改めて事故原因を調べたうえで、再発防止策を検討することにしています。 事故を受けて、豊田市などでつくる

    自動運転車の接触事故 原因はシステムが「向きを誤認」 | NHKニュース
    sato0427
    sato0427 2019/08/29
    そのための試験だから良いんだけど、このレベルなら試験場内で潰しておくべきでは?その意味では↓の「教習所からやり直し」が正しい
  • 島には現金持って行って!瀬戸内国際芸術祭で呼びかけ | NHKニュース

    現代アートの祭典、瀬戸内国際芸術祭の会場になっている瀬戸内海の島々では、「キャッシュレス」に対応している店がそれほど多くないことを知らずに島に入り、手持ちの現金が無くなって支払いができなくなる人が外国人を中心に目立つとして、実行委員会が注意を呼びかけています。 3年に1度の瀬戸内国際芸術祭は、先月19日に夏会期が始まり、国内や海外から大勢の観光客が瀬戸内海の島々を訪れています。 実行委員会によりますと、会場のうち、香川県の小豆島と直島以外では島内にATMはほとんどなく、クレジットカードを使える店もかなり少なく、そのことを知らず、ほとんど現金を持たずに島に入る人が外国人を中心に目立つということです。 その結果、堂での事代や島を出る際の乗船代が払えなくなり、ほかの観光客や実行委員会のスタッフなどに立て替えてもらっている人が相次いでいるということです。 夏会期は今月25日に最終日を迎えますが

    島には現金持って行って!瀬戸内国際芸術祭で呼びかけ | NHKニュース
    sato0427
    sato0427 2019/08/22
    こう言うところこそQRのスキャン払いが最適なんだけどな。それこそ運営が代行設置して仲介しても良いと思う。
  • 60代姉妹が沖に流された男性を救助 新潟 | NHKニュース

    今月18日、新潟市の海水浴場で沖に流された男性を救助した60代の姉妹に20日、警察から感謝状が贈られました。 2人は今月18日、新潟市の日和山海水浴場を家族と訪れていた際に、浮き輪を付けた男性が海岸から100メートルほど沖に流されて助けを求めているのに気付き、姉の小旗さんが海に飛び込んで男性のもとに泳いで行ったあと、妹の河合さんも手伝って男性を救助したということです。 救助された30代の男性にはけがはありませんでした。 これを受けて2人には、20日、新潟中央警察署の富井浩一署長から感謝状が贈られました。姉の小旗さんは週に3回はプールで泳いでいるほか、妹の河合さんはスキューバダイビングが趣味で、2人とも泳ぎには自信があるということです。 姉の小旗さんは、「波が高くためらいましたが、男性が流されていくので妹に『行くぞ』と言って助けに向かいました。なんとか助けようという一心からでしたが振り返って

    60代姉妹が沖に流された男性を救助 新潟 | NHKニュース
    sato0427
    sato0427 2019/08/21
    駅のホーム転落と一緒でこういう記事で賞賛してはダメ。粛々と通報が前提。
  • 水質悪くスイム中止 「手も見えない」 東京パラテスト大会 | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックのテスト大会を兼ねたパラトライアスロンの国際大会が、番の会場となる東京・お台場海浜公園で行われましたが、水質検査で国際競技団体が定める基準値を大幅に上回る大腸菌が検出されたため、スイムが中止され、ランとバイクの2種目によるデュアスロンに変更されました。 大会の実行委員会によりますと、16日午前中に予定されていたトライアスロン男子のレースは通常どおり行われましたが、16日午後1時に行った水質検査で、国際競技団体が定める基準の2倍を超える大腸菌が検出されたということです。 このため、17日に予定されていたパラトライアスロンの国際大会は、スイムを中止してランとバイクの2種目によるデュアスロンに変更されました。 デュアスロンは、ランが2.5キロ、自転車やハンドサイクルで走るバイクが20キロ、最後に再び、ランが5キロで行われ、番と同じコースで実施される予定だったラ

