2014年12月26日のブックマーク (2件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    丸々寒ブリ250匹!新潟佐渡市で水産物の初競り 2024年こそ「昇り竜の勢い」で豊漁に!願いを込めて鏡開き

    47NEWS(よんななニュース)
    satohhide
    satohhide 2014/12/26
    滑り込みセーフだが党名滑り過ぎ。
  • 時事ドットコム:世界19位に低下=日本の1人当たりGDP−13年

    世界19位に低下=日の1人当たりGDP−13年 内閣府は25日、ドル換算した2013年の国民1人当たりの名目GDP(国内総生産)について、日は経済協力開発機構(OECD)加盟34カ国中、19位だったと発表した。円安進行に伴い、ドルベースでの金額が縮小し、12年の13位から大きく順位を落とした。  日は前年比17.2%減の3万8644ドルだった。13年の平均為替レートは1ドル=97円63銭(12年79円81銭)と、円安が急激に進んだことが影響した。1〜3位はルクセンブルク、ノルウェー、スイスの順で、主要国では米国が7位、ドイツが15位だった。  名目GDP総額では、日は17.3%減の4兆9207億ドル。米国(16兆7681億ドル)、中国(9兆1811億ドル、OECD非加盟)に次ぐ3位で、前年と同じだった。ただ、世界のGDP総額に占める割合は6.5%と、前年比1.5ポイント低下した。(

    時事ドットコム:世界19位に低下=日本の1人当たりGDP−13年
    satohhide
    satohhide 2014/12/26
    1ドル=97円換算でもこれだから今年は30位前後か