タグ

2016年10月9日のブックマーク (5件)

  • 朝香沙都子『綾町へ♪ 照葉大吊橋と綾城 / 2016年5月 宮崎の旅 その6』

    朝香沙都子オフィシャルブログ「着物ブログ きものカンタービレ♪」Powered by Ameba ~ kimono - cantabile ♪ ~ 四季を楽しみ装う暮らし。 日歴史と風土が生み出した美しい衣裳「きもの•着物•kimono•呉服•和服•和装」 365日四六時中きもの生活を堪能しつつ日文化を通してその真髄を学んでおります。 太物サミット雑感 太物サミットその④ at 宮崎市民プラザ/ 2016年5月 宮崎の旅 その5 のつづきです(^_^)/ まだあったの…(*_*)?と思われるかもしれませんが、ここからが<the•宮崎>の旅なのです。レポが伸び伸びになったのは、祇園祭の後、再び神戸からフェリーで宮崎入りする目論みで、あらためて補完しつつまとめようと考えていたのですが、結局叶わずだったのと、祇園祭のレクチャーと工房見学会はきもの文化検定の特典でしたので、きもの文化検定の申

    朝香沙都子『綾町へ♪ 照葉大吊橋と綾城 / 2016年5月 宮崎の旅 その6』
    satokoasaka
    satokoasaka 2016/10/09
    綾町 宮崎 照葉大吊橋 照葉樹林 綾の手紬 秋山真和 きものカンタービレ 雪花絞り 太物サミット 綾城 日向夏ソフト
  • 朝香沙都子『着付教室と呉服屋の選び方 / 志ま亀ブルーの青海波に貝文様の単衣の小紋に菊貝文様の塩瀬の帯』

    朝香沙都子オフィシャルブログ「着物ブログ きものカンタービレ♪」Powered by Ameba ~ kimono - cantabile ♪ ~ 四季を楽しみ装う暮らし。 日歴史と風土が生み出した美しい衣裳「きもの•着物•kimono•呉服•和服•和装」 365日四六時中きもの生活を堪能しつつ日文化を通してその真髄を学んでおります。 ブログを公開して以来、毎日たくさんのご相談メールをいただきます。とくに着付教室に関してと着物を買いたいけれどどこで買ったら良いのかわらからないと悩んでいる方、ますます増えています。 この情報化社会でなぜこんなことが起こるのか? 着物がネット上で売れることと実は共通する理由があると思います。これについては別記事で。 着付教室も呉服屋さんも、人それぞれに好みと合う合わないの相性があります。求めるものは人によって違いますので、ご相談いただいても、私が存じ上げ

    朝香沙都子『着付教室と呉服屋の選び方 / 志ま亀ブルーの青海波に貝文様の単衣の小紋に菊貝文様の塩瀬の帯』
    satokoasaka
    satokoasaka 2016/10/09
    着付教室の選び方 呉服屋の選び方 志ま亀 青海波 貝 菊貝 単衣 小紋 塩瀬 きものカンタービレ 着物コーディネート 松枝忍
  • 朝香沙都子『雀尽くしのコーデ♪ / 有栖川文様の本塩沢の単衣に稲穂に雀の織なごや帯』

    朝香沙都子オフィシャルブログ「着物ブログ きものカンタービレ♪」Powered by Ameba ~ kimono - cantabile ♪ ~ 四季を楽しみ装う暮らし。 日歴史と風土が生み出した美しい衣裳「きもの•着物•kimono•呉服•和服•和装」 365日四六時中きもの生活を堪能しつつ日文化を通してその真髄を学んでおります。

    朝香沙都子『雀尽くしのコーデ♪ / 有栖川文様の本塩沢の単衣に稲穂に雀の織なごや帯』
    satokoasaka
    satokoasaka 2016/10/09
    雀 本塩沢 有栖川文様 単衣 稲穂 鳴子 着物コーディネート 松枝忍 きものカンタービレ KOMON HIROSE 廣瀬染工場 江戸小紋 両面染め 日傘 小野内商店
  • 朝香沙都子『フォーマル着物の行く末 / 銀座きものギャラリー泰三さんへ』

    朝香沙都子オフィシャルブログ「着物ブログ きものカンタービレ♪」Powered by Ameba ~ kimono - cantabile ♪ ~ 四季を楽しみ装う暮らし。 日歴史と風土が生み出した美しい衣裳「きもの•着物•kimono•呉服•和服•和装」 365日四六時中きもの生活を堪能しつつ日文化を通してその真髄を学んでおります。 嫁入り道具としてある程度は着物を揃えるのが当たり前であった時代とは違って、どんなに素晴らしいものであっても、現代では着物に資産的価値はないとされています。もちろん一生ものといわれるものや、代々受け継がれるものというのは存在しますので、礼装や準礼装となるものは、むしろ一生ものであるがゆえに、着物生活をしている私でもそうそう誂えることはありません。 嫁入りの時にある程度揃えてもらっておりますので、次は五十路になってから、その年代以降にあうものをつくるという

    朝香沙都子『フォーマル着物の行く末 / 銀座きものギャラリー泰三さんへ』
    satokoasaka
    satokoasaka 2016/10/09
    フォーマル着物の行く末 きものギャラリー泰三 染の聚楽 美智子さま和の着こなし 美智子皇后陛下 礼装 蘇州刺繍 嫁入り道具 きものカンタービレ 高橋泰三 皇室 皇室スペシャル 木村孝
  • 朝香沙都子『着物の弱点と美点 / 紅葉がかった紅葉文様の小紋にれえすの花の栗鼠の刺繍帯』

    朝香沙都子オフィシャルブログ「着物ブログ きものカンタービレ♪」Powered by Ameba ~ kimono - cantabile ♪ ~ 四季を楽しみ装う暮らし。 日歴史と風土が生み出した美しい衣裳「きもの•着物•kimono•呉服•和服•和装」 365日四六時中きもの生活を堪能しつつ日文化を通してその真髄を学んでおります。 着物の弱点はなんといっても着脱ができないところにあります。 重ね着という形態をもつ装束の中の小袖の形式昇格が着物となっているのですが、帯をして帯あげ帯〆で形を整えることによって簡単に脱ぐことはできません。 期日に衣更えをすることによって、気持ちがしゃんとする、季節の変り目を衿を正してきちっと受けとめる、という良さはあります。 ですが暦より気温に柔軟に対応したほうが、この先着物を着る人が増えていくと思っておりますので、リアルに着物生活を体現している側とし

    朝香沙都子『着物の弱点と美点 / 紅葉がかった紅葉文様の小紋にれえすの花の栗鼠の刺繍帯』
    satokoasaka
    satokoasaka 2016/10/09
    着物の弱点と美点 紅葉 栗鼠 単衣 袷 小紋 刺繍 れえすの花 着物コーディネート きものカンタービレ 衣更え