    水質悪くスイム中止 「手も見えない」 東京パラテスト大会 | NHKニュース
    sato0427
    sato0427 2019/08/17
    都民は観戦しながら「あの大腸菌、俺のなんすよwww」って言えるの?市民参加型なの?
  • ランニングバイクの男児転落で大けが 救助の男性が転落で死亡 | NHKニュース

    10日、新潟県関川村でペダルのない自転車型の遊具に乗っていた4歳の男の子が崖から落ちて大けがをし、助けに向かった男性も転落して死亡しました。この遊具をめぐっては、子どもがけがをする事故が増えているとして、消費者庁が注意を呼びかけています。 10日午後6時前、新潟県関川村湯沢で近くに住む4歳の男の子が道路脇の崖からおよそ20メートル下に転落し、顔の骨を折るなどの大けがをしました。 近くにいた大工の須貝秀之さん(54)が助けに向かいましたが、途中で落ちて頭を強く打ち病院に運ばれましたが死亡しました。 警察によりますと2人は顔見知りで、近くにある旅館の修理を終えた須貝さんを男の子がペダルのない自転車型の遊具に乗って見送りに行った際に転落したということです。現場は緩い坂道で、崖側にガードレールなどはなかったということで、警察は詳しい状況を調べています。 一方、消費者庁によりますと、男の子が乗ってい

    ランニングバイクの男児転落で大けが 救助の男性が転落で死亡 | NHKニュース
    sato0427
    sato0427 2019/08/11
    ブレーキ付き使ってたけど、まあ握らないよね。ブレーキと言うものに慣れさせるだけの飾りと思った方が良い。ていうか安全な公園とかで乗るものであって、こんな危ないところで乗せるな。
  • WEB特集 5年間で35人死亡 対策進まない“危険な踏切” | NHKニュース

    「亡くなってからでは遅いと思うんですよね。もう誰の命もなくなってほしくない」 去年6月、29歳の女性が「ある踏切」で事故に遭い、この世を去りました。事故から1年余り。女性の夫は「事故は防げたのではないか」という思いを持ち続けています。調べてみると、同様の踏切では全国で事故が相次いでいますが、改善が進んでいない実態がありました。(佐賀放送局記者 内田皓大)

    WEB特集 5年間で35人死亡 対策進まない“危険な踏切” | NHKニュース
    sato0427
    sato0427 2019/08/10
    これ、各町内レベルで言うとほぼゼロなんだよね。そこにコストかけて0.4改善しますか?って話でそんなの誰も求めない。国レベルで規制を作るか新たな踏切システム開発したほうがよさそう。
  • 大阪府職員 勤務中に送別会準備|NHK 関西のニュース

    大阪・堺市の副市長に就任した大阪府の前の総務部長の送別会を開くため、府の職員が、勤務時間中に職場のパソコンを使って同僚に参加を呼びかけていたことがわかりました。 府は、職務専念義務に違反する可能性があるとして、関係者の処分などを検討しています。 関係者によりますと、大阪府の前の総務部長が6月に退職し、堺市の副市長に就任したことにあわせて、府の総務部や財務部の職員が、送別会を開くため、7月、複数回にわたって、勤務時間中に職場のパソコンを使って同僚に参加の呼びかけや、会場の周知などを行っていたということです。 また、送別会に参加できない職員から、記念品の代金として、総額で1万2500円を庁舎内で集め、法務課内の金庫に保管していたということです。 送別会は、およそ90人の職員が参加して26日開かれる予定でしたが、前部長の都合で急きょ、中止になりました。 大阪府は、勤務時間中に送別会の準備を行った

    大阪府職員 勤務中に送別会準備|NHK 関西のニュース
    sato0427
    sato0427 2019/07/27
    これは業務的送別会を廃止しようという良い流れなのでは?「大阪府でも問題になりましたしぃ~」で個人的に開催してもらえ!開催してくれる人がいればいいですけどね~
  • 加熱式たばこ 健康リスク軽減につながらず 規制を WHO | NHKニュース

