タグ

2009年2月2日のブックマーク (3件)

  • Gmailのオフライン機能が便利な理由ベスト5 | Google Mania - グーグルの便利な使い方

    Gmailのオフライン機能が便利な理由ベスト5 管理人 @ 2月 1日 01:17am Gmail(Gメール), Google Apps Gmailがオフライン機能公開から時間が経ちますが、皆さんはオフラインGmailを活用していますでしょうか? 普段から、Gmailインターフェースでメール作業をしている私にとって、こんな良いニュースはありません!(一応週一度はバックアップのためにThunderbird2でGmailをPOP送受信していますが。) 以下私が感じたオフライン機能の便利な点をランキング形式でご紹介します。 5.Goolge Appsでも利用可能! Appsユーザーに朗報です。Appsも既に対応しています。一応、私の場合、Appsの設定は次のようになっています。 英語版のドメイン管理画面の「Domain settings>General」で「Turn on new feature

    satomilogy
    satomilogy 2009/02/02
    いま利用してないけれど、ノートパソコンでは便利かもしれないので覚えておく。
  • Googleのストレージサービスは「GDrive」に | スラド IT

    LifeHackerによると、Googleで公開予定のWebストレージサービスの名称は「GDrive」となるそうです。 どこから発表されたのかと思ったら、とあるブロガーにバレて、それをgoogle側が「バレたー」と公開したとの事。 先日の「Webサイトは全部危険だゼ!」に続き、どうにも頼りない感が否めないですが…google大丈夫でしょうか。 ストレージサービスに置いたデータが「全部危険です」とか言われたら…。

    satomilogy
    satomilogy 2009/02/02
    Gmailの非公式拡張であったものが公式に実現するかもしれない話。Dropbox並に便利(e.g. オフラインでも簡単に見れる、エクスプローラと一体)になってくれないと使わないかもしれないけど。
  • 回答すると謝礼がもらえるQ&Aサイト『Mahalo Answers』 | WIRED VISION

    前の記事 Intelが支援するネットブック専用OS『Moblin』 NFLスターがバレエを踊る:メガネ1億個超を無料配布した『スーパーボウル』の3D広告 次の記事 回答すると謝礼がもらえるQ&Aサイト『Mahalo Answers』 2009年2月 2日 Chris Snyder 人力検索エンジン『Mahalo』は昨年12月中旬、『Yahoo! Answers』や『WikiAnswers』などのサイトと競合するクラウドソーシング型のQ&A機能を立ち上げた。ただし、この『Mahalo Answers』は、既存のサイトと異なり、知識の市場を生み出そうとするものだ。 Mahalo Answersでは、質問を投稿するとき、最も良い答えをくれた人に数ドルの「チップ」を支払うことができる(『PayPal』を使用)。金銭が絡むことで、答えの信頼性が高まるほか、回答者側もできるだけ正確に多く答えようという

    satomilogy
    satomilogy 2009/02/02
    これなんてはてなクエスチョン。ポイントなりを介して、実際の金銭をやりとりするQ&Aサービスって珍しいのかな。