    WHO=世界保健機関は、近年普及している火を使わない「加熱式たばこ」について、有害物質が少ないことが強調されているものの、必ずしも健康上のリスクを軽減させることにはつながらないと指摘し、従来のたばこと同じように規制をするよう呼びかけました。 WHOは26日、喫煙に関する世界各国の規制状況についての報告書を公表しました。 この中で、公共の場での喫煙の禁止、他人のたばこの煙を吸い込む受動喫煙対策、たばこ税の導入など、何らかの喫煙規制対策を導入する国は2年間で15か国増えて136か国になり、規制への意識が高まっていると評価しました。 「加熱式たばこ」については、従来のたばこに比べ有害性が少ないことが強調されているが、従来のたばこと同じ有害物質が含まれることには変わりなく、必ずしも健康上のリスクを軽減させることにはつながらないほか、受動喫煙の有害性も否定できないと指摘しました。 そのうえで、国ごと

    加熱式たばこ 健康リスク軽減につながらず 規制を WHO | NHKニュース
    sato0427
    sato0427 2019/07/27
    画像がVAPEっぽいけどどっちの話ししてんの?加熱式はタバコの葉使うんだからあれはタバコだろ。 ほんと混ぜるのやめてほしいんだけど。
  • 韓国軍「北朝鮮が日本海に向け2発の飛しょう体発射」 | NHKニュース

    韓国軍合同参謀部は、25日朝早く、北朝鮮が東部のウォンサン(元山)付近から日海に向けて2発の飛しょう体を発射し、およそ430キロ飛行したと発表しました。韓国軍は追加の発射に備えて警戒監視を続けるとともに、詳しい分析を急いでいます。 北朝鮮はことし5月4日にもウォンサンから東に向けて複数の短距離の飛しょう体を発射したほか、5月9日には北西部から日海に向けて複数の短距離弾道ミサイルを発射し、この時は最大で420キロ飛行していました。 韓国軍は追加の発射に備えて警戒監視を続けるとともに、詳しい分析を急いでいます。 北朝鮮を巡ってはアメリカトランプ大統領とキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長が先月、南北の軍事境界線のパンムンジョム(板門店)で3回目の首脳会談を行い、停滞している非核化協議を再開させることで一致していました。

    韓国軍「北朝鮮が日本海に向け2発の飛しょう体発射」 | NHKニュース
    sato0427
    sato0427 2019/07/25
    中露「あそぼー」 韓「うちのシマで飛ぶな」 日「おいそこうちの庭なんだけど?」 . . . 北「………えいっ!」
  • Dragon Ashのメンバー 大麻所持の疑いで逮捕 | NHKニュース

    人気ロックバンド「Dragon Ash」のメンバーが、大麻を所持していたとして、警視庁に逮捕されました。ほかにも世界的ギタリスト「Char」の息子も逮捕され、警視庁が大麻の入手ルートを捜査しています。 バンドでは「KenKen」の名前でベースを担当しています。 また、世界的ギタリスト「Char」の息子で、「JESSE」の名前で音楽活動をしている、マック・ファーデン・ジェシー・ソラト容疑者(38)も、19日、東京 品川区の自宅で、大麻数グラムを所持していたとして逮捕されました。 調べに対し、金子容疑者は「大麻だとなんとなくわかっていた。拾いました」と供述し、ジェシー容疑者は「大麻は私のものです」と供述しているということです。 2人は「RIZE」というバンドで活動していますが、金子容疑者は「Dragon Ash」にもメンバーとして加わっています。 「Dragon Ash」は俳優の古谷一行さんの

    Dragon Ashのメンバー 大麻所持の疑いで逮捕 | NHKニュース
    sato0427
    sato0427 2019/07/20
    うおーい、エアレース の曲大丈夫?
  • News Up 子どもの病気じゃないの?~戦慄!大人の手足口病~ | NHKニュース

    「触るものすべてが痛い」 「シャワーがまるで拷問」 「殺してくれと思うほどの痛み」 経験者たちが語るのはこの10年で最大の流行となっている手足口病の症状です。 幼い子どもがかかる単なる発疹の病気だと思っていませんか? 侮っていると“地獄の苦しみ”を味わうことになるかもしれません。その怖さとは…(ネットワーク報道部記者 鮎合真介 藤目琴実) ネット上では手足口病を経験した人たちによる想像を絶する痛みやかゆみへの悲鳴が相次いでいます。 「娘からもらった手足口病、これはほんと地獄です。口と手と足がブッツブツです。飯うのも歩くのも何かを手で触るのも痛い…大人にはうつらないと思ってたからショック」 「口の中はニキビみたいなデキモノだらけです。べ物も痛すぎてべられず、ナチュラルダイエット状態です」 「悪寒と吐き気、頭痛と酷いことだらけで当にこれは大人かかっちゃダメです…」 「シャワーが拷問のよ

    News Up 子どもの病気じゃないの?~戦慄!大人の手足口病~ | NHKニュース
    sato0427
    sato0427 2019/07/17
    数年前にかかって辛かったけど、アトピー持ちでほぼ同じような状態だったのでそんなに気にならなかったな。程度問題はあるけど、それアトピー持ちの日常ですよ。
  • 梅雨寒続く 東京都心は8日連続で25度下回る 平成5年以来 | NHKニュース

    東日と北日の太平洋側で、先月末から日照時間が少なく気温が低い、いわゆる梅雨寒が続いています。東京の都心では、12日まで8日連続で最高気温が25度を下回り、7月としては全国的に冷夏となった平成5年以来の記録となりました。 東京の都心では12日の最高気温が21度9分と8日連続で25度を下回り、7月としては全国的に冷夏となった26年前の平成5年の記録と並びました。 11日までの10日間の日照時間の合計は、前橋市が1.1時間で平年の3%、東京の都心が5.2時間で平年の13%、名古屋市で平年の40%、仙台市で平年の59%など、大幅に少なくなっています。 今後の見通しです。 13日は東京の都心の最高気温が27度と予想されるなど、各地でここ数日に比べて気温が高くなる見込みです。 ただ東日と北日の太平洋側では今後1週間も曇りや雨の日が多くなり、東日では平年と比べて気温の低い状態が続く見込みで、気

    梅雨寒続く 東京都心は8日連続で25度下回る 平成5年以来 | NHKニュース
    sato0427
    sato0427 2019/07/13
    去年の猛暑でバカ騒ぎしたお陰で、夏休みが繰り上げになったのに意味無かったね。予測は難しいのでしょうがないけど、騒いだヤツらはすっかり忘れて気にもしてないんだろうな。
  • 遺伝子「優性・劣性」“高校教科書では別表現を”日本学術会議 | NHKニュース

    遺伝子の特徴を示す「優性」や「劣性」という用語について、日の科学者でつくる「日学術会議」は、一方が劣っているかのような誤解を与えるとして、今後、高校の教科書では別の表現を使うことを提案する報告書をまとめました。 こうした指摘を受け、日の科学者で作る「日学術会議」は、高校の生物で学ぶ重要な用語を検討する委員会の中で報告書をまとめ、今後、高校の生物の教科書では、「優性」は「顕性」に、「劣性」は「潜性」に替えるとする考え方を示しました。 一方、中学校では今も「優性」と「劣性」として教えている現状があり、混乱を防ぐために「優性」と「劣性」は別名として残すとしています。 日学術会議の報告は国の学習指導要領の見直しでも参考にされるなど、一定の影響力があり、今後、教科書が変わるきっかけとなるか注目されます。 報告を取りまとめた委員会の中野明彦委員長は「用語は、来の意味で適切に使われることを願

    遺伝子「優性・劣性」“高校教科書では別表現を”日本学術会議 | NHKニュース
    sato0427
    sato0427 2019/07/08
    とっくに変わってるものかと…教科書とか公文書は文字一つ変えるのも大変だな…ご苦労様です。
  • IWCを脱退 商業捕鯨再開へ | NHKニュース

    は30日、IWC=国際捕鯨委員会から脱退しました。これに伴って、1日から商業捕鯨が31年ぶりに再開されます。 しかし、捕鯨に反対する国と支持する国との対立が深まり、IWCにとどまっていても商業捕鯨の再開が認められる可能性がなくなったとして、日は去年12月に脱退を通告し、効力が発生する30日午前0時に脱退となりました。 これに伴って昭和63年・1988年から中断していた商業捕鯨が、1日から31年ぶりに再開されます。 あすは山口県の下関市から、太平洋の沖合でクジラを捕獲する船団が出航するほか、北海道の釧路市からは沿岸で捕獲する船5隻が出航する予定です。 商業捕鯨は、十分な資源量が確認されているミンククジラなどを対象に、IWCで採択された方法で算出した捕獲枠を設けたうえで、日の領海内とEEZ=排他的経済水域に限って行われます。 一方で、環境保護団体などは日の商業捕鯨再開を資源の保護や動

    IWCを脱退 商業捕鯨再開へ | NHKニュース
    sato0427
    sato0427 2019/06/30
    捕鯨自体は賛成、というか反対する理由がないけど、ニーズが本当にあるのかという点と、ここのところの水産庁の失態で不安しかない。
  • G20 交通規制で人工透析患者が送迎受けられず | NHKニュース

    G20大阪サミットに伴う交通規制のため、人工透析が必要な患者が病院までの送迎サービスを利用できなくなっていることがNHKの取材で分かりました。中には透析のために入院せざるをえなくなった人もいて、患者などで作る団体からは、「事前に対策を考えられたのではないか」との声が上がっています。 これについて咲洲地区の患者が通院する5つの医療機関にNHKが取材したところ、サミットに伴う交通規制で時間の見通しが立たなくなり、他の地域の患者の送迎に影響が出かねないとして4つの医療機関が送迎を中止し、少なくとも18人の患者がサービスを利用できなくなっていることが分かりました。 中には、透析のために1日数千円の自己負担で入院せざるをえなくなった人がいるほか、家族が休日を取って送迎したケースもあるということです。 これについて、協議会の西幸造会長は、「週に数回の人工透析は命に関わることで、国は事前に対策を考えら

    G20 交通規制で人工透析患者が送迎受けられず | NHKニュース
    sato0427
    sato0427 2019/06/29
    これは普通に車で行く分には問題ないけど送迎巡回だと差し障るってことか?通行許可くらい出せそうなもんだけどダメなの?ちょっと出方によっては感想が逆転しそうな案件だな。
  • 「働くしかない」「まさか78歳になって…」年金 生活の実情は | NHKニュース

    国は65歳以上の高齢者がどのように収入を得て生活しているのか、毎年その実態を調査しています。厚生労働省の「国民生活基礎調査」によりますと、高齢者のみの世帯の1年間の平均所得は、平成29年の調査で退職金などを除いて318万円でした。 ▽公的年金は211万円で平均所得の66%、 ▽働いて得た所得は70万円で22%、 ▽仕送りなどが17万円で5%と、公的年金以外も生活の糧となっていることがわかります。 所得のすべてが公的年金だという世帯は全体の52%と半数余りとなっています。 一方、サラリーマンなどが加入する厚生年金の額は年々減少が続いています。 厚生年金の月額の平均は、平成19年度では16万1059円でしたが、平成29年度では14万7051円と1万円余り低くなりました。 都内の警備会社に勤める小山禎二さん(62)は51歳の時に今の会社に就職し、一日およそ8時間で週6日働いています。 手取りは月

    「働くしかない」「まさか78歳になって…」年金 生活の実情は | NHKニュース
    sato0427
    sato0427 2019/06/20
    “姉と犬のトリミング店”きれいなお姉さんをトリミングしてる絵面しか出なくてその後が頭に入ってきません